折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

すぐ慣れる・・・

2021年11月12日 | 


秋色になってきたイヌタデ





昨年来のコロナ禍で集まりを避けるために毎年開いていたグループ展を休んでいました。それが夏過ぎからの感染の急減にそろそろ開催しても良いかと思い始めた頃から何枚も展覧会案内が届くようになりました。それぞれのグループで「今年は開催!」と思いは同じなようです。私の同好会も16日から開催予定ですが、いつもなら早くから案内葉書を発送するのに、もし感染がぶり返したらとか、まだ出掛けるのをためらう方もあるかもと思ったりして、出そうか止めようかと思ううちにギリギリになってしまいあわてて発送しました。

案内葉書を書きながら、やっと郵便の土曜配達廃止を身近に感じました。つい先ごろまでポストに入れれば翌日には届いていたハガキが今年10月からは木曜日夜に出すと月曜日にしか着かない。と、ずいぶん不便になった気がします。宅配業者の荷物は毎日配達なのにとクロネコさんの車を見ますが、ハガキ1枚63円では無理かな、不便を感じるのは今だけで土曜配達中止にもすぐ慣れるだろうなとも思います。

絵のお仲間から「自転車に乗る時はヘルメットかぶった方がいいですよ」と言われて「まだたまに学生がかぶっているくらいでしょ」と私が言えば「安全のためならかぶらなくちゃ」と、「シートベルトも始めは面倒だったけど慣れたら当たり前になったから、ヘルメットもすぐ慣れますよ」って。その方は車ばかりで自転車には乗らないから言えるのか・・・でも、ババちゃんにも似合いそうなカッコいいヘルメットが売り出されたら買おうかなぁ。街で一番初めにヘルメットかぶって自転車漕いでるババちゃん、よっぽど慣れるまではちょっとはずかしいなぁ~・・・だぁれも見てはいないでしょうけど。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村