瞬く間に新緑の季節になりました。つい最近冬枯れの河原と思っていたのが、新緑にあふれています。もちろん周辺も新鮮な緑の世界です。
(1)常願寺川の堤防を見上げています。
(2)堤防の上から常願寺川の新緑あふれる河原を眺めています。向こうに常願寺大橋が見えます。
(3)新緑の常願寺川です、新緑の間から流れと対岸の家々が見えます。
(4)堤防から下の集落へと下ります。右側に門構えの家が見えます。
(5)門構えが続きます。
(6)白いアメリカハナミズキがひっそりと咲いています。
(7)集落の向こうにうっすらと立山連峰が見えます。
(8)カラスノエンドウの花が咲いていました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)常願寺川の堤防を見上げています。
(2)堤防の上から常願寺川の新緑あふれる河原を眺めています。向こうに常願寺大橋が見えます。
(3)新緑の常願寺川です、新緑の間から流れと対岸の家々が見えます。
(4)堤防から下の集落へと下ります。右側に門構えの家が見えます。
(5)門構えが続きます。
(6)白いアメリカハナミズキがひっそりと咲いています。
(7)集落の向こうにうっすらと立山連峰が見えます。
(8)カラスノエンドウの花が咲いていました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!