立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

白岩川べりに降雪しきり

2014年12月22日 | Zenblog
 一日雪が降り続いています。白岩川べりも猛然と降ったり一息ついたり、呼吸をするように雪が降っています。


川べりのいつもの栗の木が、猛然と降る雪に消えてしまいそうです。



雪雲が覆っていて降り続きます。山際が妙に明るく見えています。



川にいつも浮いている鴨の姿は見えません。



この家に出入りした車の跡も消えかかっています。



あまりの寒さに、まだ日中ですが風呂屋「白岩の湯」に急ぐ人が多いです。
 私は今朝方布団の上で足をひっかけ布団に転倒、妙な具合に体を捻ったので背中・腰が痛くてたまりません。接骨院に行ったら、「二三日風呂はダメですよ」と言い渡されました。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛然と雪降り始める | トップ | 降雪の中、暮れなずむ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒そうですね (おおなっち)
2014-12-22 18:54:16
すごい冬景色ですね。
神戸が寒い!など、どんだけ~って感じですね
車の運転も大変ですよね。雪国の方は慣れてらっしゃる?
神戸では、1㎝も積もると大変です
腰のほうお大事にしてくださいね
返信する
腰の弱さ (zen)
2014-12-22 21:56:24
 ふだんの腰の弱さが出てしまいましたね。もう少し腰をしっかりしなきゃと思っています。お見舞いの言葉ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事