6月10日 95%治った状態
土曜の夜は柔道の練習なのですが、その日はオハナ接骨院で怪我の状態を見ていただきました。普段の状態では全く痛みが無いのですが、前屈ストレッチをすると、お尻が少し痛いぐらいまで回復しました。
空手は右の蹴りをすると痛いので、足技封印状態ですが、柔道も最悪のことを考えて、先生達や中学生高校生黒帯連中とは、乱取りは控えております。
あと1週間で「乗鞍天空マラソン」なので、何とかレースには間に合いそうです。
という訳で、その夜の柔道は相変わらずリハビリメニュー。
準備運動が終わって皆の練習から離れて、K谷師匠との打ち込み120本。
この日は試験があるからでしょうか、中学生が少なかったので、D口先生と軽い乱取り1本、小学生相手の1本だけでした。
D口先生とは久しぶりでしたが、理由をお聞きしますと、何とかなり大きな怪我をされておられていたとの事です。しかも私が大昔、同じところをやった事があるので、聞いてて自分の時を思い出しました。
「しかし何ですなあ。柔道ってのは怪我が多いですなあ」
と二人でしみじみと話し込んでしまいました。
プライバシーの事があるのでこれ以上は書けませんが、柔道は「好きでないとやってられない」というスポーツだと思います。もちろん私は大好きですよ(笑)。
というリハビリ中の二人で、軽めの乱取りをしていただきました。
でもD口先生はお痩せになられて、逆三角形のカッコいいボディになられてました。怪我のためだとは思いますが、
「筋肉も落ちちゃって元に戻すのが大変です」
そのお気持ち凄くわかります。筋トレはやはり私もしないといけませんねえ。
というリハビリでした(なんのこっちゃ)。
でも見学も面白いですね。スーパーヘビー級のO島先生に、ガンガン内股を仕掛けていくI瀬先生の、弩迫力の乱取りは凄かった。
見てて「俺も乱取りしたい!」うずうずしてました。
我慢我慢、大会が終わるまで1週間の我慢!
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
土曜の夜は柔道の練習なのですが、その日はオハナ接骨院で怪我の状態を見ていただきました。普段の状態では全く痛みが無いのですが、前屈ストレッチをすると、お尻が少し痛いぐらいまで回復しました。
空手は右の蹴りをすると痛いので、足技封印状態ですが、柔道も最悪のことを考えて、先生達や中学生高校生黒帯連中とは、乱取りは控えております。
あと1週間で「乗鞍天空マラソン」なので、何とかレースには間に合いそうです。
という訳で、その夜の柔道は相変わらずリハビリメニュー。
準備運動が終わって皆の練習から離れて、K谷師匠との打ち込み120本。
この日は試験があるからでしょうか、中学生が少なかったので、D口先生と軽い乱取り1本、小学生相手の1本だけでした。
D口先生とは久しぶりでしたが、理由をお聞きしますと、何とかなり大きな怪我をされておられていたとの事です。しかも私が大昔、同じところをやった事があるので、聞いてて自分の時を思い出しました。
「しかし何ですなあ。柔道ってのは怪我が多いですなあ」
と二人でしみじみと話し込んでしまいました。
プライバシーの事があるのでこれ以上は書けませんが、柔道は「好きでないとやってられない」というスポーツだと思います。もちろん私は大好きですよ(笑)。
というリハビリ中の二人で、軽めの乱取りをしていただきました。
でもD口先生はお痩せになられて、逆三角形のカッコいいボディになられてました。怪我のためだとは思いますが、
「筋肉も落ちちゃって元に戻すのが大変です」
そのお気持ち凄くわかります。筋トレはやはり私もしないといけませんねえ。
というリハビリでした(なんのこっちゃ)。
でも見学も面白いですね。スーパーヘビー級のO島先生に、ガンガン内股を仕掛けていくI瀬先生の、弩迫力の乱取りは凄かった。
見てて「俺も乱取りしたい!」うずうずしてました。
我慢我慢、大会が終わるまで1週間の我慢!
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村