折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

冷えこんだ朝に

2023年12月05日 | 名古屋城

朝7時の金シャチ横丁・義直ゾーン
まだ陽射しが届かず寒い中で落ち葉を掃く音が響いていました
散歩は脚の調子次第で休憩あり、ついでにペンだけでスケッチして家で彩色




昨日の名古屋は初氷が観測されたとか。朝散歩で歩くと、駐車場の車は霜で真っ白でしたし道路わきの落葉にも薄っすらと霜。朝7時前の国道の温度表示は1度でした。名古屋気象台の発表では最低気温2,1度でしたが、家の辺りはもっと寒かったようです。少々寒くても私は暑いより寒い方が好き、風さえなければ歩くにはちょうどいい感じです。

いつものように市役所近くの駐輪場に自転車を止めて、名古屋城南側を2キロ弱の朝散歩出発!


名城公園に新体育館建設のクレーンが伸びる (この写真は12月3日 6:57)


県体育館前のイチョウ 7:02


門をくぐり


お堀に沿って歩く 


歩道にここだけ残された小さな茂み
夏にはハマユウが大きく育ちヤノネボンテンカやノブドウなど色々楽しみな場所


↑ 茂みのノブドウは白いまま


霜にあたっても元気なノギク


7:40 駐輪場・ここが散歩のゴール


明るくなってから家を出ていると通勤通学の人が多くなり自転車では走りにくくなりました。冬の間の散歩は何時に、続けられる時間は何時だろうと考え中です。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村