趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

十勝地方の牧羊犬 (マユミ)

2011-10-31 01:38:10 | 独り言

 今日もテレビからの話題です。先週10月25日(火)NHK総合テレビ「ひるブラ」で紹介された牧羊犬の躾が大変気に入りましたのでブログのネタにさせて頂きます。場所は「北海道中川郡池田町字清見224-1」にある綿羊牧場「ボーヤ・ファーム」です。この牧場で飼われているボーダーコリー(シープドック)の賢さに驚きました。5頭のうち4頭(1頭は主人の傍で待機)が羊のコントロールをするわけですが、この牧場の代表の安西さんという方の笛と声で100頭以上の羊を指示通りに1箇所に集合させる技術には尊敬の念を抱きました。これほど賢いワンちゃんは見たことがありません。羊追いのプロフェッショナルです。
 この牧場では宿泊と牧羊犬の仕事ぶりを見る体験ツアーも設定されており、素晴らしい北海道牧場体験が出来るようになっています。しかし、10月31日までとなっていて冬場は豪雪の為シープドックの体験ツアーは応談(電話015-572-2127)と言う事らしいです。

牧羊犬ボーダー・コリー

 ボーヤ・ファームの賢いシープドック、ボーダー・コリー(名前はANDY♂10歳7ヶ月)です。全部で7頭いるようですが各個に笛の音色が決まっていて右回り、左周り、行け、戻れ、待機などの指示も笛で行われるようです。その動きは見事なものです。また、このワンちゃん達の子供達も分けてくれる(ブリーダー)そうです。赤ちゃんは30万円とのことです。フリスビーの大会で優勝する兄妹も現れており立派な血統のようです。※写真はボーヤ・ファームのものを加工して有ります。

シュニッツェル

 写真は「ひるブラ」の一場面ですが、ボーヤ・ファームで食べられるシュニッツェルです。普通シュニッツェルには子牛、豚肉が使用されるのですが、この牧場では羊肉を使用しています。リポーターによれば、あまり羊の臭いがしなかったとの事です。適宜レストランにもなるようです。今年はCLOSEの状態ですが来年の梅雨時あたりにお出かけになっては如何でしょう。


 池田町は十勝地方にありますが、ここには「十勝馬唄」と言う良い民謡があります。広大な牧場を思い浮かべながら聴いて下さい。新民謡ですが北海道らしく洗練された民謡だと思います。女性歌手の唄も有りましたが、この方の唄が一番安定していました。おじいちゃん

マユミ

 ニシキギ科の落葉小高木「マユミ」です。5月頃、新芽の途中に花びらが4枚で緑白黄色の花を5、6個まとまって咲かせます。写真は実で、緑色からピンクに変 りもう直ぐ割れて赤い種を見せてくれます。実は三角垂を4個くっつけたような形です。名前の由来は枝に弾力があり、弓に使用された事から「真弓」となりま した。2011.01.24の文章と同じです。


奇跡の歌声:ケルティック・ウーマン  (ホトトギス)

2011-10-30 02:49:34 | 癒し

 お早うございます。今日は日曜日です。国内にあっては放射能汚染問題、年金問題、TPP参加問題を抱え、国外に目を移せばタイ国水害問題、EUギリシャ支援問題など世界中お金に絡んだ問題が山積しています。わが国の指導者は何時になったらリーダーシップを発揮するのでしょう。ラジオで民謡を聴きながら故郷を偲ぶのも一興です。
 

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:日本の民謡(リクエスト特集)
放  送:
NHK FM放送 10/30(日)11:00~11:50
出  演:
御手洗節(広島)/ 川崎千恵子、出雲木遣り唄(島根)/ 大塚文雄     佐渡おけさ(新潟)/ 池田昌紀子、夏の山唄(宮城)白井幸子
      江州音頭(滋賀)/ 黒田幸子、肥後塩売り唄(熊本)/ 曾我了子
      お茶場唄(神奈川)/ 富田房枝、秩父木挽唄(埼玉)/ 小野田実
      南部馬方節(岩手)/ 佐藤祐幸、鯨踊り(和歌山)/ 斎藤はじめ
      米山甚句(新潟)/ 小杉真貴子、炭焼き甚句(岩手)/ 小野花子


タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/31(月)05:00~05:50
出  演:
佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)
 

 先日、テレビCH4で知った外国人アーティストを紹介します。「ケルティック・ウーマン」(Celtic Woman)と言う4人組です。3人の歌姫と1人のヴァイオリン奏者で編成されています。出身はアイルランド、「FIGHTING IRISH」とも言われる気性の激しいアイルランド人ですが、柔かく澄んだ声で歌います。先日の「ジャッキー・エヴァンコ」は「天使の歌声」でしたが、こちらの4人組は「奇跡の歌声」と言われています。ポップスやクラシックをレパートリーとし、アメリカ、ヨーロッパそしてアジアでもファンを増やしている様です。


 歌っている曲はご存知「You raise me up」です。アイルランドのシークレット・ガーデンが「ロンドンデリーの歌」をベースに作りました。2003年ダニエル・オドネルがカバーして大ヒットしています。2004年以降世界中で多くの歌手がカバーしています。
 この歌、個人的には大変好きなのですが、プッチーニの
歌劇「トゥーランドット」のアリア「誰も寝てはならぬ」と混同してしまいます。

ホトトギス

葉っぱを見れば「なるほど」と思わせるユリ科の多年草「ホトトギス」(杜鵑草)です。一株植えれば2、3年後には1㎡ぐらいの群生が出来るほど繁殖力は旺盛です。名称の由来は「テッペンカケタカ」と鳴くと言われる「ホトトギス」(下の写真)の胸毛の斑模様に煮ているからだそうです。日本原産です。※下の写真は志村秀雄/山形則男共著「野鳥ガイドブック」より。

ホトトギス(野鳥)


ビーマルワンとダイエット (レックス・ベゴニア)

2011-10-28 00:01:00 | 健康

さあ、ダイエットに挑戦しましょう。相当困難ですが、出来たら効果抜群!

 お早うございます。先日CH5「モーニングバード」を鑑賞中に得た気になる情報を投稿します。「時計遺伝子」と言われるDNA細胞の一つにBMAL1(ビーマルワン)が有ります。このDNA細胞が活発化(増加)すると脂肪を溜め込み易くなると言います。問題は活発化する時間帯です。下のグラフに見られるように18:00以降急激に上昇しています。これは18:00から02:00の間に食事を摂ると「脂肪を蓄えて太りますよ」と言う事を示しています。※提唱者:日本大学薬学部、榛葉繁紀准教授 

ビーマルワン遺伝子の一日の推移

 上の表を参考にして食事の時間が決まってきます。
朝食=06:00~08:00  問題なし。
昼食=12:00~14:00  問題なし。
夕食=17:00~18:00  長距離通勤のサラリーマンなどは困りますね。
この時間を守って食事をすれば太る事は無いと思われます。尚、長距離通勤者は家出の食事は諦めて外食せざるを得ないでしょう。

更なる効果を期待するに、食事の量までも制限されます。
朝食=5 普通の量を5とします。
昼食=4 朝より少なめ。
夕食=1 許容は約150kcalと言います。カップヌードル(364kcal)も半分です。
この割合を守ればビーマルワンによって「脂肪を溜め込む指示」は成されず、太らないと言う訳です。

要約すると
1 朝食は抜かない。早稲田大学医科学センター 柴田 重信教授によると、後刻まとめ食いをするので太る原因になると言う事です。まとめ食いをすると次何時食べられるか判らない状況になり、体の防衛機能が働き脂肪を溜め込んでしまうのが太る原因だと言います。

2 18:00以降に食べない。
3 朝昼夕食の割合は、5:4:1

 

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:
NHK AM/FM放送 10/29(土)12:30~12:55
出  演:
小沢千月/秩父音頭(埼玉)
      国村千鳥/隠岐おわら節(島根)
      石井光伸/しょうじろう(島根) ほか
収録開場:隠岐の島町総合体育館

タイトル:日本の民謡(リクエスト特集)
放  送:
NHK FM放送 10/30(日)11:00~11:50
出  演:
御手洗節(広島)/ 川崎千恵子、出雲木遣り唄(島根)/ 大塚文雄
      佐渡おけさ(新潟)/ 池田昌紀子、夏の山唄(宮城)白井幸子
      江州音頭(滋賀)/ 黒田幸子、肥後塩売り唄(熊本)/ 曾我了子
      お茶場唄(神奈川)/ 富田房枝、秩父木挽唄(埼玉)/ 小野田実
      南部馬方節(岩手)/ 佐藤祐幸、鯨踊り(和歌山)/ 斎藤はじめ
      米山甚句(新潟)/ 小杉真貴子、炭焼き甚句(岩手)/ 小野花子


タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/31(月)05:00~05:50
出  演:
佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)


ベゴニア

シクラメンより先に咲くイメージに捕えられるシュウカイドウ科の常緑多年草「レックス・ベゴニア」です。多様なベゴニアを交配して作られた葉の色が綺麗なベゴニアですが、葉の色と模様は様々です。観葉植物といっても良いほどです。茎が地面を這って分枝します。原産地はインドです。


我が家の宝物  (シコンノボタン)

2011-10-26 01:42:41 | 独り言

 お早うございます。今日は我が家の宝物について紹介します。先日物置を点検したところ変なマークのお皿が2枚出てきたので調査したところ、私の知らない有名なメーカーの皿と言う事が判明致しました。一枚はサラダ皿、二枚目はパン皿でしょうか。色気が無く一枚では使えないような皿です。会社名は「株式会社ノリタケカンパニー」初めて聞きました。しかしこの会社大変変った会社です。戦前、陶器ではは世界的に知られた会社でしたが、驚く無かれ世界のウォシュレット「TOTO」及び「INAX」更には「NGK」などを傘下に置くグループの頂点に君臨したのです。いや、そうではなく、創業者の森村市左衛門と言う方が立派な方で「一業一社」の精神を貫き、有望な部門を次から次へと独立させたのです。結果は前記した3社も含めて日本を代表する会社に育っています。1904年に会社を設立し、1917年にTOTO1919年にNGK&大倉陶園 1924年にはINAXを分離しています。
 現在「ノリタケ」は陶器部門をタイ国に移動、国内でセラミックス、研磨剤などを製造しています。名古屋駅から徒歩10分ほどのところに会社及び記念館、ノリタケの森などがあります。


サラダ皿(スクエア)

パン皿

ノリタケ・ロゴ(1955以降) 上のサラダ皿に書かれているネギは京都の「九条ネギ」だそうです。会社の拘りが見えます。価格は2500円ぐらいと思われます。(宝じゃない!
 下の皿はパン皿でしょうか、色気の無いフォーマルな皿ですが、一枚だけでは使い道がありません。
トホホホ
 左のロゴマークが1955年以降に作られた新しい「ノリタケ」製品のロゴです。

 オールドノリタケ  オールド・ロゴ

 これはネットで見つけたお皿です。1910年から1921年にかけて使われた窯印が押されていますので立派な「オールドノリタケ」です。「オールドノリタケ」とは明治18年ごろから昭和10年ごろにかけて焼かれ、主にアメリカに輸出された「西洋画風」のグループと大正末期から昭和初期にかけて作られた「アールデコ調」のものを指す二つの流れがあります。このロゴが付いたお皿を持っていたら間違いなく「家宝」になります。

シコンノボタン

 綺麗な紫の花が次から次に咲くノボタン科の常緑半低木「シコンノボタン」(紫紺野牡丹)です。原産地はブラジルです。葉に細毛が生えているのが特徴です。「ノボタン」もありますが日本原産で数が少なく入手は困難です。区別は真ん中から出ている「しべ」に黄色いものが混ざっているのが「ノボタン」らしいです。


天使の歌声:ジャッキー・エヴァンコ Rev.1 (ジンジャー)

2011-10-24 00:01:00 | 音楽

 お早うございます。「天使の歌声」素晴らしい歌声なのでもう少し表示させて頂きます。既に聴かれた方には美味しい蕎麦の写真を見ていただきます。 先日近くの大衆レストラン(華屋与兵衛)で食べた「京風にしん蕎麦」です。20年ぶりに食べて感動しました。京都、平安神宮横の運河沿いにある蕎麦屋さんで食べたのが最後でした。同じ味に懐かしさがこみ上げて来ました。握り寿司3個とセットで1360円、家庭でも簡単に作れそうです。

にしん蕎麦

 本日は山梨県の山に登る予定でしたが、天候不順により順延になりました。残念です。
 テレビからの話題が多く恐縮ですが、先日素晴らしい歌声を聞きましたので紹介いたします。歌手の名前は「ジャッキー・エヴァンコ」11歳です。2000年4月9日アメリカ、ピッツバーグ生まれの彼女はオーディション番組「America's Got Talent」(AGT)で2位と言う栄冠に輝きました。「天使の歌声」と評判の天才オペラ歌手の今後の活躍に期待しています。天使の歌声の元祖?シャルロット・チャーチも歌った「Pie Jezu」は大好きです。
 尚、昨年のX-Masにはアルバム「O-Holly night」をリリースし、いきなり100万枚突破を記録しました。今年の6月に発売した「Dream with me」にはバーバラ・ストライサンドスーザン・ボイルとのデュエット曲も収録されており、ビルボード初登場で2位を記録したそうです。
 先日日本テレビに出演した時の画像と共に天使の歌声をお届けします。また、今年6月からはホイットニー・ヒューストン、セリーヌ・ディオンなどのプロデュースも手がけるカナダ人の名プロデューサー「デヴィット・フォスター」と一緒に行動しています。今回は10月19日と20日に東京国際フォーラム開催される「デイヴィッド・フォスター&フレンズ ジャパン ツアー 2011」公演に出演する為の来日となったようです。


デヴィット・フォスター&ジャッキー・エヴァンコ

2011年6月から名プロヂューサー、デヴィット・フォスター氏(左)を迎えて世界に羽ばたいた11歳の天才ソプラノ歌手ジャッキー・エヴァンコさんです。(日本テレビに出演中の画像です。) 

ジンジャー

 歩道の際にある土手に咲いていた珍しい花、ショウガ科の多年草「ジンジャー」です。一見ヒガンバナ科の「ハマユウ」にも似た姿です。大きさは同じショウガ科の「ミョウガ」よりは大きく「ハマユウ」と同じくらいです。ジンジャーと言えば聞こえが良いが「生姜」です。炭酸飲料ジンジャエールの原料でもあります。白い色が原種で後にオレンジや黄色、ピンクの花も開発されました。香りが良く、「くちなしの花の匂いと似ている」とも表現されます。原産地はインドです。


天使の歌声:ジャッキー・エヴァンコ (フジバカマ)

2011-10-23 02:11:28 | 音楽

 

週末の民謡行事&NHK民謡放送

 

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/23(日)11:00~11:50
出  演:佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)

 

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/24(月)05:00~05:50
出  演:
 
日本民謡フェスティバル2011~歌で励ます郷土の力~ (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)
 

 お早うございます。本日は山梨県の山に登る予定でしたが、天候不順により順延になりました。残念です。
 テレビからの話題が多く恐縮ですが、先日素晴らしい歌声を聞きましたので紹介いたします。歌手の名前は「ジャッキー・エヴァンコ」11歳です。2000年4月9日アメリカ、ピッツバーグ生まれの彼女はオーディション番組「America's Got Talent」(AGT)で2位と言う栄冠に輝きました。「天使の歌声」と評判の天才オペラ歌手の今後の活躍に期待しています。天使の歌声の元祖?シャルロット・チャーチも歌った「Pie Jezu」は大好きです。
 尚、昨年のX-Masにはアルバム「O-Holly night」をリリースし、いきなり100万枚突破を記録しました。今年の6月に発売した「Dream with me」にはバーバラ・ストライサンドスーザン・ボイルとのデュエット曲も収録されており、ビルボード初登場で2位を記録したそうです。
 先日日本テレビに出演した時の画像と共に天使の歌声をお届けします。また、今年6月からはホイットニー・ヒューストン、セリーヌ・ディオンなどのプロデュースも手がけるカナダの人名プロデューサー「デヴィット・フォスター」と一緒に行動しています。今回は10月19日と20日に東京国際フォーラム開催される「デイヴィッド・フォスター&フレンズ ジャパン ツアー 2011」公演に出演する為の来日となったようです。

 当初のYOU-TUBE動画は削除されたので新たなコンテンツを共有させて頂きました。アメリカでのコンテストの模様です。


デヴィット・フォスター&ジャッキー・エヴァンコ

2011年6月から名プロヂューサー、デヴィット・フォスター氏(左)を迎えて世界に羽ばたいた11歳の天才ソプラノ歌手ジャッキー・エヴァンコさんです。(日本テレビに出演中の画像です。) 

フジバカマ

 河原の土手などに繁殖する「秋の七草」の一つキク科の多年草「フジバカマ」(藤袴)です。街中で見る事は少なくなりました。キク科ですが回りに舌状花が無く、管状花だけという特徴があります。花弁の形が袴のように見えるのでこの名が付いたようですが、残念ながら確認できませんでした。15倍のルーペを購入したので次回の撮影からは持ち歩きたいと思います。桜餅のような臭いを発しますが、昔は茎などを水に漬けて女性の髪を洗ったそうです。また、防虫剤、芳香剤としても使用されたようです。原産地は中国と思われますが、日本、朝鮮半島にも自生します。


宇宙旅行の話 Rev.1  (ミヤギノハギ)

2011-10-21 03:44:41 | 乗り物

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:
NHK AM/FM放送 10/22(土)12:30~12:55
出  演:
斉藤京子、成瀬昌平、水野詩都子
収録開場:名古屋市勤労文化会館

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/23(日)11:00~11:50
出  演:佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)

日本民謡フェスティバル2011~歌で励ます郷土の力~ (2)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/24(月)05:00~05:50
出  演:
 
日本民謡フェスティバル2011~歌で励ます郷土の力~ (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

 お早うございます。去る10月17日米国ニューメキシコ州に世界初の「宇宙空港」が開港し、落成式が行われました。イギリスのヴァージングループ(航空会社)総帥、リチャード・ブランソンと運行会社ヴァージン・ギャラクティック社に宇宙旅行の予約を完了した450人のうち150人が招待されて開港を祝いました。
 3200mの滑走路とターミナル、格納庫などの付帯設備を持ち、来年春以降に初の商業宇宙旅行を予定しているそうです。
 このツアーの概要はヴァージングループが開発したマザーシップ(ホワイトナイト2号)に吊り下げたスペースシップ2(以後SS2と言う)を高度16000m付近まで運び、切り離し後、SS2のロケットエンジンを点火。音速の3倍のスピードで3.5のGフォースを受け、高度110kmの宇宙空間へ。約4分間の無重力体験をした後に地球に帰還すると言う計画です。

出   発  地:ニューメキシコ州「ヴァージンギャラクティック社宇宙基地」
料      金:20万アメリカドル(日本円で約1800万円)
飛 行 時 間:2時間
定    員:6名

4分間の無重力体験で1800万円の費用は一般人には到底無理ですが、世界120カ国で45000人が応募していると言います。そのうち450人が予約済みということです。

空港ターミナル

ヴァージンギャラクティック社のターミナルとエプロンです。左上部に滑走路が見えます。






スペース・シップをHANGして飛行中のマザーシップ

中央に「スペースシップ2」をぶら下げたホワイトナイト2です。エンジンは4発ジェットエンジンです。

ハギ

 マメ科の落葉小低木「ミヤギノハギ」(宮城野萩)です。樹高は1mほどと低く、茎が細いので伸びると先端が垂れる。紅紫色の花は綺麗で庭園などにも植えられる。「ナツハギ」とも言われる。ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウは秋の七草、萩はその筆頭に列される。


国民栄誉賞「化粧筆7本セット」 (パープルハート)

2011-10-19 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。今月初旬にNHK総合TV「昼ぶら」出紹介されていた情報です。広島県熊野町は人口2万5千人の小さな町ですが書道家の間では知られた町です。全国の筆の生産の80%を占める日本一の筆の町だからです。人口の約10%が筆作りに関わっているそうです。その名声はアニメのスタジオジビリでも使用されている程です。 8月18日なでしこジャパン」への国民栄誉賞授与式においては副賞としてこの町で製作された「化粧筆7本セット」が贈られた事から一躍脚光を浴び、現在では約2ヶ月待ちの状態だそうです。以前から海外の有名メイクアップアーティストには好評のようです。今回なでしこ達に贈られた筆は「有限会社竹田ブラシ製作所」で仕上げられた逸品だそうで、通常品の売値は33,075円、各選手のネームを彫り、桐の箱入りになるともう少し高くなると思われます。しかし、この筆に決定したのは仙谷元官房長官であり、当のなでしこ達は紫外線防止クリームに興味は有っても筆には興味が無さそうです。

熊野町

 熊野町は北西を広島市、南を呉市、東を東広島市に囲まれた人口2万5千人の小さな山間の町です。近くの黒瀬と言う集落ではマツタケ狩りも出来ます。
竹田ブラシの化粧筆(7本セット)

なでしこジャパンの選手たちに贈られた竹田ブラシ製の「化粧筆7本セット」、今回国民栄誉賞受賞記念セット(5本組)15,750円で発売している様です。

パープルハート


 多肉植物と言っても良いほどに厚みのある葉を持つツユクサ科の常緑多年草「パープルハート」です。紫の館にピンクの衣装をまとったお姫様が住んでいる様に見えるのか園芸名は「紫御殿」となっています。流通名として「プルプレア」、「セクトレアセア」などとも呼ばれます。
原産地はメキシコです。


被災地の復興はノー電柱で  (スイフヨウ)

2011-10-17 00:48:07 | 独り言

 お早うございます。昨日の日曜日はお天気に恵まれ、行楽、体育などで楽しまれた家族も多かったのではないかと思います。一方、東北では実りの秋を迎えても農産物が出荷できずにいるところも多いようです。農家の肩の心情を思うと過去の原子力行政には怒りさえ覚えます。関東、東北の各自治体は放射性物質を含んだ汚泥、ガレキの処理に困っている様ですが、政府はどんな結論を出すのでしょう。常識的に考えれば放射性物質は元の場所である福島第一原発に戻すのが筋でしょう(その後は東電、国の責任で処理)。瓦礫、汚泥も含むとなれば莫大な量になり、原発敷地内での保管は無理と思われます。原発敷地内又は付近に大規模瓦礫処理工場を作り、地元の方に働いて貰うのも一案かもしれません。どうすれば良いのか知恵を出し合って最善の処置をお願いしたいものです。

 さて、被害地の復興についてですが、7ヵ月が過ぎても一向に街づくりの大枠さえ見えてきません。6月に復興計画が答申され、その後の政府の指導が停止しています。「予算が付かないから」と言うのは理由になりません。計画を公にし、地元の了解を得つつ一刻も早く動くべきです。高台移転、ビルの高層化、避難ビル構想など国が積極的に関与すべきだと思います。

被災地宮城県石巻市

 上の写真は牡鹿半島の付け根、北上川の河口に開けた被災地、宮城県石巻市の写真です。漁協など以外は殆ど復興されていません。

 
 街並み復興に際しては是非考慮して欲しい事があります。「電柱の撤去」です。過日韓国大邱広域市(テグこういきし)で行われた女子マラソン中継の写真を見ても電柱は1本もありません。計画的に作られた近代都市です。小規模ではありますが、日本にも存在します。米どころ新潟県南魚沼市の古き町並みです。ここにも電柱はありません。今では各地からの観光客で賑わっている様です。被災地の復興に際しては徹底した近代化を進めてこれを観光にも貢献できるような復興にして欲しいと願っております。


韓国大邱広域市(テグこういきし)

 韓国南部の洲都テグ市内を走る女子マラソン選手です。この道路に電柱はなく、片側5車線の素晴らしい道路が目に付きます。韓国の素晴らしい発展振りが見えてきます。

新潟県南魚沼市

 米どころ新潟県南魚沼市の計画的に作られた素晴らしい伝統的な街並みですが電柱はありません。地下に敷設してあるようです。歩道には「がん木」と呼ばれるアーケード状の屋根がついています。流石雪国の知恵です。他に見るべきものは「脇本本陣」、「コシヒカリ御飯のカマド炊き」、「かぐら南蛮」などです。

フヨウ

 

 紅葉の前座を務めるように咲き誇るアオイ科の落葉低木「スイフヨウ」(酔芙蓉)です。樹皮はミツマタなどと同じように製紙としても使用されます。「芙蓉の峰」と言えば富士山の雅称、「芙蓉の顔」と言えば美しい顔立ちを表します。このように美しいものの代名詞的な呼び名なのです。ハイビスカス、タチアオイなどと同じ仲間です。特徴は花が開いているのは1日と言う「1日花」である事です。フヨウと異なるのは花の色が白からピンクに変っていきます。原産地は日本から中国です。


日産自動車の新技術 REV.1  (ノコンギク)

2011-10-16 00:01:00 | 乗り物

 お早うございます。ラジオの放送は次表の通りです。日曜日の民謡放送は6月26日に行われた「日本民謡フェスティバル」をラジオにより再放送しています。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

  タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/16(日)11:00~11:50
出  演:
 
日本民謡フェスティバル2011~歌で励ます郷土の力~ (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

タイトル:日本の民謡
放  送:
NHK FM放送 10/17(月)05:00~05:50
出  演:
 
日本民謡フェスティバル2011~歌で励ます郷土の力~ (2)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

 下線部分と二枚目の動画がRevisionした部分です。

 10月12日、日産自動車は、「プレディクティブフォワードコリジョンワーニング」と言う安全に寄与するシステムを公表しました。前後にミリ波レーダーとCCD(Charge Coupled Devic)カメラを備えて距離を測定する事により衝突しないように自動的にブレーキ制御するものです。前の前の車まで計算していると言います。更に駐車場の壁などを感知し、ブレーキとアクセルの踏み間違いも制御すると言う高齢の運転者には有り難いシステムです。市販車への搭載は2年程度必要との事ですが、電気自動車の普及と共に安全面に力を入れる日産のコンセプトを評価したいと思います。先ずは動画をご覧になってください。
 また、同時に発表された「
マルチセンシングシステム」はアラウンドビューモニター(AVM)の画像処理技術を応用することで、後方・側方の人・クルマ・道路を検知し、危険を判断して運転者に知らせてくれるそうです。このシステムは下記の3つの機能を備え、2012年から順次新型車に搭載されていく予定だそうです。

Predictive Forward Collision Warningシステム:前方衝突予測警報システム
※動画は日産自動車がリリースしたものですが、場所は神奈川県横須賀市にある追浜工場内テストコースです。山が見えますが、潮干狩りで有名な「野島」です。



 駐車場から車を出す際、バック又はフロントセンサーで通路の状況を感知してブレーキを掛けてくれるのも嬉しい機能です。2年後と言わず、速攻で実施して欲しいほどです。

ノコンギク

 北海道から九州まで日本各地の野山に生えるキク科の多年草「ノコンギク」です。同時期に咲くキク科の「ヨメナ」に似ていますが相違点はノコンギクの葉にはざらつきが有ります。原産地は日本、野に咲く紺色の菊が名前の由来です。若葉や花は天麩羅、おひたしなどにして食べられます。食用としてはヨメナの方が葉に毛が無いので食べやすいそうです。バイクで10分の他家の畑ですが、私にとっては宝の山です。