立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪の中の街や村、雪に包囲された生活・・・富山市、立山町など

2017年12月30日 | Zenblog
 必要な道路は除雪車で除雪されて空いていますが、道路から外れると積雪量がそれほどでなくても、完全に雪に包囲されて動きがとれません。そうした街や村のようすです。


(1)雪の中の集落です。




(2)屋敷林に降り続く雪です。




(3)屋敷林に雪が降ります。




(4)道路は除雪されています。




(5)富山市内の道路です。




(6)街中の雪です。




(7)団地の入り口の道路です。道路脇に駐車はできません。




(8)雪の中を疾駆するあいの風とやま鉄道の電車。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常願寺川の堤防上から、一面... | トップ | 北から来たカモは群れて元気... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
積雪量‼ (はたやん)
2017-12-30 16:52:08
下記に積雪量:30日16時現在があり、魚津:15㎝、富山:10㎝の表示ですが、アップ画像ではもっとありそうなでもありますネッ‼

https://tenki.jp/amedas/4/19/snow.html

今朝の茨城南部は東の水平線に僅かに雲がありましたが、日の出・富士山・筑波山はバッチリでありました‼・・・然しながら外気温は0.1℃で北西の風が強めで冷たくもありで‼・・・陽光の下に歩数計で15千歩も歩いて汗もびっしょりかきました‼
返信する
サイト紹介ありがとう (zen)
2017-12-30 21:27:11
 また明日から冷えて、雪になりそうです。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事