![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/1ff8e2818578f8a514aeb52adf590d23.jpg)
さて。
2005年もあとわずか。
新しい年を目の前にして、ここ横浜でも、街じゅうが不思議な静寂に包まれています。
ただ一箇所、さきほど野暮用で関内へ出かける際に、みなとみらいを通ったら、そこだけは全国から集まってきた車で賑わっていて…
もう少し時間が遅くなると、山下公園周辺まで渋滞が起こるでしょう。
そして。
新しい年を迎えると同時に一斉に鳴る霧笛。
中華街から激しく鳴り響く大量の爆竹の音。
喧騒と、眠りと、厳かさが隣り合わせの年越しを迎えると、この国はなぜか、綺麗さっぱり生まれ変わったような気分に包まれ.....
つかの間の静けさを経て、また新たな「日常」へと向かってゆくのです。
例年、外でバカ騒ぎのカウントダウンだった我が家も、今年は静かに家族だけで、の年越し。
この一年、家族みんなが無事に過ごせて本当によかった。
今年もまた、ちびくんと共に年が越せて、本当に本当によかった。
思えば、今年のGWに、ちびくんの体調不良から、休日の予定がすべてキャンセルになり、それをきっかけにblogを始めて、皆様と出会い.....
私がここで得た、たくさんの素晴らしい出会いも、ちびくんが作ってくれたもの。
この静けさが、どれだけの奇跡の上に成り立っているか、あらためてその有難さを噛み締め、感謝。
皆様。
今年一年、ありがとうございました。
blogを通じて出会った皆様、この7ヶ月、ありがとうございました。
温かいお言葉と、お気持ちと、まなざしを.....
そして、ゴンザ、ちびくん、ちゃあこ、ありがとう。
どうか皆様、来年もいい年でありますように。
2005年同様、おバカなerimaと猫猿日記一同をよろしくお願い致します。
良いお年を!
2005年もあとわずか。
新しい年を目の前にして、ここ横浜でも、街じゅうが不思議な静寂に包まれています。
ただ一箇所、さきほど野暮用で関内へ出かける際に、みなとみらいを通ったら、そこだけは全国から集まってきた車で賑わっていて…
もう少し時間が遅くなると、山下公園周辺まで渋滞が起こるでしょう。
そして。
新しい年を迎えると同時に一斉に鳴る霧笛。
中華街から激しく鳴り響く大量の爆竹の音。
喧騒と、眠りと、厳かさが隣り合わせの年越しを迎えると、この国はなぜか、綺麗さっぱり生まれ変わったような気分に包まれ.....
つかの間の静けさを経て、また新たな「日常」へと向かってゆくのです。
例年、外でバカ騒ぎのカウントダウンだった我が家も、今年は静かに家族だけで、の年越し。
この一年、家族みんなが無事に過ごせて本当によかった。
今年もまた、ちびくんと共に年が越せて、本当に本当によかった。
思えば、今年のGWに、ちびくんの体調不良から、休日の予定がすべてキャンセルになり、それをきっかけにblogを始めて、皆様と出会い.....
私がここで得た、たくさんの素晴らしい出会いも、ちびくんが作ってくれたもの。
この静けさが、どれだけの奇跡の上に成り立っているか、あらためてその有難さを噛み締め、感謝。
皆様。
今年一年、ありがとうございました。
blogを通じて出会った皆様、この7ヶ月、ありがとうございました。
温かいお言葉と、お気持ちと、まなざしを.....
そして、ゴンザ、ちびくん、ちゃあこ、ありがとう。
どうか皆様、来年もいい年でありますように。
2005年同様、おバカなerimaと猫猿日記一同をよろしくお願い致します。
良いお年を!
明けましておめでとうございます。
そして、ちびくんも回復してくれてよかったぁ。
erimaさまのおうちと、うちは家族構成が同じです。うちの猫も今年は両方とも10歳になります。
erimaさまのブログへ、最初どうやってたどり着けたのか、今はもう忘れてしまったのですが、出会えてよかったです。これからも宜しくお願いします。
煮物、きっとおいしくできたのでしょうね。
うちは、大晦日に鴨鍋を作り、その中に日本そばを投入して年越しそばも兼ねてしいまいました。
話がポンポンと飛んで申し訳ないのですが・・・。
ちゃあこちゃんの毛の色、シックですね。
黒、白、ベージュは、私的には「無敵の配色」です。
もしかしたら、ちゃあこちゃん、外国の血が入っていたりして?
ちびくんの茶系の被毛も微妙な色で素敵です。
昨年は暖かいお心使い頂きまして有り難うございました。ブログの更新も今年は気分を改めて進行していく所存です。毎日erimaさんのブログを読ませていただき良い勉強をさせて頂きました。今後も楽しみに致して居ります。
ちびくんも元気を回復できて本当に良かったですね。暖かい心使いは皆を幸せに出来ますね。
お揃いで美味しいお雑煮や煮込みを沢山召し上がって下さい。今年もよろしくお願い致します。
ちょっとお寒い年始めとなりましたが
(お日さまがほしい!)
erima様宅では如何なお正月をお過ごしでしょうか。
本年も旧年中と変わらぬお付き合いを
して頂けたら、と思っています。
宜しくお願いいたしますー。
erima 様の、、、素敵な、、お話が、聞けると思うと、、、わくわくどきどきです。。。。
ゴンザ、ちびくん、ちゃあこ、、様。。。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
おかげ様で我が家も家族そろってお正月を迎えることが出来ました。miauleuse様のお宅では、どんな元日をお過ごしでしたか?パスカルちゃん、エルメスちゃんも、おせちを食べたのかしら。
家族構成が同じだなんて、なんだかとても親しみがわいてきます。人と猫の関係とか、猫同士の関係とか、毎日が小さな驚きと喜びの連続であるのが、手にとるようにわかるというか...。
私も、miauleuse様と出会えたことに、本当に感謝しています。あの時の記事に登場した、ラブラドール君にお礼を言わなきゃ。
そして。実は大晦日、我が家も鴨を食べようかどうか悩んでいたことを告白しなければ(笑)結局ゴンザが作った煮豚入りのおそばを食べたとはいえ、ポン酢の件といい、なんだかこのシンクロがすごく楽しいですね。
しかも、ちゃあこの毛色を褒めて下さるなんて、本当にありがとうございます。彼女、その性格からか、笑われることはあっても、褒めて頂くことがあまりなかったので、とても喜ぶと思います、私も嬉しい♪ちびくんの毛色は、ひいきめでなく美しいと思ってはいるのですが...どうかな(親バカ)。
miauleuse様とは、まだ知り合ってから日も浅いですが、これからまた、末永いお付き合いをさせて頂けたら...2006年が、幸多い年でありますように。今年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます!昨年中は、折りに触れコメントを頂いたり、楽しみに読んで頂いたりと、本当にありがとうございました。また、新しい年を迎え、さっそくコメントが頂けて、本当に嬉しいです。ゴンザと二人で、「省さんだ!」と、思わず飛び上がって喜びあってしまいました。おかげ様で我が家も、家族全員で揃ってお正月を迎えることができ、これも応援してくださる皆様のおかげと、しみじみ有難さを噛み締めています。省様、また今年もどうぞよろしくお願い致します。私も今まで通り、毎日楽しみに、そちらに伺いますね。どうぞ良いお正月をお過ごし下さい。
あけましておめでとうございます!
薄曇りの元旦、本当に寒かったですが、t-cat様は
初詣など、もうお済みになりましたか?
我が家は今までにない、のんびりモードのお正月。
狭い部屋でみんなで固まり、食っちゃ寝、食っちゃ寝を
繰り返しております。
きっとt-cat様のお宅では、しいちゃんが新春大運動会
などなさっておられるのでしょうね。
賑やかで、成長期の猫が見せてくれる若い生命力溢れる新年。
とてもおめでたく、心弾む新春ですね。
今年も、ゴンザ、ちびくん、ちゃあこ共々
よろしくお願い致しますー!
あけましておめでとうございます。アンジェラ様はどんなお正月をお過ごしですか?我が家は、飲んだり食べたり、のんびりモードですが...
昨年中は、アンジェラ様にたくさんのコメントを頂き、また、美しい花の写真をたくさん見せて頂き、大変お世話になりました。アニメが入ったり、日々進化なさってゆくアンジェラ様のblogに「すご~い」と、尊敬の念を抱きながら、毎日拝見して参りました。ホームページも拝見するのが楽しみです。私のblogでは、毎日更新するぐらいしか、自慢できるものはありませんが、また皆様に笑って頂けるような話を載せられるよう、毎日楽しく頑張っていけたらと思っています。今年も、どうぞよろしくお願い致します!