グループZAZA

「君が代」不起立処分大阪府・市人事委員会不服申立ならびに裁判提訴当該15名によるブログです。

田中聡史さんを支えて

2013-01-21 21:39:22 | 東京の根津公子さんからのメール

※根津公子さんから、都教委包囲首都圏ネットワーク都教委要請行動の補足として以下のメールが送られてきました。

根津さんたちから田中聡史さんへ、東京「君が代」不起立の闘いは厳として受け継がれています。

 

下記要請書を提出し、都教委が田中聡史さんに対しこうした処分を出さないよう強く要請しました。

昨年田中さんに対して都教委が行った再発防止研修の回数(研修センターに呼び出して2回、都教委が学校に乗り込んでの研修が3回、校長による研修が週1回(これについては毎回はできず)で4月から8月までの5か月間に20回を超える研修を強行したことは、東京地裁の決定にも抵触するものであることを指摘しました。

対応部署の教育情報課課長は、私たちが質問を始めると、「質問には応じない」と居丈高に出ましたが、私たちが、「本来ならば直接担当所管に会って要請したいのだが、教育情報課が壁となっている現状だ。なのだから、教育情報課が、私たちの思いをどこまで理解し、受け止めているのかを確かめながら要請したい。そうでなければ、担当所管に伝えられるのかが私たちにはわからないし、質問には応じないという姿勢では、教育情報課課長という人と会って要請したことの意味がなくなる。課長は要請者の思いを受け止め、それを最大限担当所管に伝える、それがあなたの仕事ではないか」。そう話すと、理解をしたようで、質問にも答え、丁寧な対応になりました。

後日、回答が来ますので、また、報告をしますね。

都教委が昨年の1・16判決を使って、再発防止研修の内容回数を恐ろしく強化したことに、私たちは警戒しています。1・16判決は、「2,3年で重い処分にするのはやりすぎ」という判決であって、この先10年も20年もの不起立についていうものではないと思います。

 

提出した要請書は以下です。

2012年12月21

東京都教育委員会 教育長 比留間英人様

都教委包囲・首都圏ネット

連絡先

2012.3.8通知の「服務事故再発防止研修」強化で「君が代」不起立教員に対し、

重い懲戒処分や分限免職の発動をしないことを求める要請書

 

東京都教育委員会(以下、都教委という)は、2012年(平成24年)3月8日、最高裁1.16判決を援用し、従来、都教委が「君が代」斉唱時に不起立・不伴奏を行った教職員に対して行ってきた「服務事故再発防止研修」(以下、再発防止研修ともいう)の実施時期・回数及び内容を変更する旨の「通知」を発出し、その「通知」に沿って今年の再発防止研修を強行した。

私たちは従来行われてきた再発防止研修も十分問題と考えるが、今年からの再発防止研修は、一層問題があると考える。

このような研修の強行は、「正しい教育」をしようとする教職員がその信念を放棄することを目的とし、また、これに従わず、不起立を繰り返した場合、都教委は「不起立行為の前後における態度等」を不良と見なして「戒告を超える重い処分」を「選択する」のではないか、さらには、「教員としての資質に欠ける」として分限免職処分を行うのではないか、と危惧する。少なくとも現時点では、その恫喝にほかならず、転向をより露骨かつ執拗に強要するものである。

「通知」は、東京地裁の「繰り返し同一内容の研修を受けさせ、自己の非を認めさせようとするなど、公務員個人の内心の自由に踏み込み、著しい精神的苦痛を与える程度に至るものであれば、そのような研修や研修命令は合理的に許容される範囲を超えるものとして違憲違法の問題を生じる可能性があるといわなければならない」(2004年7月23日決定)、「自己の思想・信条に反することはできないと表明する者に対して、なおも職務命令や研修自体について、その見解を表明させ、自己の非を認めさせようとするなど、その内心に踏み込み、著しい精神的苦痛を与える程度に至るものであるならば、これは、教職員の水準の維持向上のために実施される研修の本質を逸脱するものとして、教職員の権利を不当に侵害するものと判断される余地はある」(2005年7月15日決定)との決定に抵触することを、都教委が知らないわけはないであろう。

さて、昨年度の入学式から連続3回の不起立が現認され、戒告処分を受け続けてきた田中聡史さん(板橋特別支援学校教諭)に対し、都教委が再発防止研修の結果を使って「反省がない」とし、「戒告を超える重い処分」や分限免職を強行するのではないかと、私たちは心配する。東京だけでなく全国の市民が心配し、注視している。

私たちは、都教委が田中さんに対し、重い懲戒処分や分限免職を発動しないよう要請する。

私たちは戒告処分も違憲・違法と考えるが、重い懲戒処分や分限免職処分は、この間の最高裁判決でさえ、認めていないことを都教委には認識してもらいたい。

要請

1.「服務事故再発防止研修の実施について」(平成2438日 教育庁通知)を撤回し、併せて「君が代」不起立・不伴奏被処分者に対する服務事故再発防止研修の一切を止める

2.来春の卒業式・入学式での「君が代」不起立に対して処分をしないこと。とりわけ、処分の続く田中聡史さん(板橋特別支援学校)に対して、「戒告を超える重い処分」や分限免職処分をしないこと

3.「君が代」不起立処分の元凶である10・23通達を白紙撤回すること       以上    

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。