立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

田んぼの水に映える立山連峰・・・富山市水橋

2018年05月06日 | Zenblog
 すっかり季節が変わってしまいました。多くの田んぼに水が入り、中にはすでに苗が植えられている田んぼもあります。れんげの花はすでに終わりに近く、藤の花もこの季節の濃厚さを表現しています。長い間、体がままならず休んでしまいました。


(1)田んぼに水が入り、剣岳や立山主峰が水に映えています。




(2)弥陀ヶ原あたりから薬師岳が水に映えています。




(3)れんげの花の間をあいの風富山鉄道の電車が走りました。




(5)藤の花が盛りです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする