趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

民謡の話 「鱈つり節」  (キョウチクトウ)

2010-06-30 00:01:00 | 日本民謡

 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早うございます。 今日は日曜日にNHKホールで行われました日民60周年記念大会でも多くの方が唄われていた北海道の民謡「鱈つり節」を紹介いたします。越後から来たゴゼ(瞽女)と言われる盲目で三味線の弾き語りで生計を立てていた人たち、船頭、芸人などが唄っていたものが「南茅部鱈つり口説節」として残ったものを歌詞を変えて古平町でも唄われるようになりました。
 今回は「南茅部鱈つり口説節」を予定していましたが音源が無かったので「鱈つり節」に変更しました。節は殆ど同じですが歌詞が大きく異なります。

<鱈つり節  北海道>


 オイヤーサーエー
(ハキタコラサッサ)
上で言うなら神威(カムイ)の岬(さき)よ
次に美国に丸山岬
下で言うならオタモイ様よ
登り一丁に下りも一丁
(ハキタコラサッサ)
アー都合あわせて二丁の山よ
おりとおりとに参詣を致し
参詣致したその折柄に
おさご蒔いては 拍手たたき
(ハキタコラサッサ)
わしの願いを 叶うあたならば
(ハキタコラサッサ)

唄われた場所は余市町と積丹町の中間に位置する古平町と思われますです。下とは中央から下がった所をいい「オタモイ様」とは現在のオタモイ海岸付近にあった「地蔵様」を指します。また、古平町から上に行った所(江差、江戸に近い方向)には丸山岬があり、更に北西、積丹半島の先端が神威岬です。

キョウチクトウ

 本来は湿地に良く育つ植物である事から、ギリシャ語で「Neros(湿った)」と命名されているキョウチクトウ科の「キョウチクトウ」(夾竹桃)です。日本名は葉が竹のように細く花が桃に似ている事から付けられました。夾は「たばさむ」むとか「合わせる」という意味もあります。原産国はインドです。江戸時代に中国経由で渡来しています。葉がユウカリに似ていますが、これも「有毒」なので食用にはなりません。


清野明子レパートリー REV.9  (アンゲロニア・セレナ)

2010-06-29 08:29:48 | 日本民謡

 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/form.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早うございます。 昨日は日本相撲協会が「野球賭博問題」に関して処分の方向性を示し、名古屋場所の実施を決めたようです。しかし、相撲界に対しては厳しい目が注がれ、八百長問題、朝青龍仮病問題、大麻問題と続く相撲界の体質を批判する声も大きくなっています。関係者の処分で自浄作用が効果を発揮するとは思えません。名古屋の方には申し訳ありませんが、今回は一旦自粛をして大幅な改革を断行しないと、再発の土壌が残ってしまうような気がします。  さて今日は清野明子さんがコンサートなどで唄った民謡のレパートリーを紹介しようと思います。NHKへのリクエストをして頂く際の参考になれば嬉しいです。NHKへの民謡リクエストは次のフォーマットから行うことができます。

https://www.nhk.or.jp/minyo/form.html

1 道南口説(北海道)
2 秋田大黒舞(秋田)
3 秋田船方節(秋田)   ※「秋田船方節全国大会」優勝
4 南部俵積み唄(岩手)
5 津軽じょんがら節(青森)
6 外山節(岩手)
7 本荘追分(秋田)    ※民謡全国大会総理大臣賞受賞(優勝)
                ※「本荘追分全国大会」優勝
8 秋田うすひき唄(秋田)
9 ちゃっきり節(静岡)  ※「茶っきり節全国大会」優勝
10生保内節(秋田)
11秋田おはら節(秋田)
12秋田長持ち唄(秋田)
13南部牛追い唄(岩手)
14貝沢音頭(岩手)
15飴売り唄(秋田)
16小山コ三里(秋田)
17秋田たんと節(秋田)
18最上川舟唄(山形)
19花笠音頭(山形)
20新庄節(山形)
21津軽あいや節(青森)
22恵比寿舞(不明)※大黒舞=恵比寿舞だとすると2番と同じ。
23塩釜甚句(宮城)
24津軽甚句(青森)
25東京音頭(東京)
26炭坑節(福岡)
27北海盆唄(北海道)
28デカンショ節(兵庫)※篠山節とも言われる。
29ソーラン節(北海道)
30りんご節(青森)
31米節(宮城、秋田、福岡説あり)
32秋田おばこ節(秋田) 
33会津磐梯山(福島)
34こきりこ節(富山)
35鹿児島おはら節(鹿児島)
36味真野茶もみ唄(福井)
37鯵ヶ沢甚句(青森)      オーソドックスな青森民謡です。
38津軽三下がり(青森)
39伊勢音頭(三重)  

40秋田荷方節(秋田) ※この唄は難曲とされています。
41秋田港の唄(秋田)
42秋田長持唄(秋田)
43長崎騒ぎ唄(長崎)
44尾鷲節(三重)

45長者の山(秋田)     11/14 金沢   ゴロが難しい唄です。
46人形甚句(秋田)     11/14 金沢   楽しい唄です。
47津軽願人節(青森)   11/15 小坂井町
48嘉瀬の奴踊り(青森)  11/15 小坂井町

49正調外山節(岩手)   2010.5.19 江戸川区文化センター
50秋田荷方節(秋田)   2010.5.20 赤坂ライブハウス
51河内音頭(大阪)     2010.5.20 赤坂ライブハウス


アンゲロニア・セレナ

 花期が長く楽しめるゴマノハグサ科の非耐寒性多年草「アンゲロニア・セレナ」です。暑さには滅法強い反面寒さには弱く霜が下りる場所での露地植えは越年できません。 冬は水を少なくし凍らないように注意が必要です。原産地はメキシコです。


驚異のコンサート イン NHKホール   (ロベリア)

2010-06-28 04:17:55 | 日本民謡


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早うございます。 昨日は財団法人日本民謡協会(略して日民)が主催する「創立60周年記念大会」が東京渋谷のNHKホールで行われました。その模様を報告したいと思います。
 記念大会とあって挨拶、祝辞などがありましたが、殆どの時間を民謡、民舞、器楽演奏、合唱の部に分かれて進行していました。尚、日民の理事の方は次の12名です。三浦朱門(理事長)、長谷川柏龍、大沢淡洞、羽島昇兵、北橋 徹、濱 邦久、佐々木基晴、佐々木貞、三隅治雄、金子利夫、カネコ辰雄、加賀八千代氏です。
 09:30に開演となり、終演は20:30を過ぎたものと思われます。我々は19:30に会場を後にしました。それにしても民謡の観賞も命がけです。(笑)延々と10時間にも及び北海道から南九州までの民謡をひたすら聴きまくりました。フィナーレの「津軽ジョンガラ節」の番号が171番ですが我々は150番まで聴きました。驚く事に舞台に上がった参加者数が延べ3,600人と言いますから驚くというよりは呆れました。このパワーはどこから来るのでしょう。また、この参加者はゲストの方意外は出演料を支払っているのです。70代、80代の方も含んでおり、民謡ファン恐るべし、と感じました。
 この日清野さんは別の会場でゲスト出演されていたようです。記念大会なので「来年は是非こちらに」と言う事はないのが残念です。


 渋谷駅ハチ公前からのNHK直通バスを降りてNHKホールに向かう。右手には「ふれあいホール」があります。 

 オープニングは合唱で東京民謡「大森甚句」でした。3階席中央から舞台を望んでいます。まるで甲子園のアルプススタンドのようです。

津軽三味線の合奏ですがグループ名は不明です。

 次のグループへのチェンジ風景です。先ほどのステージが右の袖に移動すると同時に左側から次の演者が乗ったステージが準備されます。 

 6月27日(日)は 「日本の民謡」の日です。流石NHKホールです。ラジオが聴けました。FM放送でしっかり「日本の民謡」を聴いていました。3階席はリーズナブル2,100円也、おにぎりも食べました。これはナイショです。

新潟県の民謡「三条凧踊り」 

 津軽三味線優勝者コーナーで演奏する柴田3兄妹、柴田雅人(第6回優勝)、佑梨(第11回優勝者)、愛さんは挑戦中です。

 日本民謡協会少年少女グループの頼もしい皆さんです。 清野さんもこの子供達の指導をしています。

 久々の男性若手民謡歌手の出現、 梁川竣浩さんです。コンデジなのでこれ以上寄れません。残念

民謡界の新しい流れ?デジタルキイボード器材とのコラボレーション 

若者(日本民謡協会青年部)の自由な雰囲気の民謡です。 

 帰宅時(19:30)はこの暗さです。終演まではあと1時間、待てません。

 渋谷駅「ハチ公前交差点 、若者で一杯です。周りに同年配者なし、オジサンは恥かしかったです。

 若者の町渋谷駅前「センター街」での夕食は蕎麦処「更科」の「納豆蕎麦」(913円)です。下はデザートの積りの「オハギ」(250円)です。3個は食べたい。

 

 本来は多年草ですが、暑さと寒さに弱いので一年草として扱われる珍しいキキョウ科の「ロベリア」です。高さは10cm~30cmになり、切り戻せば秋にもう一度咲かせる事ができます。青紫が綺麗なので「ルリチョウソウ」(瑠璃蝶草)の別名があります。ロベリアはベルギーの植物学者Lobelに因んでいます。


WEEKEND MINYOU EVENTS 6-4 REV.2 (スカエボラ)

2010-06-27 02:03:51 | コンサート

 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早うございます。 さて、週末の民謡関連行事REV.2です。昨日の「民謡を訪ねて」は聴いて頂けたでしょうか。九州南部から沖縄にかけての地方は三線(さんしん)を伴奏にした民謡が多いです。特に奄美地方の「やちゃぼ」は有名です。今日の放送は「日本の民謡」ですがリクエスト集と言う事もあって選りすぐりの民謡を聴く事ができます。曲の披露の間にリクエスト者のコメントはそれぞれ聞く人の楽しみ方なども知る事ができ、楽しい一時を過ごす事ができます。本日筆者はNHKホールで開催される日本民謡協会創立60周年「民謡民舞記念大会」を見に行ってきます。

1 6月27日(日) 11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
   今週は皆さんのリクエストにより選択された「リクエスト集」です。
  どれも良い民謡ですが、宮城馬子唄に注目して頂きたいと思います。

鱈つり唄(北海道)
能登麦や節(石川)
相馬甚句(福島)
宮城馬子唄(宮城)
正調博多節~博多小女郎浪枕入り~(福岡)
津軽音頭(青森)
信濃追分(長野)
南部よしゃれ節(岩手)
播州木挽唄(兵庫)
千住節(東京)
秋田荷方節(秋田)
お立ち酒(宮城)

高橋孝
加賀山紋
小野田浩二
白井幸子
曾我了子

外崎繁栄
斉藤京子
千田けい子
成世昌平
小沢千月
横川裕子
衣川喜仁

NHKスタジオ編集による
リクエスト集です。

2 6月27日(日) 第10回牛深ハイヤ節全国大会  
  牛深総合センター文化会館ホール  TEL 0969-73-4191
  牛深市は天草島の南端にある漁港です。地図をご覧下さい。


3 6月28日(月) 05:00~05:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
  6月20日に放送された番組の再放送です。

しげさ節(島根)
館山音頭(千葉)
根来の子守唄(和歌山)

国村千鳥

三味線:西英輔・鶴家奏英、笛:米谷和修
鳴物:山田鶴三・山田鶴三弥、はやし詞:新津幸子・新津美恵子

相馬壁塗り甚句(旧新節)(福島)
御嶽山(長野)
山田権六踊り(大阪)

小野田浩二

同上
道南盆唄(北海道)
七浦甚句(新潟)
小野田甚句(宮城)

若杉和子

同上

 花としては異形のクサトベラ科の宿根草「スカエボラ」です。半耐寒性で露天温度2、3度なら越冬可能です。茎の周りに花が付きリース状になる覆綸の品種もあります。茎は横に伸びます。花が扇(ファン)のように見えるのでブルーファンフラワーの別名があります。


WEEKEND MINYOU EVENTS 6-4 REV.1 (コエビソウ)

2010-06-26 00:00:54 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。先日愛知県で活躍されている女優、中野菜保子氏を紹介致しましたが、本日彼女のブログに掲載されていたのが冒頭の写真です。何と津軽三味線奏者の山口晃司氏を劇団に招いたとの事です。目的は不明で、後日発表と言う事です。三味線王子と言った感じです。
次のURLは中野菜保子氏ブログです。
http://blog.livedoor.jp/syanjite/archives/52509597.html

 さて、週末の民謡関連行事ですが、今日は池袋でEMI民謡講習会が行われます(上記枠内第4項参照)。残念ながら筆者は勤務のため参加する事が出来ません。近郊の方で興味のある方は出かけて頂きたいと思います。お薦めは「貝殻節」です。

1 6月26日(土) 12:30~12:55 NHK AM/FM放送 「民謡を訪ねて」
  知名町は徳之島と沖縄の中間にある「沖永良部島」にある町です。 

やちゃ坊節(鹿児島)
まんこい節(鹿児島)
津軽じょんから節(青森)

坪山豊
築地俊造
成田武士 ほか

収録会場: 鹿児島県知名町 おきえらぶ文化ホール「あしびの郷・ちな」

2 6月27日(日) 11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
   今週は皆さんのリクエストにより選択された「リクエスト集」です。
  どれも良い民謡ですが、宮城馬子唄に注目して頂きたいと思います。

鱈つり唄(北海道)
能登麦や節(石川)
相馬甚句(福島)
宮城馬子唄(宮城)
正調博多節~博多小女郎浪枕入り~(福岡)
津軽音頭(青森)
信濃追分(長野)
南部よしゃれ節(岩手)
播州木挽唄(兵庫)
千住節(東京)
秋田荷方節(秋田)
お立ち酒(宮城)

高橋孝
加賀山紋
小野田浩二
白井幸子
曾我了子

外崎繁栄
斉藤京子
千田けい子
成世昌平
小沢千月
横川裕子
衣川喜仁

NHKスタジオ編集による
リクエスト集です。

3 6月27日(日) 第10回牛深ハイヤ節全国大会  
  牛深総合センター文化会館ホール  TEL 0969-73-4191

 メキシコ原産でキツネノマゴ科の「コエビソウ」です。花の周りに出来た苞が海老の様に見えるのでこの名がついた。他に黄色のものもあります。別名「ベロペロネ」とも言います。高さは1mにもなります。


WEEKEND MINYOU EVENTS 6-4    (イソトマ)

2010-06-25 00:20:57 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。またまた週末が来てしまいました。昨日は嬉しい事に初めて一日の訪問者が400IPを越えました。只々感謝するばかりです。
 さて週末はいつもの通りNHKの番組などを紹介しています。今週はテレビ番組はありません。

1 6月26日(土) 12:30~12:55 NHK AM/FM放送 「民謡を訪ねて」
  知名町は徳之島と沖縄の中間にある「沖永良部島」にある町です。 

やちゃ坊節(鹿児島)
まんこい節(鹿児島)
津軽じょんから節(青森)

坪山豊
築地俊造
成田武士 ほか

収録会場: 鹿児島県知名町 おきえらぶ文化ホール「あしびの郷・ちな」

2 6月27日(日) 11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
   今週は皆さんのリクエストにより選択された「リクエスト集」です。

鱈つり唄(北海道)
能登麦や節(石川)
相馬甚句(福島)
宮城馬子唄(宮城)
正調博多節~博多小女郎浪枕入り~(福岡)
津軽音頭(青森)
信濃追分(長野)
南部よしゃれ節(岩手)
播州木挽唄(兵庫)
千住節(東京)
秋田荷方節(秋田)
お立ち酒(宮城)

高橋孝
加賀山紋
小野田浩二
白井幸子
曾我了子

外崎繁栄
斉藤京子
千田けい子
成世昌平
小沢千月
横川裕子
衣川喜仁

NHKスタジオ編集による
リクエスト集です。

3 6月27日(日) 第10回牛深ハイヤ節全国大会  
  牛深総合センター文化会館ホール  TEL 0969-73-4191

 

 今が盛りのキキョウ科の多年草「イソトマ」です。夏に強く梅雨の時期に良く見かける葉が細長く、5弁で紫の花を一面に咲かせます。花の直径は25mm、高さは20cmほどです。花柄が突き出ています。白花の品種もあります。別名があり、ローレンティアとも呼ばれます。オーストラリア原産です。


明日はデンマーク戦 「知彼知己百戦不殆」 (フェンネル)

2010-06-24 00:01:00 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。明日24日27:30(25日03:30) にWCデンマークが行われます。深夜なのでLIVEで応援する事はきついです。今日は相手のデンマークについてテレビネタから紹介します。「知彼知己百戦不殆」中国の兵法者、孫氏の言葉です。日本語にすると、「敵を知り、己を知らば百戦危うからず」となります。

デンマークはFIFAランク35位で45位の日本より格上です。面積は九州と同じくらいの広さです。高い税負担で高福祉を実現しています。
1 わが国皇室との関係も深い王国です。
2 ロイヤル・コペンハーゲン製陶所は世界的な陶器ブランドです。
3 オモチャの「LEGO」はデンマーク製です。
4 アンデルセンの出身国で「人魚姫」の像があります。
スカンジナビアの国々と同様にバイキングの子孫ですが、サポーターは穏やかで「フーリガン」ではなく「ローリガン」と呼ばれているそうです。

 

 1メートルにもなるセリ科の多年草「フェンネル」です。地中海沿岸の原産で日本には平安時代に渡来している野草です。胃薬、香料にも使用され、「fish herb」と言われるほどで魚料理に使用されるそうです。別名を「茴香(ういきょう)」と言いますが、回(茴)教徒の国を通って渡来したことを意味します。


友達紹介です。   (バーベナ・マジェラナ)

2010-06-23 01:26:31 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。先日フジテレビ系列の全国ネットで当ブログを応援してくれる女優兼演出者の方が映っていたので紹介します。彼女は愛知県を主に知立市を根拠地として、劇団「上海自転車」を主宰する方です。ブログは「布団草子」です。
http://blog.livedoor.jp/syanjite/
 東海テレビ制作 『名古屋やっとかめ探偵団』 と言う番組で、小松正夫、橋爪 功、石倉三郎、佐藤B作、佐藤めぐみ さん等豪華な俳優さんたちが出演され、コメディふんだんの面白い番組でした。

 右上佐藤B作さん扮するクラブの経営者とお店の仲間達が集まった場面です。

 クマツヅラ科の宿根草「バーベナ・マジェラナ」です。このバーベナは花茎が高くならず見た目も写真写りも良い花です。芽が出たときに先端を選定すると横にたくさん芽が出て幅の広い形になるそうです。手毬状になりますが直径は5~6cmです。


Otherway of the shamisen  (キンシバイ)

2010-06-22 02:53:31 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。今日は日本民謡としては邪道とされるであろう「ELECTRIC SHAMISEN」の音を紹介します。多分民謡で使用する三味線と異なる調弦をしていると思われます。そしてタイコに張ってあるのは皮ではなくプラスティックだと思われます。音程は安定していて聴きやすい現代的な音に変身しています。不思議な音を体験してみて下さい。

 <!-- Elec shamisen -->

 公園、街路樹などに多いオトギリソウ科の半落葉低木「キンシバイ」(金糸梅)、6月から7月に開花し、黄色の雄しべを多数持つ5弁の大きな花を斑なく咲かせます。日当たりの良い場所を好みます。原産国は中国です。学名を「Hypericum chinense 」と言い、ヒペリカムとも呼ばれます。             


父の日でした。      (アジサイとランタナ)

2010-06-21 01:17:17 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 EMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡講習会
  日   時 : 平成22年6月26日(土) 10:30 受付
  場   所 : 豊島区民センター(文化ホール)
  会   費 : 1,500円
  講習曲 
       1 相馬大漁祝い唄   講師:塚原ひろみ
       2 上州片品おけさ    講師:片桐栄山
       3 貝殻節         講師:浜 さち代
問い合わせ:03-3888-0718(斉藤はじめ)

本日の投稿

 お早うございます。昨日は6月の第3日曜日、父の日でした。サッカーに夢中になり、忘れておりましたが昨夜帰宅すると「PARIS SPORT」と書かれた箱が届いていました。私は爺さんだと思っていましたが「お父さん」と呼んでくれる人間が居た事に感謝です。

包装紙に張られていたシールです。「THANKSGIVING DAY」みたい。

 紫陽花(アジサイ)はユキノシタ科、七変化(ランタナ)はクマツヅラ科です。寄せ植えにされたアジサイとランタナですが、大きさを比較して欲しかったのでアップしました。よく似ていますが別の科とされています。ランタナは葉もアジサイをミニチュア化しただけのように見えます。アジサイの原産国は日本ですがランタナは熱帯アメリカです。