![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/8057e1c3608e4371e196a7c3354b0bec.jpg)
本格小説 水村美苗 著
母の遺産 で感銘を受けた作家さん、水村美苗。
やはり王道のこれを読まなくっちゃ・・
上下巻でざっと・・1000枚を超える長編です。
さすが・・格調高い文章にまたも魅せられてしまいました。
始まる前の長い、長~い話。
いつになったら、本題の「東太郎」の話になるの?といらだちを覚えながら中だるみ。
しかし、後半は一気に読める面白さです!
戦後の日本がまだ貧しかった暮らしの中で、階級社会、上流社会で生きる人たちの物語。
お女中さん、車夫、軽井沢の山荘、洋行?留学・・
映画の世界にみるようですが・・実は意外と遠い昔ではないような気がするのです。
それは、やはり少し年代は私より昔のひとだけど、母や、祖母から聞いたような懐かしさも
感じるのです。
小説のような小説?
まさに本格小説なんだ、と。
それにしても・・
まるで「嵐が丘」や、「斜陽」みたいで、ロマンを感じるのと同時に
「東太郎」の魅力にいつの間にかファンになってしまう。
おかげで
睡眠不足です。。。
今日はショックなnewsを耳にしました。
お世話になった書店が閉店になってしまったそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
母の遺産 で感銘を受けた作家さん、水村美苗。
やはり王道のこれを読まなくっちゃ・・
上下巻でざっと・・1000枚を超える長編です。
さすが・・格調高い文章にまたも魅せられてしまいました。
始まる前の長い、長~い話。
いつになったら、本題の「東太郎」の話になるの?といらだちを覚えながら中だるみ。
しかし、後半は一気に読める面白さです!
戦後の日本がまだ貧しかった暮らしの中で、階級社会、上流社会で生きる人たちの物語。
お女中さん、車夫、軽井沢の山荘、洋行?留学・・
映画の世界にみるようですが・・実は意外と遠い昔ではないような気がするのです。
それは、やはり少し年代は私より昔のひとだけど、母や、祖母から聞いたような懐かしさも
感じるのです。
小説のような小説?
まさに本格小説なんだ、と。
それにしても・・
まるで「嵐が丘」や、「斜陽」みたいで、ロマンを感じるのと同時に
「東太郎」の魅力にいつの間にかファンになってしまう。
おかげで
睡眠不足です。。。
今日はショックなnewsを耳にしました。
お世話になった書店が閉店になってしまったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます