趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

週末の民謡放送 (キクイモモドキ)   CMT DISAPVL 8/30 27’19”

2013-08-31 00:54:06 | 日本民謡

 お早うございます。前投稿で書いた国連事務総長潘 基文(パン・ギムン)氏の発言(「正しい歴史認識を持ってこそ、ほかの国々からも尊敬と信頼を受けるのではないか」、「日本政府や政治指導者らは、とても深くみずからを省みて、国際的で未来志向のビジョンを持つことが必要だ」)についての日本政府に対する返答は「日本のみについて指摘したものではない」、との事ですがしっかり日本政府と言う文言が入っています。最近の中国人、韓国人の主張は北朝鮮と同じ流れの様で支離滅裂です。欧米は「他人事」としか取らないので政府はお茶を濁さずしっかり対応して欲しいものです。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は岡山県久米南町で収録したものです。「日本の民謡」には清野明子さんが出演します。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

8月31(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

庄内おばこ(山形県)・・・・・・・・・・・・菊地恵子
おかげ参り(熊本県)・・・・・・・・・・・・田中祥子
佐賀箪笥長持唄(佐賀県)・・・・・・・・・・力武杏奈 ほか
収録会場: 岡山県久米南町/久米南町文化センター


9月1日 (日) 11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

盆の流し唄(徳島県)
磯原節(茨城県)・・
・・・・・・・・・・・・秋野恵子
道中伊勢音頭〔祝ぎ唄〕~正調伊勢音頭(三重県)


羽黒節(福島県)
古調相馬麦搗き唄(福島県)・・・・・・・・・小野田浩二
相馬木挽唄(福島県)


秋田人形甚句(秋田県)
ひでこ節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・清野明子
元唄 長者の山(秋田県)


9月2日 (月)
 05:00~05:50「日本の民謡」
NHK FM 放送


<リクエスト集>
新津松坂(新潟県)・・・・・・・・・・・・・小杉真貴子
いもがらぼくと(宮崎県)・・・・・・・・・・藤堂輝明
ちゃっきり節(静岡県)・・・・・・・・・・・山本泉
日光山唄(栃木県)・・・・・・・・・・・・・星野勇人
生保内節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・川崎マサ子
キンキラキン(熊本県)・・・・・・・・・・・田中祥子
安来節(島根県)・・・・・・・・・・・・・・三宅良二
平戸節(長崎県)・・・・・・・・・・・・・・斉藤京子
福光ちょんがれ(富山県)・・・・・・・・・・加賀山昭
岡崎五万石(愛知県)・・・・・・・・・・・・佐藤松子
相馬流れ山(福島県)・・・・・・・・・・・・原田直之

キクイモモドキ

 近くの空き地に群生するキク科の多年草「キクイモモドキ」です。背丈は意外に高く2mは越しています。舌状花は8枚から15枚とまちまちです。キクイモは根に芋が付きますがこれは芋にはなりません。呼び名は花屋さん流通業者によってもまちまちで「ヒメヒマワリ」、「ヘリオプス」と書いてある場合が有ります。写真の葉は対性ですが先端は互生です。北アメリカが原産地で明治時代の半ばに日本へ渡来しました。


潘 基文(パン・ギムン)の資質 (サルスベリ) CMT DISAPVL 27’31”

2013-08-28 07:40:17 | 独り言

 お早うございます。最近のニュースから2件をピックアップして見ました。一つ目は国連事務総長潘 基文(パン・ギムン)氏についてです。彼は2007年1月1日に就任し、既に5年8カ月間その職にあります。しかし日本にとっては中立的立場であるべき立場での歴史問題発言など「好ましくない韓国人」と言わざるを得ません。5年間も在職しながら何らの功績も無いばかりか身内の国連職員重用など「事務総長としての資質に欠ける」と言う批判もあります。事務総長選挙では日本も応援しただけに「日本が歴史問題を正しく認識すべきであると主張」するなどの発言は残念です。(と言うより外務省が甘いというべきか。)また、日本の非常任理事国入りには反対する立場をとっているほかことごとく反日姿勢の立場をとっている人物のようです。

 二つ目のニュースは最近韓国企業サムスン社が製造した携帯電話「ギャラクシーS4」が充電中又は使用中に爆発すると言う事件が相次いでいると言う話題です。中国、アメリカ、スイスなどで発生しているらしいのですが日本では報道されないのが不思議です。サムスンの製品はNTTドコモがソニーと共にメインとして扱っているだけに心配です。

※タイトル中のジョギングタイムは8月27日夕の記録です。走った事が原因となったのか眠気に襲われて未明の投稿は出来ませんでした。トホホホ

サムスン携帯爆発

 膝の上で使用中に爆発して怪我を負ったスイス人女性です。電話モードで使用中だったらと思うとゾッとします。

サルスベリ

 花だけを見るとライラックに似た房状でピンクの花を咲かせるミソハギ科の落葉高木「サルスベリ」です。ライラックより花弁がふわふわと柔らかくひ弱な感じです。別名があり、5月から9月頃までと花の時期が長いことから「百日紅」とも呼ばれます。咲き終わった枝先から新芽が出て二度目の花を咲かせるものがある事から花の時期が長くなります。また、花の色は紅、紫紅、白などもがあります。原産地は中国南部です。


あまちゃん人気   (ハナセンナ)       CMT APVL  8/23 27’27”

2013-08-26 00:01:00 | 演劇

 お早うございます。NHK朝ドラ「あまちゃん」が大変な人気になっています。視聴率比較ではTBS「半沢直樹」が29%でトップですがこちらは日曜日のみの放映で比較になりません。「あまちゃん」の場合は月曜日から土曜日の週6回放送でコンスタントに22%台をキープしています。1日に4回(総合テレビ8:00&PM12.45、BS3 7:30&23:00)の放映を考慮すれば23%以上は確実だと思われます。人気の秘密は3つ有ると思います。先ず宮藤官九郎脚本の面白さ、能年玲奈さんのキャラクタ、地元を見直すきっかけになった事などが多くのファンを呼び込んだと思われます。

あまちゃん

NHK朝ドラ「あまちゃん」のオープニング映像での主人公能年玲奈さんです。天然風で天真爛漫な演技が光ります。


 

ハナセンナ 

 2年前に挿し木を我が家の庭で育っているマメ科の半耐寒性落葉低木「ハナセンナ」、この時期、サルスベリと共に庭を明るくしてくれています。カッシア属なので別名を「カッシア」とも言い、流通名「アンデスの乙女」で売られています。昼に花を開き夜間は花も葉も閉じるのが特徴です。晩秋にはサヤエンドウのような実を付けます。それを鉢に撒いておくと6月ごろには旺盛に芽を出してくれます。似た種類に「小葉のセンナ」がありますが、葉っぱが丸めです。原産地はブラジル、アルゼンチンです。


週末の民謡放送 (アップルミント)    CMT DISAPVL NO JOGG

2013-08-24 04:35:05 | 日本民謡

 お早うございます。自民党政治が長く続いた為でしょうか、日本の政治が決められない「玉虫色決着」が続き、政治家だけが良い思いをする借金大国ンなってしまいました。これはアメリカも同じでWASP体勢が崩れ、マイノリティの台頭で難しい舵取りを迫られています。日本がそうであったようにアメリカも政治家に良い人材が集まらない事が中国の台頭を許し、自分たちの首を絞めて来たように思います。ワシントンでは嘗て白人が居住していた地域があっという間に黒人街になったように、日本人が暮らした地域に中国人、韓国人が住み着いているようです。彼らは選挙活動に積極的でロビー活動にも力を注いでいます。中国系アメリカ人を擁立し「ポスト黒人大統領」に目標を定めているとすれば将来の尖閣諸島問題に与える影響として懸念されるところです。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は枠内特集(3)「甚句」です。興味のある方はNHKラジオ放送(FM)をお聴き下さい。地方によっては高校野球放送に変更されるかもしれません。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

8月24(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

枠内特集(3)
「甚句」をたずねて



8月25日(日) 11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

<リクエスト集>
新津松坂(新潟県)・・・・・・・・・・・・・小杉真貴子
いもがらぼくと(宮崎県)・・・・・・・・・・藤堂輝明
ちゃっきり節(静岡県)・・・・・・・・・・・山本泉
日光山唄(栃木県)・・・・・・・・・・・・・星野勇人
生保内節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・川崎マサ子
キンキラキン(熊本県)・・・・・・・・・・・田中祥子
安来節(島根県)・・・・・・・・・・・・・・三宅良二
平戸節(長崎県)・・・・・・・・・・・・・・斉藤京子
福光ちょんがれ(富山県)・・・・・・・・・・加賀山昭
岡崎五万石(愛知県)・・・・・・・・・・・・佐藤松子
相馬流れ山(福島県)・・・・・・・・・・・・原田直之


8月26日(月)
 05:00~05:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

 

津軽三下り(青森県)
津軽よされ節(青森県)・・・・・・・・・・・白戸久雄
津軽あいや節(青森県)

おてもやん(熊本県)
入間馬子唄(埼玉県)・・・・・・・・・・・・木谷有里
男なら(山口県)

能代舟唄(秋田県)
津軽じょんから節(青森県)・・・・・・・・・橋本大輝
秋田臼挽唄(秋田県)

 

赤い字は筆者が個人的に好きな民謡です。

アップルミント

 初夏から真夏にかけて甘い香りをふりまくシソ科の多年草「アップルミント」です。ミントにはペパー、オーデコロン、スペア、パインップルなど種類も多い。ランナー(地下茎)で増えますが強過ぎて蔓延ります。葉と茎はハーブティーとして使用されるほかビネガーに入れたり料理にも使われます。
原産地は地中海沿岸国です。和名は「薄荷」(ハッカ)となっていますが薄荷は日本原産です。


久し振りの断捨離 (センニチコウ)         CMT DISAPVL 8/20 27'24"

2013-08-21 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。私の部屋、PC関連機材、カメラ、楽器などが散乱しベット(折り畳み式)を広げるのにも苦労する状態ですが、先日遂に強制搬出される羽目になってしまいました。仕方が無いので最低限不要と思われるものを見繕って廃棄する事にし、断腸の思いで断捨離を実行いたしました。

断捨離物

 「いつか使うだろう」という考えが「部屋に不用品を貯め込む」原因になっているようですが、判っていても捨てられない自分が悲しいです。ゲーム機、ビデオ、DVD、H/D、ファン、CPUクーラーに加えて電動バリカンも有ります。髪が少なくなってきたのでバリカンは不要になりました。 左側の袋には各種ケーブル、コネクタ、フィーダー類が入っています。全て使用可能なので、いつか使いたかったのですが・・・・

千日紅

 紫が鮮やかなヒユ科の非耐寒性1年草「センニチコウ」(千日紅)です。高温、乾燥に強いのでプランターなどでも十分に育ちます。種は4月ごろから撒きます。熱帯アメリカの原産で他にピンク、白色などが有ります。1000日経過しても色あせず、長持ちする事からドライフラワーとしてカンザシなどにも使用できます。17世紀に渡来したと言いますから歴史のある花です。写真は最近のものを使用していますが、文章は以前のものをコピーしています。


耐震ベット (マリーゴールド)         CMT APVL 8/17 27’37”

2013-08-19 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。最近世界の各地でもめごとが起きています。中国の様に自国の問題点を隠すために外に捌け口を求めている事を除いてもエジプト、シリア、トルコ、パキスタン、インド、日本などで相当な衝突が起きているようです。人間のエゴをむき出しにした悪い部分が表面化しています。

 一方自然界に目を向けると、北半球の各地で発生している異状気象にも困ったものです。太陽の黒点活動によるものと思われますが、早く元に戻って欲しいと願うばかりです。当然ながら地球の内部でも変化が起こり、巨大地震が発生する確率も高くなっています。先日我が家では階下で過ごす家族の為に「耐震ベット」(WOOD-LUCK)なるものを購入しました。耐荷重が65トンと言う10cm角のヒノキ材を使用したベットです。2階が潰れた時に圧迫死を防ぐシェルターの機能を持っています。価格はシングルタイプで45万円です。我が家は56年に建てられた耐震設計では有りますが、Fail-Safeを採用する事にしました。屋根も日本瓦を捨ててスレート瓦にしようと思っています。
耐震ベット 
 檜(ヒノキ)の香りが部屋中に広がってとても気持ちが良いようです。サイズは2200mmX1100mmX1500mm(WDH)です。天板もついています。

 

<!-- ”At Moment Lost” by Temiruya -->

 このベットに横になったらエンヤの”At Moment Lost”をインディアン・フルート バージョンで聞きましょう。すっきり深い眠りに入れそうです。アップされたTerumiyaは珍しい楽器を売る「てるみ屋」と言う楽器店のハンドルネームです。
〒811-1343 福岡市南区和田1-14-40 エステートピア和田201号で通販をされています。

フレンチ・マリーゴールド

 夏から秋にかけての花でキク科の一年草「フレンチ・マリーゴールド」です。「クジャクソウ」の和名もありますが、一般的ではないようです。メキシコ原産ですが、パリに渡って以降この名前で呼ばれるようになりました。アフリカ系は縦型でフレンチ系は背が低く横に広がるタイプのようです。花弁はフレンチ系のほうが大きいです。黄色の単色もありますが八重のツートーンは豪華です。


終戦記念日に寄せて (カリブラコア・スイングベル) CMT DISAPVL  NO JOGG

2013-08-17 03:00:00 | 独り言

 「明日は自由主義者が一人この世から去って行きます。」こう遺書に記して出撃して行った22歳の若者の心境を思うと先の大戦の愚かさを考えずにはいられない。遺書を残したのは学徒出陣で陸軍に入隊、徹底した軍国主義の中で“自由主義”を夢見ながらも、特攻隊員として沖縄のアメリカ軍艦に突入、戦死した長野県南安曇郡穂高町出身、上原良司さんです。戦時中は軍神扱い、敗戦後は見向きもされなかったようです。遺族の怒り如何許りかとお察しいたします。
 朝鮮、台湾人を含めた日本軍戦死者は230万人、民間の犠牲者は80万にも及びます。極東軍事裁判により、この戦争責任を執らされたのは14人の戦争指導者でした。処刑された14人が靖国神社に合祀されている事が戦勝国及び南北朝鮮の人達には理解されていないようです。ルーズベルトの陰謀に乗ってしまったとは言え「勝てば官軍、負ければ賊軍」は世の習いです。日本もそろそろ踏み込んだ歴史認識をすべき時に来ているようです。国際的な場で判決が下った14人の戦争犯罪者の靖国神社への合祀は分祀とする方向で検討されるべきだと思います。無謀な開戦、ガダルカナル島進出、シンガポール/インパール侵攻などを許し、官民合わせて310万人もの尊い命を絶たせてしまった責任を持つ人達は靖国合祀には当らないような気がします。いつまでも曖昧なままで嵐が過ぎるのを待つ習慣は止めましょう。同時に憲法を改正し、安保、防衛問題もきちんと国際的なレベルにしましょう。世界に胸を張って堂々と主張する為に我々も変わりましょう。慰安婦問題、南京虐殺(30万人はあり得ない)など有りもしない事に反応する事は有りません。

8/15日 靖国神社前

 8月15日、韓国議員団などが参拝を求めて来日、機動隊が警備する靖国神社前ですが混乱を避ける為に議員団の参道入りは阻止されました。当然だと思います。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は枠内特集(2)「酒造り唄」です。興味のある方はNHKラジオ放送(FM)をお聴き下さい。地方によっては高校野球放送に変更されるかもしれません。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

8月17(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

枠内特集(2)
「酒造り唄」をたずねて   ※秋田酒屋酛すり唄



8月18日(日)10:00~11:30日本民謡フェスティバル2013NHK FM 放送

各種地方大会で優勝された歌い手さん30人が自慢の民謡でグランプリを競います。

8月18日(日) 
11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

本放送休止(26日は11日放送分を再々放送します。)

8月19日(月) 05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

津軽三下り(青森県)
津軽よされ節(青森県)・・・・・・・・・・・白戸久雄
津軽あいや節(青森県)

おてもやん(熊本県)
入間馬子唄(埼玉県)・・・・・・・・・・・・木谷有里
男なら(山口県)

能代舟唄(秋田県)
津軽じょんから節(青森県)・・・・・・・・・橋本大輝
秋田臼挽唄(秋田県)

※赤い字は筆者が個人的に好きな民謡です。

 

カリブラコア


 見た目にはミニペチュニアと言った感じですがナス科の多年草「カリブラコア・スイングベル」です。ペチュニア属からカリブラコア属に分離されましたが極めてペチュニアに近いです。花の直径は25mm程でミニ・ペチュニアと言う感じです。暑さ寒さに強く匍匐性と立花性とに分かれ写真は匍匐性だと思われます。


マスターズ水泳&富士登山 (ツルバキア)    CMT APVL 8/14 27’31”

2013-08-15 02:49:09 | 登山&マラソン

 お早うございます。先ごろNHKテレビ(あさいちで話題になった元気なおばあちゃんの話題です。99歳にしてマスターズ水泳大会世界記録に挑戦しようとする方が山口県熊毛群田布施町に住んでいます。種目は50m自由形(背泳)です。来年100歳~104歳のクラスに挑戦する様ですが、現在の世界記録は5分10秒84ですが、先日の長岡さんの記録は1分35秒20なので世界記録達成は確実と思われます。是非長生きして記録を塗り替えて欲しいものです。


長岡三重子さん


 次は小学生が100マイル歩いて富士山に登った話です。北極冒険家「荻田泰永」さんが「自分の世界を広げるきっかけにしよう。」と呼びかけて行われたイヴェントですが4人の小学生(5年生)が参加しました。7月31日に東京駅を出発し8月11日に富士山頂に立ちました。因みに参加費用は、宿泊、食事代など総額12万円でした。

元気に出発

 小学生4人と荻田泰永さんが元気に東京駅を出発し、富士山山頂を目指します。総行程160kmを11日間をかけて走破します。尚スタッフが食料、テントなど機材を積んだ車両でサポートしたそうです。

ご来光

 富士山須走り登山口一合目から登り、山小屋で1泊した後、8月11日早朝に富士山の頂上に立ち、素晴らしいご来光を拝んだようです。彼ら4人の小学生が学んだ経験はこれからの人生に大きなプラスになると思われます。お疲れ様でした。

ツルバキア

 近所の門前に咲いていたユリ科の多年草「ツルバキア」です。原産国の南アフリカがオランダ領だったころの総督が「ツルバク」と言う名前で有った事に因んだ名前の様です。別名「スイートガーリック」とも呼ばれるように強いニンニク臭がします。


日本人俳優 (タカサゴユリ)        CMT DISAPVL 8/11 27’47”

2013-08-12 01:14:11 | 独り言

 お早うございます。最近の東京電力の発表を見ていると腹が立って来ます。以前から福島原発における汚染物質の漏えいは有るだろうと予測はしていましたが、これほどまでに発表を遅らせ、対策が後手後手になっているとはあきれ果てました。この際、別の組織で汚染対策をした方が良さそうです。政府もそちらの方に舵を切ったようですが遅過ぎの感は否めません。現在の計画では建屋の周囲を凍結させて地下水の流入を防ごうとしていますが、これとて安心できるものでは有りません。漏えい場所の確定は出来ているのでしょうか。出来ていてもレベルが高くて手が出せないのでしょうか。まだまだ隠された部分が有るような気がしてなりません。現状では宮城南部から福島、茨城北部沿岸での漁業再開などは夢の話です。

 昨夜、あるテレビ番組に出演していた良い男達のプロフィールを見て、良い男のサイズが昔とは様変わりした事を実感しました。昔は顔さえ良ければ上げ底の靴を履いたりして凌いだようですが、女優さんも大きくなって胡麻化しきれなくなってきました。ジャニーズなどは相変わらずの人気ですが幼少時から芸の世界に入るので背丈などがイマイチ良い男の部類から外れている子もいます。その点、選び抜かれた主演クラスの俳優さんはカッコいいと思います。

近頃の俳優

 写真左はNHK朝ドラ「梅ちゃん先生」でお馴染みの松坂桃李さんです。1988年10月17日生まれの24歳、身長183㎝です。一方の綾野剛さんは1982年1月26日生まれの31歳です。2003年「仮面ライダー555」でデビューしています。身長は180cmです。芸能界にどっぷり浸かりチャラチャラしたジャニーズとは一味もふた味も違った雰囲気を醸し出しています。素晴らしい青年達でした。

昨日のジョギングは夕立が来る前にと早めに出発したのですが2km付近から太陽が顔を見せ、カンカン照りの中を走りました。アスファルトからの熱風を吸い込み、熱中症寸前、当然ながらタイムは28分に届きそうでした。

近頃の俳優

 真っ白な花を一年に1個ずつ増やしていくユリ科の多年草「タカサゴユリ」です。別名細葉鉄砲ユリです。一年に一輪ずつ増えていくようです。テッポウユリに比較すると葉も花も細めです。また、花の時期はテッポウユリが6月なのに対し、タカサゴユリは8月です。台湾原産なのでその地名高砂から「高砂ユリ」と呼ばれています。因みに台湾の高地に住む高砂族は日本びいきの民族として知られています。


蓼科山登山報告REV.1 (コバイケイソウ) CMT DISAPVL 8/8 27’44”

2013-08-10 17:15:17 | 登山&マラソン

 お早うございます。8日行われた高校野球第三試合日川高校対箕島高校の試合中に日川高校の応援団の帽子をみて驚きました。112年の歴史を持つ県立の高校ですが、開校当時から使用されているのでしょうか、ボロボロです。その応援団が頑張ったせいか第2回戦に進んでいます。

日川高校応援団

 今朝も真夜中にブログ更新に努めましたが殆ど椅子に座ったまま寝ていたようで更新を諦め05:00頃に寝てしまいました。それでも朝ドラ(あまちゃん)の時間にはしっかり起きられました。 遅ればせながら蓼科山下山時の報告をしておきます。

将軍平

11:35 昼食をとった将軍平
分岐(2350m)を出発しました。右に下って天祥寺原を経て竜源橋登山口に下山します。歩く距離が長いのは天祥寺原方面、次に七合目・ゴンドラ、大河原峠コースの順になります。

沢下り

12:15 このコースは道の無い沢下りが有ります。と言っても殆ど案内のペイントが有る岩の道で水無し川になっています。2個所ほど緑色のロープを張って立ち入りを禁止している場所が有り、普通の登山道に戻ります。

天祥寺原分岐

13:00 天祥寺原と言う標識は見当たりませんでしたが、この辺り一帯が天祥寺原の様です。子供たちが遊ぶ川は滝の湯川で、この川に沿って竜源橋まで下ります。標識の支柱に場所を表記してくれると有難い。

平坦なクマザサの道 
 平坦なクマザサの道が続きます。湿地帯を含む沢伝いに高度を下げていきます。北八ヶ岳のマイナスイオンを沢山頂きました。

コーヒータイム


13:30 登山者が全く無いので登山道の真ん中でコーヒーを煎れました。ミルク入りです。

流木ブロック

 正式名称は不明ですが鉄砲水による流木などをブロックするための施設だと思われます。

竜源橋

14:05 ビーナスラインの舗装路が見えて来ました。竜源橋登山口です。

女乃神茶屋

14:20 女乃神茶屋前を通過し14:25 すずらん峠に到着、14:35 駐車場を後にしました。

蓼科パークホテル

15:15 入浴の為に蓼科高原の一角にある蓼科パークホテルに立ち寄りました。入浴料は800円です。

温泉

16
:15 およそ1時間をパークホテルで過ごしましたが入浴時間は約30分でした。泉質はアルカリ単純温泉で効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進との事ですが、パンフレットには美肌効果が有ると記されていました。帰路は車が渋滞し、21:30に自宅に戻りました。来月は北アルプスを予定しています。乞うご期待!

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は特集「宮崎県の民謡」です。興味のある方はNHKラジオ放送(FM)をお聴き下さい。地方によっては高校野球放送に変更されるかもしれません。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

8月10(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

枠内特集(1)
「宮崎県の民謡」をたずねて


8月11日(日) 11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送


津軽三下り(青森県)
津軽よされ節(青森県)・・・・・・・・・・・白戸久雄
津軽あいや節(青森県)

おてもやん(熊本県)
入間馬子唄(埼玉県)・・・・・・・・・・・・木谷有里
男なら(山口県)

能代舟唄(秋田県)
津軽じょんから節(青森県)・・・・・・・・・橋本大輝
秋田臼挽唄(秋田県)

8月12日(月) 05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送


朝の出がけ(東京都)
塩釜戻り(東京都)・・・・・・・・・・・・・村松喜久則
追分馬子唄(長野県)

外ヶ浜音頭(青森県)
姉こもさ(秋田県)・・・・・・・・・・・・・千田けい子
長者の山(秋田県)

白浜音頭(千葉県)
安房節(千葉県)・・・・・・・・・・・・・・堀ひろみ
祖谷甚句(徳島県)

赤い字は筆者が個人的に好きな民謡です


コバケイソウ

 将軍平を下った登山道脇に咲いていたユリ科の多年草「コバケイソウ」(小梅草)です。大きめのバイケイソウも有りますが共に根に毒が有り殺虫剤などに使用されます。基本的には湿地を好みます。