趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

ロールキャベツ  (キンセンカ)

2012-02-26 00:01:00 | 料理

 お早う御座います。月曜日(2/20)は久しぶりに料理をするチャンスが廻ってきたので、以前から思い描いていた「ロールキャベツ」を作る事にしました。流れは写真の通り、玉葱のみじん切りを炒めたものにひき肉、卵、パン粉、塩を加えて捏ねて団子を作り、茹でたキャベツの葉で巻きます。それを水とコンソメで20分煮込んで完成、煮込んでいる間に作ったホワイトソースをかけていただきます。
 今回もまた、ミスをしてしまいました。ホワイトソース作りに夢中になっている間に煮込んでいたロールキャベツの水が無くなり、鍋の底が黒くなってしまいました。幸いにも料理の味に影響は有りませんでした。

ロールキャベツ食材

 あっ、小麦粉とコンソメ、ニンニクが映っていない!忘れました。上の写真はロールキャベツ初挑戦の材料です。

キャベツ

 キャベツの葉は太い葉脈を先に浸して3分ほどしんなりするまで茹で、冷ましておきます。葉脈が気になる方は太い部分を削り、薄くしておくと良いでしょう。

肉種

 鍋に豚ひき肉を入れて軽く練り、玉葱(ニンニクを加えても美味しい)をみじん切りにして油で炒め、冷ましたところに卵、パン粉、塩(1/2さじ)を加えて練り込み平らにして等分に分けます。

鍋で茹でます。

 冷めたキャベツの葉を広げ肉だねを俵状に巻き、葉脈の太い方を下にして並べます。人参は5cmほどの長さに切り太いものなら4等分、細いものは2等分にし、面取りをして鍋の回りに並べます。、水をひたひたに注ぎコンソメ1個を入れて20分ほど煮込みます。キャベツが小さかったので一重にしか巻けていないのが残念です。
面取りをする理由は、煮くずれを防ぐ事に加え味が滲みこみ易く、見た眼も良いという事です。

 煮込んでいる間にホワイトソースを作ります。フライパンにバター(大さじ3+)を溶かして小麦粉(大さじ3)を加えて細かくサラサラになるように弱火で炒めたところに牛乳を3~4カップを加え木じゃくしで混ぜます。とろみが付いてきたら塩(小さじ1/2+)と適量の胡椒で味を整え火を落とします。

人参と一緒に煮込む

 今回は一人前2個のロールキャベツと人参少々です。ホワイトソースにだまだまが残っていますが隣のレンジから焼けた臭いがしたのでソース作り作業を一時中断せざるを得なかったので雑になりました。初めてにしては家族の評判は上々でした。この他に茄子の炒めものと味噌汁が夕飯のメニューでした。鮭のムニエルもメニューに予定していたのですが鍋底をゴシゴシやっている間に忘れてしまいました。

キンセンカ

 背の低さを利用して寒さを凌ぐキク科の半耐寒性一年草「キンセンカ」(金盞花)です。切り花用には背が高いもの、花壇用のは低いものが人気です。他に橙、黄、クリームがありますが殆どが八重咲きです。日の出と共に開き、夜には花を閉じると言う特徴もあります。名前の「金盞花」は金の杯(盞)に似ている事から付けられました。南ヨーロッパ原産です。南欧では古くから虫さされの薬に使われてきたという話も有ります。ハーブの一種で髪染めにも使用されたようです。


干し芋 (安納いも)  (ノースポール)

2012-02-15 00:01:00 | 料理

 お早う御座います。この1週間は大変忙しくてブログの更新にも力を注げません。友人達のブログめぐりで精一杯です。 日曜日に山登りをしてきましたが写真の整理も出来ずアップは来週にズレ込みそうです。また、暫らくの間「Comment」を閉じたいと思います。

 今日は美味しいと言う噂の「安納いも」を使用した「干し芋」を紹介したいと思います。果肉がオレンジ色で、火を通すと甘味が増します。芋の包装にこう書いてありました。「種子島だけで流通していたまぼろしのいもです。天ぷら、焼き芋、ふかし芋等に最適です。」本当かどうか検証してみようと思います。

ノースポール

 昔から美味しいと評判の「紅あずま」、「金時」と言ったさつま芋の定番に挑戦する「安納いも」です。

蒸し器で

 皮を剥くとちょっとオレンジ色ですが強くは感じません。皮の付いた芋と比較して見てください。近くのスーパーで買ったのですが、1袋、290円でした。

乾燥中

 蒸した芋を6ミリほどの厚さに切り、キッチンペーパーを敷いて並べます。この時期はハエなどもいないので外に干すのが普通ですが、放射能が心配で部屋干しすることにしました。少しでも紫外線を当てたくて窓際に干しています。今夜食事後に試食しましたが、噂に違わず甘くて美味しかったです。
 因みにこの網はセーターを干す為に買ったものです。セーターはハンガーで干すと型崩れをするので網の上に置き、自然な形で干します。

ノースポール

戦後1960年ごろに日本に渡来したキク科の「ノースポール」です。「クリサンセマム」と言う流通名もあります。原産はアフリカ北部です。葉が目立たないほどに白い花で覆われる事からノースポール(北極)と呼ばれるようになりました。マーガレットと見間違えそうですが、花茎と葉の高さが丁度良く、花の少ない時期の庭での鉢植えなどには最適です。12月から5月頃まで楽しめます。


京野菜のシートバンク (フレンチ・マリーゴールド)

2012-02-05 01:18:39 | 料理

週末の民謡行事&NHK民謡放送

2月5日(日)11:00~11:50 日本の民謡 NHK FM放送
   
姉こもさ(秋田)、イカ採り唄(神奈川)、秋田小原節/石川喜代美
      津軽じょんから節、南部米つき唄(青森)、よされ大漁節(青森)/松田隆行
     三朝小唄(鳥取)、利根川舟唄(埼玉)、津軽小原節(青森)/三音麻央

2月6日(月)05:00~05:50 日本の民謡 NHK FM放送
   
2011年に亡くなった畠山孝一さん・江村貞一さん・岸千恵子さんの追悼企画の再放送です。

 お早うございます。今日は去る1月29日午後、NHK総合で放送された「国高校生対抗「ごはんDE笑顔プロジェクト選手権」を見ました。高校生が地域の特性を考慮した農産物を育てたり、加工品の開発をするなどのプロジェクト活動を競う大会でした。決勝大会は震災復興を応援すべく被災地宮城県の小牛田農林高校で開催されました。ノミネート校は次の通り。

1 神奈川県相原高校
  消滅寸前の特産のニンジンを手軽な栽培法の開発で食い止める活動
2 北海道美幌高校
  規格外で捨てられる野菜を利用し低コストの餌でとろける美味しさの豚肉を開発
3 愛媛県新居浜商業高校
  島の活性化の為に特産の甘さ抜群「白いも」でお菓子を開発し、見学ツアーも企画
4 広島県油木高校
  休耕地をレンゲやソバの花畑に変え、過疎の町に「もうかる養蜂業」を築く企画
5 岐阜県飛騨高山高校
  木曽馬という飛騨地方特産の古来種の馬で山里の活性化(肥料開発)を試みる。 
6 京都府桂高校
  農家や大学と連携し、京野菜の貴重な種子を保存する“シードバンク”(種子銀行)事業

この中で最も優秀とされたのは京野菜の種子を育てながら保存して行こうとする息の長いプロジェクトを立ち上げた京都府桂高校でした。京野菜の種は農家が個別に育てているものが多く「門外不出」とし、入手は困難を極めたようです。番組では高校生達が足繁く農家を訪ねてプロジェクトの目的を説明して回り、協力を得ていく様子が映し出されていました。中には頑なに門外不出を守った農家もありました。
見にくい写真がありますが、ネットから借用して加工してあります。

京都府桂高校

賀茂茄子


京料理には欠かすことの出来ないナスの王様、賀茂茄子です。ずっしりとした重量感のある晩生のナスで田楽、煮物などに使用されます。

京野菜は38種類にも及び、近年次第に見直されて大事に守ろうとする機運が見られます。







京人参


緑黄色野菜といえば人参ですが、赤色が強くて柔かく芯まで赤いのが特徴の京人参です。金時にんじんとも呼ばれます。上鳥羽地区で多く生産され、原産地はこの辺りかと思われます。









九条葱


こちらも賀茂茄子に劣らないブランド野菜の九条葱です。鴨が背負ってきて欲しい野菜です。特徴は長く細いのですが緑の葉の部分は柔らかく甘味がありビタミンも豊富なところです。









ミブナ




壬生(みぶ)で産出した事から名前が付いた壬生菜ですが、さっぱりした味とミネラルが魅力で胡麻和えが美味しいようです。全国ブランドに成長した水菜(みずな)も京野菜です。









辛味大根
北区鷹峯(たかがみね)の原産で小カブに似ていますが絡みの強いカブで蕎麦の薬味に使用される辛味大根です。
形が似たものに聖護院だいこんが有りますが、苦味が無くほんのり甘いのが特徴です。









京野菜を使った料理

上の写真(京野菜を使った料理)は、NHKテレビの画像からのコピーです。

フレンチ・マリーゴールド

 夏から秋にかけての花ですが、霜に冒されて茶色に変色した葉が痛々しいキク科の一年草「フレンチ・マリーゴールド」です。「クジャクソウ」の和名もありますが、一般的ではないようです。メキシコ原産ですが、パリに渡って以降この名前で呼ばれるようになりました。アフリカ系は縦型でフレンチ系は背が低く横に広がるタイプのようです。花弁はフレンチ系のほうが大きいです。一月中ごろにこの元気は驚きました。


人気の社員食堂「タニタ」 (エリカ)

2012-01-16 02:06:47 | 料理

お早うございます。先日からテレビ、新聞で話題になった「株式会社カカクコム」が運営する口コミ情報サイト「食べログ」の信用度を失墜するステルスマーケティング、通称「ステマ」について記しておきます。これは飲食店などの依頼を受けたグループが食べログサイトでのランキングアップの為に集団で「やらせ口コミ投稿」をさせていたと言う事案です。アメリカでは2年前から罰則規定を設けてやらせ投稿防止に努めている様です。「アメリカに右へ倣え」の日本はどんな対策をするのでしょうか。食べログ側では30数社あるとされる「やらせ口コミグループ」の一掃に乗り出したそうですが、巧く行くのでしょうか。疑問視する向きもあるようです。

 さて今日は「」に関する話題が続きます。これは複数のテレビ局が扱っていた情報ですが、「社員食堂が人気」と言う話です。中でも体脂肪測定器で有名な「株式会社タニタ」の社員食堂と同じメニューのレストラン(丸ノ内国際ビルディング地下1階)が連日女性客で超満員の賑わいだと言う事です。

レストラン「タニタ食堂」

 レストランなのか社員食堂なのか判りにくいところはありますが、看板を見れば、「タニタ食堂」が正解のようです。社員食堂なら定食は450円程度が相場ですが・・・

タニタ社員食堂

 健康機器メーカー、タニタ社が一般用にオープンした社員食堂もどきのレストランです。セルフサービスで運営されています。ヘルシーメニューに加えて清潔で安心感があるようです。営業前にメディアの取材を受けている場面です。

質素なメニュー

 日替わり、週替わりのメニューは二種類だけ、質素で健康的です。専門の栄養士さんがカロリーを500kcal以内に抑えて作られている様です。お値段は日替わりが800円、週替わりが900円です。やはり社員食堂ではなく「タニタ食堂」です。蓮根などの食材も厚切りにして時間をかけて食べてもらうようにしているそうです。咀嚼が30回に近くなり、食事時間を延ばす狙いがある様です。

カロリーマーカー

 低カロリーの秘訣は茶碗にもありました。茶碗には線(マーカー)が2本焼き込まれていて下が100g、上が150gを目当てにご飯を盛り付け出来るように成っています。



 流石タニタ社、マーカーだけではありません。自社製の機材で重さも測定も出来るようになっています。更に、右のストップウオッチみたいなもので食事時間を測定し、20分以上かけて食事をするようにさせるそうです。満腹中枢を働かせるには効果がありそうです。

健康相談コーナー

 無料で健康相談にものってくれるそうです。この辺りが900円に含まれているのかもしれません。(笑)


レシピ本

 タニタ社が出しているレシピ本は400万部のベストセラーになっています。本屋さんに在庫があるでしょうか。

アクセス

 ロケーションは丸の内の1等地です。暫らくは銀ブラ(古い?)のついでにブランチをと言う人で混み合いそうです。開店時刻は11:00で現在は整理券が必要らしいです。

エリカ

 杉の葉っぱに似た葉を持つツツジ科の常緑低木「エリカ」です。耐寒性に弱いので鉢物が主になりますが、関東では路地上も可能です。クリスマスの頃に咲くので流通名を 「クリスマスパレード」と呼ばれる事もありますが花が沢山並んで咲く様をクリスマスパレードに擬えた様です。「ジャノメエリカ」とは同属で南アフリカ原産 です。


送別の宴 (マリアカラス)

2011-11-27 01:40:32 | 料理

 お早うございます。今日は早朝6時に家を出発して山登りをしてきます。帰宅は遅くなるのでブログ活動は手薄にならざるを得ません。予めご承知頂きたいと思います。

 さて、忘年会の話題も聞かれる今日この頃ですが、私がお世話になっている会社の事務所ではある若い方の送別会が行われました。参加者6名の小さなグループですが楽しいひと時のテーブルに載った料理を紹介いたします。

宴の街

宴が行われた街のメインストリートです。20年ぶりの街は随分変化が見られました。

枝豆、エビセン、有機野菜のシーサラダ

前菜の枝豆、エビセン、有機野菜のシーザーサラダですが、パンフからのコピーです。

カツオのカルパッチョ

カツオのカルパッチョですが季節はずれですが胡麻のタレが滲みて美味しかったです。

テンジャンチゲ

普段は食べないテンジャンチゲですが、辛いので遠慮したいです。残った汁に御飯を入れて雑炊にしたようです。

フィッシュ&チップス

フィッシュ&チップスですが、撮影が遅れて食べ残しになりました。(笑)これは白身の魚で美味しかったです。

グリル野菜とウインアー&ベーコン

グリル野菜とウインナー&ベーコンですが、キャベツは鋏で切り分けました。

ピザマルゲリータ

ピザ・マルゲリータ、カリカリのクリスピーです。私はパンピザが好きです。

シシャモ

子持ちのシシャモは美味しかった。どこで獲れたかは知る由もなし。

鶏モモ肉の油淋鶏(ユウリンチー)

鶏モモ肉の油淋鶏(ユーリンチー)、これは大好きなので文句なく美味しかった。

北海道有機ジャガイモのトマトチーズ焼き

北海道産有機ジャガイモのトマトチーズ焼き、暖かいうちに食べるべきであったが箸を出しそびれて冷たくなってしまった。

石焼極太うどん

石焼き極太うどん、見たところホウトウ風でもなし、キシメンでもなし、普通の鍋焼きうどんですね。これも食べませんでした。、

サッポロノンアルコールビール

サッポロ・ノンアルコールビール
を3時間飲み続けましたが顔がほてり、酔ったような感覚になりました。炭酸に酔ったようです。(笑)この見せは全国展開している「わたみグループ」の店です。①から⑥までは3,500円のコースです。⑦~⑩は追加でオーダーしたものです。お一人様4,000円で済みました。ドリンクは「飲み放題」でしたが「ウワバミ」のように飲む方もいて驚きました。


週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:日本の民謡(リクエスト特集)
放  送:
NHK FM放送 11/27(日)11:00~11:50
出  演:
   山中節(石川)/ 斉藤京子、城辺骨抜き唄(愛媛)/ 沖玲奈、
   庄内おばこ(山形)/ 今泉侃惇、ホッチョセ(岐阜)/ 相原ひろ子
   隠岐祝い音頭(島根)/ 国村千鳥、安来節(島根)/ 二代目遠藤お直
   秋田小原節(秋田)/ 長谷川久子、女工節(北海道)/ 山本ナツ子
   津軽三下り(青森)/ 小山みつな、吉野筏流し唄(奈良)/ 藤田周次郎
   酒造り祝い唄(兵庫)/ 木島一清、正調ひえつき節(宮崎)/ 梅若朝啄

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 11/28(月)05:00~05:50

出  演:
   早坂光枝/馬見原追分(熊本)、串木野さのさ(鹿児島)、釜石浜唄(岩手)
   小野田浩二/相馬田植え唄(福島)、相馬北方二遍返し(福島)、相馬土搗唄
   江島ちあき/宇目の唄げんか(大分)、柏崎おけさ(新潟)、市川文殊(山梨)

港の夜景

18:30頃に公園から見た「港の夜景」です。手前がウッドデッキになっていて散歩道には最適です。

マリアカラス

夜の公園に咲いていたバラ科の落葉低木「マリアカラス」です。往年の歌姫、20世紀最高のソプラノ歌手と言われたマリア・カラスに因んで命名されたと思われます。彼女のデビュー曲は名曲、カヴァレリア・ルスティカーナ、そしてカラスと言えばカルメンでした。そんな彼女の雰囲気を醸し出しているバラです。