ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2022.9.2エンハーツ32クール目 さらに6割に減量28回目投与後翌々日のこと 起きられず、1日が短い

2022-09-02 23:43:05 | 日記
 昨夜は案の定、だらだらと夫と一緒に夜更かしになだれ込んだ。ドラマの録画を視ながらタヒチバニラのアイスクリームを半分。ミントの入浴剤を入れてマッサージをして、ベッドに入ったら1時半になってしまった。なんと。
 ベッドに行ってもお腹がモタモタして気持ち悪いまま。1時間強のマントラCDが終わる迄にはなんとか眠りにつけたようだった。

 朝はいつもの時間にスマホアラームが鳴って目が覚める。続いて目覚ましが鳴り、止める。目が覚めるとその途端からどちらを向いても気持ちが悪い。
 二度寝は出来ず。BSと地デジの朝ドラを2回視て、取ってきた新聞を読む。夫は起きる気配がないので、そのまま声をかけずにいたら、こちらがいつの間にか眠ってしまった。
気づいたら10時半を回っている。吐き気止めイメンドは午前中に飲まなければならない。もう起きないと時間切れだ、とリビングへ。夫は30分ほど前に起きたという。平日、金曜日だというのに、2人してこの体たらくである。

 今日も雨だ。すっかり涼しくなった。昨日強引に洗濯しておいてよかった。
 空腹は殆ど感じないが、薬を飲むために今朝もピンクグレープフルーツジュースを絞って、ナウゼリンを飲んでからの食事スタート。ジュースはグラスに半分ほど飲み切った。  今朝もパンの類は欲しくないのでパス。果物はバナナ1かけ、シャインマスカット1粒、豊水1かけ。これらは味が分かった。
 紅茶はストロベリーティーを選ぶ。香りは良いが、味は、といえば苦みを感じるだけ。マグカップに3分の1でダウン。青いヨーグルトは時間をかけて1つ食べ切った。
 食後は、イメンド80㎎、デカドロン4㎎。いつもの整腸剤ミヤBM錠を飲み、胃薬タケプロンを口内で溶かす。今日は昨日と一転、お腹が動かず、早速便秘になった。

 PCに移動してメールチェックやネットの各紙をざっと読む。生協の注文書を記入したら午後も半分過ぎている。
 雨が止んだようなので、昨日Iちゃんに書いた返事の手紙を駅前ポストに投函しに行くことに。夫も一緒に行く、と珍しく自転車ではなく歩きで出かけた。坂道を下り切り、間もなくアウトレットモールという信号の所まで来て、なんだかバッグが軽いのに気づく。スマホを忘れている。嗚呼、もう一つの用が足せないことに気づく。夫が家に帰って今度は自転車で戻ってきてくれると言うので、甘えることに。
 その間、先にポストへ行って手紙を出し、ATMで用足しをし、アウトレットモールのカフェ前のベンチで夫と合流。お詫びにお茶をご馳走することに。

 このカフェには、仕事をしていた時には週1ペースで来ていたのだけれど、すっかりご無沙汰で、スタッフの面々も様変わり。以前お願いしていたカスタマイズが出来ないと言われて困惑していたら、顔見知りのスタッフが「大丈夫、出来ますよ」と救ってくれた。
 とても久しぶりにピクルス多めのホットドッグと蜂蜜トッピングのカフェラテを注文し、ホットドッグは夫に半分以上横流し。ピクルスの酸っぱさとマスタードの味が分かって有難かった。

 ちょっとお腹をもたれさせつつも、雨に濡れないで無事帰宅した。往路はスマホがなく万歩計が測れなかったので、1,500歩ほど。実際は少なくとも3,000歩は歩いていると思う。
 夕方の変な時間にお腹に入れてしまったので、夕食がますます頂けなくなった。
 とにかく、普段以上に鼻が利いてどこもかしこも雨の濡れた匂いでウッとする。お手洗いに飾っていたドライフラワーまで何やら匂うので処分。息を止めてごみ捨てをした。

 母にMeetでご機嫌伺い。今日は、朝ヘルパーさんが来た後、午後にはお友達から電話があって沢山喋ったので、声が出るとのこと。なるほど滑舌が良かった。有難いことである。大分涼しくなってきたので、今月は父の墓参に行く約束等をして通話を切った。

 急遽思い立ってマイナポイントの第2弾を申請した。何度もカードの読み取りをしつつ時間がかかったけれど、無事申請が終わった。夫は最初でボタンを掛け違えたのか、なかなか進まず、放棄しそうになったので、肩代わりしてトライしたけれど、結局2つ一緒に出来ず、やり直しになった。いやはや、高齢者には厳しい作業である。
 何度も下を向いてマイナンバーカードの読み取りをしていたら気持ち悪さが酷くなった。トホホ。夫婦揃って15,000ポイント頂くのは大変なことである。
 上手くいかずに途中で投げ出す方も多いだろうし、これで狙い通りにマイナンバーカードが浸透するものかどうか。そう息子にLINEしたら、そうして時代から取り残されていくのだから慣れなければダメだとハッパをかけられた。

 夫はちゃんと肉野菜炒めを作ってバランスよい夕食を摂っていたけれど、私はノータッチのままソファで一体化してだらだら。ミステリーの洋画を時折巻き戻しながら2時間ほどかけてなんとか観終わった。
 食洗器を片付けて夕食を摂ったのはその後1時間半ほど前。レンチンの海老おこわにフリーズドライのトマトスープ。イメンドのせいかナウゼリンを飲まずにお腹に入れられた。

 そんなわけで、今日も1時間ほどの外出以外は気持ち悪くてほぼごろごろ寝ていただけ。家事らしい家事はろくに出来なかった。
 薬局からご機嫌伺いのメールも入った。吐き気は大変でしょうが、なるべく食べられるものを食べるようにしてくださいね、とのこと。
 
 古谷一行さんの訃報を知る。
 遥か昔、40年以上も前のこと。高校を卒業した春に友人のお父様が横浜にドライブに連れて行ってくれた。偶然、外人墓地前で古谷さんに遭遇した。思ったより小柄で華奢な方だったが、とても気さくで、友人が声をかけてお願いすると、手帳にサインをしてくださり、友人と3人の記念写真にも入って頂いた。多重がんのサバイバーであったというが、死因は不明だとのこと。生きていることは宙ぶらりん、とまたしても思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする