折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

ヨウシュヤマゴボウ

2016年08月11日 | 日記
ヨウシュヤマゴボウ

子供の頃は「インキの木」と呼んで実をつぶしてその汁で落書きなんかしてました。
手も紅色になり、またそれが面白くてグチャグチャしては服まで汚してた。

ヨウシュヤマゴボウが草木染の材料として使われているのを見たことがありました。
染める素材によって異なった染め上がりが面白いなと思ったものです。

熟した実は濃い紫に軸の紅色がとてもきれい。
ですが有毒なのだそうです。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村