趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

WEEKEND MINYO EVENTS PACK 11 Rev.1

2008-08-31 01:00:29 | コンサート

 超お早うございます。先日秋田で買ってきた佐々木實氏のCDを聴きながら投稿しています。曲目は秋田船方節、秋田節、長者の山、久保田節、生保内節、小山コ三里の6曲です。LUXMAN L-507 プリメインアンプに接続して聴いていますが、ジャケットに書いてあった多重録音の意味が判りました。右chに三味線、左chに佐々木氏の唄が入っています。従ってバランス調整で左チャンネルを減衰させれば、三味線演奏だけの完璧なカラオケになる仕組みです。そういう訳で「秋田船方節」を唄いながらご機嫌で投稿しています。佐々木實さん最高!(と言っても清野明子さんの次!かな?)

8月31日(日) NHK FM 11:00~11:50 「日本の民謡」リクエスト集
9月1日(月)  NHK FM 05:00~05:50 「日本の民謡」再放送
※8月31日の再放送は翌週ですので9月8日になります。

31日
(9月1日
  9月8日)

 <リクエスト集>


 佐渡おけさ(新潟)/小杉真貴子
 江差追分~本唄・後唄~(北海道)/芳村君男
 越中おわら節(富山)/加賀山昭
 木曽節(長野)/丹山範雄
 磯原節(茨城)/鎌田英一
 秋田長持唄(秋田)/小野花子
 真室川音頭(山形)/今泉侃惇
 鈴鹿馬子唄/江村貞一
 男なら(山口)/相原ひろ子
 南部追分(青森)/夏坂菊男
 十七節(千葉)/湯浅みつ子


8月31日(日) 芸道25周年 江刺家 明リサイタル
 
開演時刻 12:30(12:00開場)
 場   所 横浜にぎわい座(桜木町)
 料   金 3,000円

          

にぎわい座のチケットは既に入手済ですので今日は楽しみです。
清野明子さんも唄とお囃子で出演される予定です。ただ、雨が心配です。いい天気だったら大桟橋でも歩いてこようと思っています。

 

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


WEEKEND MINYO EVENTS PACK 11

2008-08-30 11:25:29 | コンサート

 こんにちは、このところ町内会の用事が重なってブログの更新が儘ならぬ状況が続いてしまいました。また、腰痛も完治には至っておらず、家族からは趣味の登山を「年寄りの冷や水」と 酷評され、意気消沈しております。さて、毎週おなじみの週末民謡イベント情報です。

8月31日(日) NHK FM 11:00~11:50 「日本の民謡」リクエスト集
9月1日(月)  NHK FM 05:00~05:50 「日本の民謡」再放送
※8月31日の再放送は翌週ですので9月8日になります。

31日
(9月1日
  9月8日)

 <リクエスト集>


 佐渡おけさ(新潟)/小杉真貴子
 江差追分~本唄・後唄~(北海道)/芳村君男
 越中おわら節(富山)/加賀山昭
 木曽節(長野)/丹山範雄
 磯原節(茨城)/鎌田英一
 秋田長持唄(秋田)/小野花子
 真室川音頭(山形)/今泉侃惇
 鈴鹿馬子唄/江村貞一
 男なら(山口)/相原ひろ子
 南部追分(青森)/夏坂菊男
 十七節(千葉)/湯浅みつ子


8月31日(日) 芸道25周年 江刺家 明リサイタル
 
開演時刻 12:30(12:00開場)
 場   所 横浜にぎわい座(桜木町)
 料   金 3,000円

          

にぎわい座のチケットは既に入手済ですので日曜日が楽しみです。清野明子さんも唄とお囃子で出演される予定です。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


珠玉の民謡CDをGET

2008-08-27 02:26:54 | 民謡の話

 昨日秋田市で催された「佐々木 實芸能生活50周年記念公演」の観賞報告をしましたが、当日入手したCDが大変良かったので、失敗談などを含めて紹介したいと思います。

 最初に良かったことになるかと思いますが、日曜日秋田空港から秋田市に向かうリムジンバスに30秒遅れて乗れなかったのです。が、車庫に帰るバスがあって運良くそれに乗せて頂きました。定員50名ほどのバスに家内と二人で貸切状態、運転手の案内付でした。ところが帰りは、30秒遅れてタクシーを使用する羽目になりました。料金は6,200円、バスだと二人で約1,800円なので3倍以上の出費になりました。これは10分間隔で次の電車、バスが来る都会生活の「慣れ」を切り替えられなかったのが原因でした。地方に出かけた場合にはこんなことにも注意しないといけません。と言う悪い例でした。

 もう1つありました。秋田市でただ一軒の民謡茶屋「梅千」に行こうと思い電話したのですがFAXになってしまい、話が通じませんでした。休業日であろうとは思いましたが、18:00頃「せっかく来たのだから」とタクシーで出かけましたが、案の定「お休み」でした。



 本題に入ります。これはもう「嬉しい」の一言に尽きます。県民会館のロビーで発売されていた「佐々木實三味線教室第1集」、このCDが絶品でした。佐々木実氏が演奏する三味線のカラオケと唄が入っていたのです。過日このブログ上で私が主張した「民謡カラオケの製作」を既にやってくれていたのです。恐縮ながら佐々木氏の民謡に対する考え方と筆者の考えが同じ方向性を持つためと思われます。唄い方もメロディーも私の好みでした。
 今回GETしたCDは第1集のみでしたが7集まであり、東北・北海道の民謡全83曲が収録されています。
但し、同じ唄をカラオケと唄付けで2曲と数えています。従って実際の曲数は半分になります。1集(1枚)2,000円です。ご希望の方は発売元に連絡してみて下さい。
電話番号は 018-868-6621

 私は全曲購入しようと考えています。兎に角佐々木氏の唄がいいです。三味線伴奏(カラオケ)も大変唄い易いです。密かに練習しようと思っている方にはお勧めのシリーズです。

 前置きが長い投稿になってしまいました。今回のコンサートは大変充実した内容のものでした。一会派であれだけの公演ができるとは考えも及びませんでした。それもその筈、後日秋田地方でTV放映される予定だそうです。4時間半にも及んだ民謡のコンサートでは素晴らしい進行だったと思います。楽しい時を過ごす事ができ、秋田まで出かけた甲斐がありました。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


清野明子秋田で熱唱 Rev.1

2008-08-25 15:32:53 | コンサート

 8/24 09:50雨のAXT(秋田)に無事LANDING、JAL1261便(A300-600)ご苦労様!ありがとう。写真右は会場の秋田県民会館 

 

  

左から昼じきをとった無限堂さん、久保田城址、お堀の蓮

「佐々木 實”夢街道唄語り”」と題したこの度の公演は大変盛大なものとなりました。第1幕、「睦実会の歩み」はお弟子さんのみで行われました。オープニングの演奏は100名の名執会で編成され会澤あゆみさんと清野明子さんの唄で始まり、その他の18曲も見事なものでした。秋田民謡界のレベルの高さを改めて感じた第1幕でした。この舞台では「睦実会の懐刀」的な存在も発見いたしました。「熊谷信子」さんと言う方です。

 

写真左は睦実会三味線大合奏、右は熱唱する清野明子さん

 第2幕は、「梅街道唄語り」、佐々木 實氏に加え奥様の民謡舞踏家「佐野政子」さんを中心に側近で固めた素晴らしい舞台でした。この舞台で酉を勤めたのが我らが清野明子さんでした。唄は先日の「由利本荘追分全国大会」で優勝した「本荘追分」でした。これはもう、”うまい”の一言です。欲を言えば佐々木先生の「酒屋酛すり唄」を聴きたかった。またの機会を楽しみにしたいと思います。

 

唄う佐々木 實氏と見事な踊りを披露する奥様の佐野政子さん

 第3幕は、「特別ゲスト出演」コーナーで「五星会」以来の朋友の千葉美子さん、二代目今 重造さん、今や民謡界の重鎮(体重はそんなに無いようです。)に数えられ、TVでもおなじみ西物の高橋キヨ子さん 、三味線は本篠秀五郎さん、津軽三味線チャンピオン渋谷和生さんと言う豪華メンバーでした。また、2、3幕の司会は秋田出身で中央の民謡舞台でも活躍されている「藤 四四三」さんでした。

 

高橋キヨ子さんと太鼓の清野さん、真摯にチャンチキを演奏する清野さん

 今回の公演で記憶に残った事があります。参加者の唄が最高であったと言うこと意外でのことですが、我らが清野明子さんが睦実会の中にあって「大事に育てられている」と言う率直な印象です。それは各種大会で優勝経験を持つ清野さんを弟子として「きっちり指導している」佐々木 實氏に”ありがとう”と言うべきなのかも知れません。また、清野さんは唄、太鼓、チャンチキ(鳴り物)、お囃子と奢らず真摯に与えられた任務をこなす姿には感動致しました。

 

ホテルから見た久保田城址、日曜日の秋田駅前アーケード (チョット寂しいかな)

 余談

 秋田市は藩政時代に藩主佐竹氏が関東の常陸から移封されて収めた国なのです。そのために常陸太田市と秋田市は姉妹都市になっています。秋田市長が「佐竹敬久」氏であることは興味深い。
 もう1つ余計な話、「秋田美人のルーツは常陸美人」と言う説があります。美人好みの初代藩主「佐竹義宣が関が原合戦を咎められて上杉と共に大減封されて久保田(秋田)に移動するときに多くの常陸美人を同道した事による」と言うものです。

 また、この地は久保田と言われた事からお城を「久保田城」と呼んだ。秋田民謡「久保田節」は昭和25年ごろに都市部のこの地方
を唄った新民謡です。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


清野明子秋田で熱唱

2008-08-24 17:39:43 | 民謡の話
今日は秋田に飛んで来ています。秋田県民会館で催された「佐々木実50周年記念公演」を見る為です。

早速、感想てすが、素晴らしい公演でした。民謡の公演では希にみる素晴らしい公演でした。驚きと言っても過言ではないほど感動した公演でした。
清野明子さんも力一杯の舞台をつとめられ、沢山の拍手を頂きファンとしても大変嬉しく感じた舞台でした。

明日家に帰り詳細を報告させて頂きます。
秋田ビュウホテルにて

WEEKEND MINYO EVENTS PACK Ⅹ(10)

2008-08-23 01:27:29 | コンサート

 オリンピックも残すところ僅かになってきましたが、昨日は「男子400mリレー」で日本陸上トラック史上80年ぶりにメダル獲得と言う快挙が成し遂げられました。チームワークで獲ったメダルと言ってよいと思いますが、日本らしくていい結果であったと思います。
 週末は民謡も楽しめます。私の週末は日曜日に秋田市で行われる「佐々木實50周年記念公演」を見に行ってきます。また過日紹介しましたが清野さんが「本荘追分全国大会」において優勝された事についての続報になりますが、地元の新聞記事を紹介します。次のURLをクリックして下さい。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080810o

週末の民謡関連行事です。

8月23日(土)11:00開場 12:00開演 民謡民舞少年少女全国大会
8月24日(日) 9:15開場  9:45開演  民謡民舞少年少女全国大会

会場・・・品川区立総合区民会館・きゅりあん (JR大井町駅すぐ)
※入場無料!!

8月23日(土) NHK FM 11:00~11:50 民謡夏列島2008「和楽器大集合」

8月23日(土) 2日目 鳴物特集
ゲスト:木津茂理さん(予定)
8月24(日) 3日目 尺八・笛特集
ゲスト:正田麻盛さん(予定)

8月24日(日)サンピア川崎にて
第6回梨の木太鼓演奏会『梨の木太鼓祭り』
http://www.city.kawasaki.jp/25/25roudo/home/san.htm

8月24日(日) 「佐々木實50周年記念公演」秋田県民会館(秋田市)
          12:00~16:00  ¥2,000

8月25日(月) NHK FM 05:00~05:50 リクエスト特集

 


おめでとう。日本ソフトボール

2008-08-22 12:39:35 | 独り言

 日本ソフトボールチームの金メダル獲得に際し、一言書いておきたいと思います。日本民謡の看板を掲げておいてスポーツ系の話ばかりで心が痛みますが、ソフトボールは筆者も一昔前にずいぶんと力を入れて練習したスポーツですので今回の金メダルにも格別の感動があります。特にピッチャーの上野選手の活躍には目を見張るものがあります。

 ソフトボールの投法には、腕を半周させて投げるオーソドックスな方法と一回転させて投げるウインドミル(風車)投法がありますが、上野選手は後者のウインドミル投法です。加えてジャンピング投法をとっており、腕を回転させながら体が空中にあります。しかしそれでは違反投法になりますので、右足の先端だけを土に付けて飛んでいます。これは球速向上に加えて打者との距離が短くなると言う利点がある訳です。が、欠点もあります。空中に飛ぶのでコントロールが乱れるのです。球種はボールをリリースする瞬間で決まります。ボールのどこをどのように擦るかで変化が決まります。いずれにしても「筆舌し難い困難さ」があります。それを見事に克服した上野選手は世界一の投手だと思います。もちろん日本民謡では清野明子さんが世界一だと思っています。

 そこを上野選手は見事に解決しています。解決の一つはもちろん練習ですが、彼女の場合は並外れた体型にあります。大きな腰と肩幅です。体重がないとボールに威力がでないのです。これはバッターについても言える訳で同じ条件なら体重の重い人には飛ばす距離では勝てません。「体のブレ」が少ないことが上野選手のいいところだと思います。

 ウインドミル投法は腕を一回転させた時に、手首と肘の間を腰骨にぶつけ、その反動で握ったボールが打者の方に飛び出して行くのです。これをマスターするには、ボールを前に投げるだけで1年、ストライクを投げるのに1年、投げ分けるのには更に1ねん、合わせて3年ほどかかります。



 ソフトボールについて「うんちく」を記して参りましたが、昔ソフトボールチームでウインドミル投法の練習を重ねた経験による記述であり、教則本などによるものではない事を記しておきます。毎日昼休みの40分間ほどを練習していました。そのために体重を支える左腰に負担がかかり、腰痛症の持病を患ってしまいました。今回の登山後の腰痛も原因はそこにあったのです。「何事も程ほどに」と言うことでしょうか。

 8月24日は秋田に本場の民謡と清野明子さんの唄を聞きに行きます。これは程ほどにはせず「徹底的に」聴いて来たいと思っています。


「演歌、民謡」サブカテゴリー新設

2008-08-19 04:18:50 | 独り言

  5日程前になりますが、留守中に「ブログ村ランキング」(ライブ・コンサート)から「清野明子(民謡歌手)応援ブログ」が消えておりました。民謡が「締め出されたのか」と考えておりましたが、ランキング運営者からメールがあり、確認すると「演歌、民謡のカテゴリーを新設したので、勝手ながらそちらに移動させていただきます。」との事でした。「ライブ・コンサートと演歌・民謡」は趣旨が違うでしょ、勝手に変更しないで」と言いたいところです。敢えて競争の激しい「ライブ・コンサート」に登録しているのに!
 そんなことがあって「ブログ村ランキング」はカテゴリーを50/50の二分割とさせて頂きました。クリックが増える事になりますが何卒宜しくお願いいたします。「人気ブログランキング」のブログパーツは同じ「gooブログ」の仲間の協力を得てセンターにセットすることが出来ました。ありがとうございました。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid


「佐々木 實 夢街道唄語り」チケット ゲット

2008-08-19 02:07:22 | コンサート

 

 先日、山から下りて家に帰ると、封書で「佐々木 實 夢街道唄語り」のチケットが届いていました。近年北海道民謡の大御所、佐々木基晴氏の生唄を聴いておりませんが、こちらは秋田民謡の大御所です。清野明子さんが師事している事は知っていましたが、秋田民謡協会のホームページで佐々木 實氏の唄を聴いてからはすっかり虜になり、秋田酒屋唄、本荘追分など佐々木 實氏の「これぞ民謡」といった唄い方に魅了されています。また、このコンサートには清野明子さんがゲスト出演して唄われるということなので楽しみは倍増です。

 8月24日12:00 開演、使用されるホールは秋田県民会館です。このホールは秋田駅から約800m程のところ、「千秋公園」の一角に位置し、春4月半ばには「桜祭り」、5月半ばには「つつじ祭り」が催され、多くの人出で賑わう場所にあります。「千秋公園」は幕藩体制時に秋田藩佐竹氏二十万石の城跡です。

      

 さて、先ごろの穂高岳登山の続報をしたいと思います。それはダイエットに関しての話です。私の段の体脂肪は19~20でした、ところが8月14日帰宅して測定したところ12でした。驚きました。次の日は13、それにしてもこの数値はどうしたのでしょう。体重は減っていないのです。たんぱく質を採らず、多量の水を飲みながら山歩きをしたことにより、体力を維持する為に「自らの脂肪分を燃焼していた」事による体脂肪低減になったと思われます。
 山登りでもう一つ付け加えるなら、今回ほど「下りの疲労」を感じたことはありません。マラソンなどでも、下りは「足に負担がかかる」などと言う表現が聞かれますが、今回身をもって体験いたしました。次の日、登りの階段はさほどではありませんでしたが、下りだけはダメでした。4日経過した18日でも下りの階段は痛いです。
 それもその筈、3日間で約20km、30kgを背負って歩いたのです。重太郎新道の下りなどは30kgのバーベルを担いで2時間以上連続してスクワッドを行ったにも等しい運動量だったことになります。終わった後の疲労感は東京マラソンよりもはるかに大きく残りました。
 体脂肪を減らしたい方には「山登り」をお勧めいたします


穂高岳登山記録 PART 3

2008-08-18 03:04:24 | 独り言

クリック応援ありがとうございました。

   8/14日、最終日です。奥穂高岳から「吊り尾根」「前穂高岳」への縦走です。生憎天候は芳しくありません。霧が深く恐怖心を誘います。一本道とは言え、足場がすべり視界が利かないコンデションでどうしようか迷うところです。しかし我々には選択の余地が無かったのです。このコースにはエスケープルートは無く、来た道を引き返すか縦走を決行するかのどちらかですが、前者は距離が長く時間的に心配がありました。天気予報によれば、午前中は「霧があっても雨にはならない。」これを信じることにし、早い時間に相当数のパーティが出発している事から、我々も追って出発することにしました。

 

 

 
 実はこの時既に大きなミスを発見していました。雨着がバイクに入ったままで忘れて来たのです。だから雨になる前に重太郎新道を下山し岳沢に到着したかったのです。雨着の代役はありました。テントのダウンシートです十分な雨着になりそうです。

8/14
05:30 霧にかすむ恐ろしい岩登りが始まりました。


 写真は前日の山荘前のテラスです。右端の垂直に近い崖を登る事から今日の登山開始です。前方のギザギザは前穂北尾根です。

 この写真も前日、山荘ヘリポートから撮った奥穂高岳(左)です。右端の帽子状の小高い場所を「ジャンダルム」と呼んでいます。この奥穂高岳西尾根は「西穂高岳」に続いています。また霧が登るこの沢は「伊那谷」と呼ばれています。

06:00
奥穂高岳登頂霧で視界は2、30メートルで山頂からは何も見えませんでした。記念写真撮影の後、吊り尾根に向け出発です。尾根道があるのかと思いきや崖に○印などの指標があるだけで殆んどトラバース状態で した。
トラバースとは横に移動する事です。そう「蟹歩き」です。

08:15
紀美子平着、食事と休憩の為に40分、前穂高岳往復には1時間を要し、霧で視界が悪いので断念しました。

09:00
紀美子平出発、 標識の後ろに回ると、いきなり鎖場でした。このルート重太郎新道が難関でした。水平距離は直線で2km弱ですが、傾斜が 60度近くありそうなので実際には1.7倍の3.4kmはありました。平坦な道が一箇所もない、難しい下山でした。この下山で足に負担がかかり、大ブレーキとなってしまいました。それでも2時  間15分で走破したことは、我らの下山技術の高さを示したものと思います。しかしそうではない面もあるのです。バスの出発時間が迫っていたのでやむを得ず、危険を犯し、急いだわけです。

11:15
岳沢ヒュッテ跡に到着、どうして跡かと言うと2006年に雪崩により跡形も無く倒壊してしまっていたからです。
 このあたりから、無理が祟ってつま先に痛みを覚え、更にスピードダウンを余儀なくされました。登山靴をスニーカーに替えてスピードアップを図りました。

13:00
上高地到着、シャワー(3分/100円)を浴びて14:00発のシャトルバスに乗って帰宅の途につきました。

※今山行の総括
1 事前のチエックを綿密に。雨着を忘れたのは最悪
2 装備をもっと軽くする。不要なものがかなりあった。
3 行動計画に余裕を持たせる。登山靴を軽いものに変える事も考える必要がある。        
 

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid