三日前の4月2日にはつぼみだったのに、昨日雨模様の中で常願寺川公園に行ってみたら満開でした。蕾から開花、満開までの足どりの速さに驚きました。
(1)満開の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/d3c7f6743a1ec55ee3cdca2fe34248c5.jpg)
昨日は日曜だったのに、人出は大したことはありません。桜の花の足どりの早さに人びとがついていけないのかもしれません。
(2)桜の向こうは青い立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/784a30b54a0dda3f9a5c81d25c54e511.jpg)
雨模様だからか、桜の並ぶ背景の立山連峰が青く見えます。
(3)水仙と桜と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/c45441198cdf527dd6ed60f7d7519d4a.jpg)
道端の土手の水仙と公園の桜が、面白いコントラストです。
(4)車道を覆う満開の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/bc8a37b6fce7403e8e13fe7e7499386d.jpg)
車道に満開の桜が覆いかぶさるように咲いています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)満開の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/d3c7f6743a1ec55ee3cdca2fe34248c5.jpg)
昨日は日曜だったのに、人出は大したことはありません。桜の花の足どりの早さに人びとがついていけないのかもしれません。
(2)桜の向こうは青い立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/784a30b54a0dda3f9a5c81d25c54e511.jpg)
雨模様だからか、桜の並ぶ背景の立山連峰が青く見えます。
(3)水仙と桜と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/c45441198cdf527dd6ed60f7d7519d4a.jpg)
道端の土手の水仙と公園の桜が、面白いコントラストです。
(4)車道を覆う満開の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/bc8a37b6fce7403e8e13fe7e7499386d.jpg)
車道に満開の桜が覆いかぶさるように咲いています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます