立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

昨日5日の雨

2015年04月06日 | Zenblog
 昨日は一日中雨が降ったり止んだりしていました。白いはずの立山連峰が青っぽくなり、川の水量も増えました。

(1)雲低く

 富立大橋近くから立山町方向を見ています。雲が低く、地表近くにも雲がたなびいています。正面の山は剱岳で、頂上からの降りている早月の尾根が目印です。

(2)立山連峰の南方向

 カメラを右に振って立山連峰の南方向を見ています。まだ雨が降りそうでした。

(3)後立山方向

 カメラを左に振って、立山連峰に続く後立山方向です。

(4)常願寺川の水量

 上流方向を見ています。雨と気温上昇による雪解けで水位が上がり、川幅いっぱいに流れています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくり公園の春・・・立山... | トップ | 昨日5日、一挙に桜満開・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事