小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

2000mジョック+300mインターバル8本!

2020年12月17日 21時24分33秒 | Weblog

 おがさセントラルパーク

 午後6時-7時45分まで

 練習参加者3名。6年2名、5年1名

 指導者;橋本コーチ、監督

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操・動的ストレッチ

 ③基礎トレーニング

 ④2000mジョック

 ⑤100m流し3本

 ⑥50mダッシュ3本

 ⑦300mインターバル8本(間200mジョック)

    5本 63秒 2本 60秒 8本目 58秒 ・・・ 理稀(6年)、遥斗(5年)

  300mインターバル5本(間200mジョック)

    75秒 ・・・ 琴弓(6年)

 ⑧400mダウン

 ⑨体操

 練習日誌より

  今日は300mのインターバルを8本走りました。全てタイム通りいけたし

 間のジョックは速く走れて良かったです。1月の駅伝大会があるので、それに

 向けて頑張ります。                   理稀(6年)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切干はどちら!

2020年12月17日 16時56分39秒 | Weblog

 今週は風が強い日が続きますので、さつまいもと大根を切って干しています。

 小笠掛川地区で『切干』と云えば「芋切干」を指すようです。

 

 

 

 私が生まれ育った浜松市では『切干』と云えば「大根切干」「切干大根」を指します。

 『芋切干』は「干しいも」と言っていました。

 皆さんはなんと呼んでいますか?

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする