超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

長く曲がった道で休む

2021-02-02 15:17:29 | 無題
久しぶりに時間ができたので札幌の都心に出て、
紀伊國屋で書物探訪する。
「哲学するタネⅠ」という本が凄くよく書けていたので
2千円で買う。古代から20世紀まで網羅している
詳しくて分かり易そうな本だった。
「哲学するタネⅡ」は20世紀後半と三大宗教だったけど、
両方買うと4千円近くなってしまうので、上巻だけにした。
札幌エスタのフードコートでドーナツと珈琲を食し、
柳月銘菓店で200円のプディング買ってご機嫌で帰る。
柳月は何しろケーキが安い。
ショートケーキが230円。昭和の値段据え置きである。
しかもきちんと美味しい。お土産としても銘菓が好評。
帰ってエルネスト・アンセルメのロシア箱から
「眠れる森の美女」や「くるみ割り人形」聞く。
ロング・アンド・ワインディング・ロードも峠を越えて
やっと一息ついている。

長くまた曲がりくねった道の果て腰を下ろして小休止する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする