趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

WEEK END民謡行事

2008-05-31 19:06:18 | 民謡の話

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235
2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。

各地の民謡行事を紹介します。6月1日(日曜日)は次の大会及び放送があります。

1 20回秋田おばこ節全国大会:秋田県大仙市大曲市民会館

2 16回鬼怒の船頭唄全国大会:栃木県、作新学院大学多目的ホール

3 25回八女の茶山唄日本一大会:福岡県黒木町民体育館

4 それいけ民謡唄祭り:NHK総合テレビ 16:00~16:44

特 記
当ブログにとっては嬉しいニュースです。6月29日(日曜日)NHK FM 11:00~11:50 「日本の民謡」と言うラジオ番組のリクエストコーナーで清野明子さんの唄が放送されます。読者の皆さんも是非聞いて下さい。
 

 ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


今週のまとめ

2008-05-30 12:29:16 | 民謡の話

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235
2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。

 今週のまとめとして既に投稿した記事に関する補足をしておきます。


1 トップ枠内表示した写真2葉は清野明子さんの近況写真です。黒を主にした正装はシックな中に初々しさも感じ素敵な一枚です。左側のものは写真屋さんが撮影したもの、2枚目は鶴見公会堂舞台後の記念写真(5/12投稿)から切り取ったものです。いずれも5月中の画像です。

2 5/25に投稿した埼玉県蕨市における舞台後の写真ですが、中央の「三味線の先生」と記した方のお名前は「池田左雲力」さんです。清野さんの唄を生かすような伴奏は大変良かったです。一人で演奏する曲弾きはマイペースで出来ますが、伴奏はそうは行かず難しい面もあるようです。

3 横須賀市の菖蒲園(5/29投稿)ですが場所は横須賀市阿部倉町にあります。京浜急行汐入駅で降り、衣笠駅行きのバスに乗り池上十字路で下車、徒歩15分のところにあります。三浦半島の最高峰「大楠山」の麓にあって田園風景を色濃く残した場所です。筆者は昔3年ほど近くに住まっておりました。JR衣笠駅からも行けます。

紅葉の田沢湖周辺

4 生保内節の歌詞に「生保内東風 七日も八日も 吹けば宝風 稲実る」と有ります。風が稲作にどのように関わっているのでしょう。たぶん、筆者の推測ですが、東からの温かい風により受粉が完全に行われるので良く実ると言う事だと思います。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?

 


民謡の話 Vol.46 「生保内節」

2008-05-30 00:39:08 | 民謡の話

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235
2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。

生保内、田沢湖付近地図

 秋田県仙北市田沢湖は秋田、盛岡両市から約50~60kmに位置し、秋田新幹線及び国道46号の沿線にあります。深い湖で有名な「田沢湖」を観光の中心とし、温泉、山菜、紅葉など見所はたくさんあります。田沢湖は深さこそ423.4mと日本一でありますが透明度は往年の39mから12mにまで下がり、環境汚染が懸念されています。しかし、一度は訪ねてみたい、山と湖を有する風光明媚なところです。生保内節はそんな土地に生まれ、育てられたのです。

今や旬の生保内公園つつじ祭り


吹けや生保内東風(おぼねだし) 七日も八日も
(ハイハイ)
吹けば宝風 ノオ 稲実る
(ハイ キターサッサー キターサー)
     (お囃子以下同じ)

なんぼ隠しても 生保内衆は知れる
藁で髪結うて ノオ 編み笠で

わしとお前は 田沢の潟よ  ※潟は湖
深さ知れない ノオ 御座の石

とろりとろりと 沖行く船も
十七招けば ノオ 岸による

風の模様で 分かれていても
末にまとまる ノオ 糸柳

御座の石神社

 「藁で髪結う」ですが、この地で「藁で髪を結う」風習はなく、「藁で脛(すね)結う」を他の地方で言われていた「藁で髪結う」に変えたものと言われている。また、「御座の石」とは1650年秋田藩主、佐竹慶隆公が田沢湖遊覧の折、石場であった「御座の石神社」の地に座して休んだことに由来している。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


 


横須賀菖蒲園

2008-05-29 11:15:38 | 民謡の話
本日は当ブログに訪問して頂きありがとうございました。生憎ですが画像処理のドラブルが発生し、今朝の投稿は見合わせ、モブログによるお知らせの投稿とさせていただきます。写真は駅のポスターを写したものです。帰宅後投稿を予定しております。訪問ありがとうございました。

民謡の現状

2008-05-28 00:08:50 | 独り言

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235
2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。
部外者から見た民謡界の現状
 「民謡歌手の活動はどうなっているのか」こんな疑問について考えてみようと思います。一般の音楽活動のようなホールでの有料ライブ活動は稀で「民謡太郎50周年記念」、「○○会発表会」のようなイベントがよく開かれます。その経済的な部分は会員の参加費用とスポンサーの協力により運営されていると考えられます。民謡三味線及び唄の習い事を求める会員さんがおられる限り、日本民謡は引き継がれていくものと思います。しかし、会員が少なくなって行くとすれば困ったものです。そこで清野さんたちのような若い民謡関係者は新しい事に挑戦しようと模索しています。津軽三味線などでは他の楽器とのコラボで、ある程度成功している方もおられるようです。数は少ないのですが、民謡歌手の活動の場所としては「民謡酒場」などがあります。

 第二の活動の場としては、有料によるライブ活動です。しかし知名度とかの関係もあり、民謡愛好者に頼らざるを得ない状況だと思います。従って新しいファンの獲得と言う面では「いまいち」だと思います。しかし、やり方次第では可能性はあると思うのですが

 第三の活動の場としては、NHKのテレビ、ラジオ番組があります。しかし、ゴールデンタイムでの放送ではないので視聴者は民謡愛好者に限られることを考えれば、新しい民謡ファンを集めることには繋がっていないと思われます。自然に耳に入ってくるような環境にはならないからです。

 第四の活動の場として清野さんたちは和太鼓グループなどとのコラボレーションを考えているようです。それが6月28日(土曜日)に浅草公会堂で行われる「和太鼓の祭典”たいこばん”」です。そう言う民謡関係者以外の集る場所で民謡を紹介していく活動を通して、ナチュラルに民謡を感じていただき、ファン層を広げていけたら結構な話だと私も思っています。皆さんにも応援していただきたいと思っております。
 

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


民謡の話 Vol.45 「鹿児島小原節」

2008-05-26 16:33:32 | 民謡の話

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235
2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。


           
 大隈半島各地で唄われた「ヤッサ節」が鹿児島城下に定着したものと考えられています。酒席で唄われることが多い。歌詞は数多くあり、方言で唄う「鹿児島小原節」も良いものです。現在多く唄われている節は中山晋平編曲で、昭和8年ごろから新橋喜代三氏がレコード化し、普及させた新民謡です。

花は霧島 煙草は国分
燃えて上がるは オハラハー 桜島
(ハ ヨイヨイ ヨイヤサッ)
(囃子以下同じ)

見えた見えたよ 松原越しに
丸に十の字の オハラハー 帆が見えた
「今来た青年(にせどん) 美青年(よかにせどん)
相談かけたろ はっつきそな 青年」   
           ※この部分は掛け声的なものです。

雨の降らんのに 草牟田川(そむだがわ)濁る
伊敷、原良(いしきはらら)の オハラハー 化粧の水

可愛がられて 寝た夜もござる
泣いて明かした オハラハー 夜もござる
「段々畑の莢豆(さやまめ)は ひと莢れば
みな走る 私しゃ おはんについて走る」
           ※莢走るは「中の種がはじけること」
月のちょいと出を 夜明けと思うて
主をかえして オハラハ 気にかかる

 霧島の花と言えば「ミヤマ霧島つつじ」、国分は錦江湾の奥まった場所に位置し、昔から煙草の産地であった。櫻島は御存知活火山で風向きにより、鹿児島市内にも2~3cmの灰が積もらせます。しかし流石、
降灰の本場です。専用の清掃車が走り回ってあっと言う間に灰を片付けてくれます。
 「松原越し」の松原は天保山地区にありました。草牟田川(そむだがわ)上流の伊敷、原良地区に住む女性たちが化粧をすると「草牟田川濁る」とは、遊郭でもあったのでしょうか。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


清野明子応援記

2008-05-25 22:12:48 | コンサート

クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235

2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。
FROM: GOLDEN CHILD
TO  : edita MEMBERS
SPECIAL MESSAGE FOLLOWS
応援有難うございます。当方の機器の都合及び時間的な問題によりお返しが遅れ気味です。普段余裕のあるときには24:00までに処理させていただきます。本日は清野さんの応援で帰宅が21:00となり、一部の方には日付けが変わってしまいました。お詫び申し上げます。

BRAEAK

これより通常の投稿です。
 清野明子応援記
今日はファンとして清野さんの応援に行って参りました。場所は埼玉県蕨市と上尾市です。12:15自宅出発、14:00京浜東北線蕨駅着、文化会館まで約1.2km、小走りで14:10ホールに到着、舞台はモブログで投稿したとおりです。清野さんのほかに会沢さんと言う方が出演されていました。

 曲目は清野さんが「道南口説」」、「最上川舟歌」、「秋田おはら節」
会沢さんが「磯節」、「秋田おばこ」、「磯原節」でした。お二人とも内閣総理大臣賞を頂いた経暦をお持ちで大変良かったです。
写真は左から清野さん、三味線の先生、会沢さんです。
 
15:15ごろゲストコーナーが終了し、次の会場、上尾市文化センターに向かう事にし、とりあえず、蕨駅前のドトールで遅い昼食です。写真は筆者のお決まり「ミラノAとアメリカンコーヒーMサイズ」、一言付け加えるなら、ドトールのアメリカンは飲み易く「値段も味もNo.1」だと思っています。話を元に戻して、一路上尾に向かいます。

 
 16:00蕨駅出発、ところが電車内で相撲の力士を見かけました。立ち上がられたところを「失礼します。パチリ」


 17:00上尾駅到着、北東方向に向かって走る、距離約1.5km、10分かからずに文化センターに着きました。汗が止まらず困りましたが、おっとり刀で中ホールに入ると七割の入りで私を待っていたかの様に特等席が空いていました。ここでも既にプログラムはなく、後の席の相当なお姉さんから「表紙のなくなったプログラムなら」と言う温かい言葉に甘えて頂きました。それには清野さんお得意の「秋田舟方節」と「本荘追分」が記してありました。清野さんの唄が終って暫く間をおいて帰る事にしました。ところが裏口に出てしまい、ジョギングのお兄さんに駅はどちら?と聞く始末、ああーとため息をしつつ「思えば遠くへ来たもんだ」と聞いたようなメロディを口にして上尾文化センターを後にし、またも走って帰りました。帰宅時刻は21:00丁度でした。今日のTRIPは楽しかったです。清野さん有難う

上尾文化センター舞台で唄う清野さん、ピント及び明るさ設定が不適当でした。反省

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


がんばれ!ニッポン

2008-05-24 00:52:38 | 独り言

クリック応援、宜しくお願いいたします。
 

1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235

2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。

 JAL機に乗ったメダリストによる、オリンピック日本チームの応援です。下のLEFT WING前方の写真は前から柔道の山下さん、マラソンの有森さん、水泳の鈴木さんです。メダリストです。

 2枚目の写真はLEFT WING 後方からシンクロの小谷さん、柔道の古賀さん、水泳のの岩崎さんです。メダリストです。

 最初のフルスケールの写真には7名のメダリストが写ってますが、下の2枚の写真合わせても6名です。理由はWINGの幅が広くて、下から撮影すると真ん中の方が写らないのです。忘れた訳でもなく、ミスった訳でもないのです。その人物は誰でしょう。メダリストです。

  答は体操の森末さんです。
ペインティングされた航空機の機種はBoeing 777-300、先日の「FLY ECO」は777-200でした。見分けは-300(ダッシュ300と読みます)の方が長いのです。長い故に後部に「TAIL SKID」と言うPARTS(斜めの部分の突起物)が付いているのが見えると思います。長くなった為に「TAKE OFF」又は「LANDING」時にTAILが滑走路に触れる可能性があり、その場合にパイロットに知らせて重大な事故を防ぐためのPARTSです。これは-200には有りません。
 Boeing 767-300についても同じ事が言えます。

※実際には「PAINTING」ではなく「DECAL」と言います。また、写真には各メダリストのサインも見えます。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


コンサートのお知らせ

2008-05-22 22:37:24 | コンサート

写真は5月11日鶴見公会堂の舞台です。


クリック応援、宜しくお願いいたします。 
1/2 「人気ブログランキング」

http://blog.with2.net/link.php?618235

2/2 「ブログ村 ライブ・コンサート ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援、有難うございました。

 耳よりな話です。
 5月25日(日曜日)埼玉県(わらび)市と上尾市に於いて清野明子さんが出演される催しがあるのでお知らせいたします。お近くの方は是非お出かけになって民謡の楽しんで下さい。

① イベント名  : 蕨市民謡連盟・第86回民謡民舞大会 10:00開演


日    時  : 5月25日(日曜日) ゲストコーナー14:30~
場    所 : 蕨市民会館ホール
入 場 料  : 無料
出 演 者  :清野明子(道南口説・最上川舟唄・秋田小原節・津軽じょんから節)
(ゲスト)   
会沢あゆみ(磯節・大洗甚句・秋田おばこ・磯原節)
         陸奥の家 舞華(津軽手踊り・舞踊)
         大内 舞妃(~〃~)

 ② イベント名:豊水会50周年記念~民謡・民舞まつり 9:30開演
日   時 : 5月25日(日曜日)
場   所 : 上尾市文化センター
入 場 料 : 無料
出 演 者 : 昼の部・・・14:30~予定
 (ゲスト)   早坂光枝・会主~加藤豊水・小野春柳
         夕方の部・・・17:20~予定
         小沢千月・国村千鳥・白田鴻秋・井上啓子・清野明子

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?