折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

名残の紅葉

2018年12月11日 | 秋の風景
 千種公園 12/5



12月も中旬に入って今朝は冬らしい冷え込みの朝でした。

新聞の折り込み広告を見て街の中心にある問屋さんへ靴下を買いに行きました。
この時期に毎年一年分をまとめて買ってきます。
私はスカートをはかないので夏も冬も木綿のソックスか絹の五本指ソックス。
それも全部黒色。たまには「チラリときれいな色の靴下が見えるのも若々しいよ」と言われても
脚に目が行って欲しくないので靴と靴下は黒ばっかりです。


それから公園にある花屋さんへ。
もう南天や若松なども売られていてお正月が近いんだと少し気持は焦ります。
お花を買ってから公園でスケッチをしようと思ったらすでに人気のあるスケッチ教室の方達が
大勢でスケッチ中。指導の先生の絵をよく吸収されていて皆さんお上手です。
近くで描く勇気はなくて見せていただくだけでこっそり帰ってきました。
途中の街路樹もまだ名残の紅葉が美しいのですが描く気になれずに自転車で走ってしまいました。

イチョウ、トウカエデ、ナンキンハゼ うつくしい葉がまだまだ残っていましたが夕方からの雨で
散ってしまうでしょう。テレビ塔付近の木々はもうじき公園の改修で切り払われてしまうらしい。
今のうちに描いておかなくちゃと思いながら通り過ぎてしまい、ちょっと後悔しています。

明日から2,3日忙しくブログお休みします。


 曇り空の黄葉 12/11

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村