折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

ウオーキングの道・屋根神様

2016年09月17日 | 風景


屋根の上にまつられた祠「屋根神様」
熱田神宮、火難除けの秋葉神社、疫病除けの津島神社などが祀られています。
名古屋独特のまつり方だといわれるのですが、私には子供の頃から
見慣れた風景でした。
1日と15日には梯子を登り提灯をかけ供え物をしている姿を見かけました。
いつの頃からか町内にもあった屋根神様はなくなり、ウオーキング途中の屋根神様は
扉が閉じられたまま。
名古屋駅周辺の古い街並みにはまだ少しは残っているようです。
私の好きな四軒道(しけみち)には今も立派な屋根神様がまつられて、多くの方が
写真や絵に描かれ人気があります。


にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村