趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

子供が生まれると宝くじが当たる (クジャクソウ)

2012-09-28 00:29:26 | 独り言

 お早うございます。今日は週末の民謡放送を紹介しようと思っていましたが、今日の05:00出発で登山に出掛けるので時間がありません。ぶつぶつ独り言をつぶやいてお茶を濁します。

 テレビ情報によると、ノルウエー南西部に住むオクスネスさんと言う女性の一族が宝くじに3回当選したと言う話です。それも3回ともオクスネスさんが出産すると当たったと言うから不思議です。合計した金額は3億円を超えているそうですが、4人目を尋ねられると「もうお金は要らない」と言われたそうです。なんとも羨ましい話です。

お友達になって

 花の写真撮影の途中でいつも見かけるニャンコさんです。初めて声をかけてみましたが、「あんた誰?」と言われて目を合わせてくれません。私の後ろに回ってお尻に毛をこすりつけられました。どう言う意味でしょう。首輪が付いているので近くの住人のようです。

クジャクソウ

 名前が釈然としないキク科の1年草
クジャクソウ」(孔雀草)です。クジャクの羽のように細かい花をたくさん咲かせるところから命名されたようです。この花の呼び方は複雑でマリーゴールド、ハルシャギクを含めて「孔雀草」と呼ぶ事もあります。私は秋に咲くものを孔雀草と解釈しています。マリーゴールドもハルシャギクも夏の花です。葉っぱが細長く弱々しいのが特徴です。原産地は北アメリカです。


東京駅 (マツバボタン)

2012-09-26 00:48:08 | 独り言

 お早うございます。新聞、テレビなどで報道されているとおり、10月に完成予定の新東京駅の状況をネット、テレビ情報などから簡単に紹介します。赤レンガ造りの3階建て旧東京駅は大正3年(1914年)に建築家 辰野金吾氏の設計により建設されています。しかし1945年5月の空襲で3階部分と二つのドームが被災、焼失、1947年に3階部分を撤去し屋根を載せて2階建てとして復活させました。
 今回の改装工事は2007年4月に着工し5年半をかけて建築当時の形に戻すことになりました。また、3階部分の工事と併せて巨大地震に対応するため、免振構造としているのが特徴です。地震から駅を守るためにアイソレーターとオイルダンパーを組み合わせた免振化工事を施しています。

東京駅(3階建2012)
鹿島建設H/Pからコピーした完成予想図、左右のドームは1947年の建設当時と同じです。

東京駅(2階建1947)

 1945年の大空襲で焼失した3階部分を取り除き、屋根を載せた旧2階建て東京駅です。

東京駅(1914)

1914年建築当時の3階建てドーム付きレンガ造りの東京駅、カラー写真は無い時代です。

マツバボタン

 石垣とか花壇の周りに良く似合うスベリヒユ科の多年草「マツバボタン」です。一重と八重がありますが、これは一重です。匍匐性で賑やかに咲き、色は白、ピンク、橙、赤と豊富です。挿し木で簡単に不足せますが種でも芽を出します。湿地を嫌い乾燥した土壌に合っている事から「ヒデリソウ」とも言われる事があります。ポーチュラカと同じ仲間で原産地はブラジルです。


ポスト レアアース (フヨウ)

2012-09-24 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。先の投稿で言葉が足りなかった事を記しておきます。JALは2011年度の純利益が1866億円となりましたが再生企業が受ける負担軽減分が大きく寄与している事は明白です。国交省の試算によれば、減価償却費の軽減効果が460億円、法人税軽減額は約350億円、5000億円と言われる債務放棄による金利負による減免効果が約50億円で、合計860億円となります。
 平成24年9月19日、JALに対する企業再生支援は完了しましたが、依然として法人税軽減額について問題視する向きがあります。しかし税法上減価償却費、航空機のリース費用などを「繰り越し欠損金」として計上することが認められています。これは同業ANA社も欠損金が発生し減免を受けておりおり、他の企業にも同様に認められています。
 24年3月5日の税制改正で欠損金の繰越期間が7年から9年に延長されました。しかし赤字が発生してから無条件に9年間も税金が免除される事は有りません。黒字を計上して赤字を相殺し、黒字になった年度から納税の義務が発生します。JALの欠損金がどれほどになるかは存じませんが、早い時期に相殺し、健全な財務体質にし、自信を持って世界の空に飛び立って欲しいと思います。

 大手電機メーカー東芝はレアアースのジスプロシウムを一切使用しないモーター用磁石を開発しました。これは高鉄濃度サマリウム・コバルト磁石と言って現在多くの電子機器(H/Dなど)で使用される耐熱型ネオジム磁石と同等以上の性能を有すると思われます。電子機器のほかに自動車・鉄道車両・工作機械・エレベータなどのモーターに使用され、今後も多くの需要が見込まれます。中国の輸出制限などで酷い目に遭っている現在、一日も早い完成が望まれるところです。東芝は今回開発した高鉄濃度サマリウム・コバルト磁石を今年度末に市場投入することを目指しているそうです。頑張って欲しいです。

サマリウム・コバルト使用例 1

 写真はサマリウム・コバルト磁石製品の一部です。東芝に限らず他の会社(三菱、日立)でも開発中です。写真は「マグファイン」という会社の製品です。

サマリウム・コバルト磁石使用例 2 こうしてみると多くの機器に磁石が使われている事が理解できると思います。これらは殆ど中国から輸入するレアアースのジスプロシウムを使用しています。これらが別の材料で製造できるようになる効果は日本経済にとって大変大きいと考えられます。

フヨウ
 木本(木)にしてはちょっと弱々しい葉っぱと花のアオイ科の落葉低木「フヨウ」(芙蓉)です。樹皮はミツマタなどと同じように製紙としても使用されます。「芙蓉の峰」と言えば富士山の雅称、「芙蓉の顔」と言えば美しい顔立ちを表します。このように美しいものの代名詞的な呼び名でなのです。ハイビスカス、タチアオイなどと同じ仲間です。特徴は花が開くの は1日と言う「1日花」である事です。原産地は日本から中国です。 


JAL東証1部に再上場 (トサカケイトウ)(Comment close)

2012-09-22 00:01:00 | 乗り物

 お早うございます。2年8カ月ぶりに東証Ⅰ部に上場した日本航空株は3日天下であったようですが、株を売却して得た資金6900億円はJALにとって大きな軍資金になったようです。推定ですが 6900(株売却益)-3500(プラス利息)≒ 3300億円、この資金を設備投資に使用し、失った路線に復帰を果たそうとしています。しかし、運が悪い事に尖閣諸島をめぐる中国との間が険悪となり、日中間の観光客の行き来が鈍くなっている事が懸念されます。JALには多くの方に支えられていると言う事を肝に銘じて頑張って欲しいと願うばかりです。

B787で再び世界へ

小さい機体で遠くまで飛べるB787、燃費の良さでJAL再建に大きく貢献しています。(画像はJAL H/Pより)

JAKの再生

 国の企業再生支援機構からの3500億円は株の売却益により、返却されます。燃費の悪いB747ジャンボ機を廃止した効果も大きい。(画像はNHK TVより)

稲森会長

JAL再生の立役者「京セラ」の創業者稲森和夫日本航空名誉会長 徹底したコストカットで短期間に日本航空を再生させた功績は大きい。(画像はNHK TVより)

株価

9月20日の終値は3830円で売り出し価格3790円を40円上回り初日を終えました。しかしご祝儀相場だったのでしょう。21日は3790円を下回りました。日中間の減便が影響したようです。(画像はNHK TVより)

路線再構築

 会社更生法適用後、退いていた多くの国際線も徐々に復活させるようです。B787の採用により、小さな機体でも遠くまでノンストップ飛行が可能になりました。これが業績回復の一助になれば国益にも繋がります。日中関係の悪化により中国路線はキャンセルが相次ぎ、減便を余儀なくされている事は残念です。(画像はJAL H/Pより)

ウォシュレット

JALがTOTO社と共同開発した航空機専用ウォシュレットです。快適な空の旅を約束してくれます。(画像はJAL H/Pより)

安全憲章

 運転免許証と同じくらいの冊子にして社員全員がポケットに忍ばせ、常に安全意識が疎かにならないようにしています。仕事前、部署毎に唱和する事も有ります。

安全啓発センター

 東京モノレール天空橋で下車、徒歩10分のところにJAL安全啓発センターがあります。社員の安全教育に役立てると共に一般の方々に航空機事故(特にJAL123便)の実態を知って頂く場所として開放しています。事故を隠すよりも公にする事により自社の安全に対する体質を強固なものにしようとする姿勢が見られます。

ケイトウ

 ヒトの脳の様に深い皺が重なり合ったヒユ科の一年草「トサカケイトウ」です。鶏の鶏冠に似ている事から「鶏頭」になりましたが英名も「Cockscomb」(鶏頭)です。ケイトウには羽毛ケイトウ、クルメケイトウ、ヤリゲイトウ、野ゲイトウなどがありますが、古くから観賞されているのがトサカケイトウです。花色は、赤色・オレンジ色・ピンク色・黄色など様々です。原産国はインドです。


日本国憲法第9条 (エゴマ)

2012-09-19 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。暫くは尖閣諸島関連記事の投稿になると思いますが我が国にとって重要な事なのでご容赦お願いいたします。最悪の想定として考えられるのが「中国軍による尖閣諸島への侵攻」です。旧社会党の人達が言う「9条があるから平和が保てた」これは小学生の理論でしかないと言う事が現実になりつつあります。一部の芸能人が得意になって吹聴する画面には辟易する思いです。共産党や旧社会党の人達が北との拉致問題そして尖閣諸島問題を解決してくれるのでしょうか。それはあり得ない話です。

 やはり中国や朝鮮半島の人達に侵略を留まらせる様な軍事力は必要なのです。最良の策は日米安全保障条約を堅持しつつ、フィリピン、ベトナム、タイ、インドネシアなど周辺諸国と連帯する事により中国の横暴を食い止める必要があります。それには「日本国憲法第9条」を改正し、軍事力を持ち、周辺国と武器の共有を図るために「武器輸出3原則」と「非核3原則」を撤廃すべきです。
 日本の様な高度に民主化された国に於いては先の大戦の様に軍部が先走る事はあり得ないと思います。専守防衛についても議論の余地があるかもしれません。次に日本国憲法第9条第1項と第2項を記しておきます。夢のような文章ですがこの条文通りだと日本はどこの国からも侵略が可能になります。

第1項 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

第2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

 憲法改正問題と並行して考えなければならない問題が教育問題です。戦後の教育は今になって考えるとロシアなどに偏った教育も有ったように思います。先生の組合活動によると思われるお休み、遠足のバス内でのロシア民謡の強要、徳川幕府の否定に始まり国旗国歌の否定に繋がっています。そしていじめ問題を隠し、徳育や理性の規範、権利と義務に関する教育などを疎かにしてきた教育界を改める必要があると思います。これなくして安心して住める明日の日本は無いと思います。戦争とは別の意味で危険な人が多い国になってしまいました。

 ちょっと明るいニュースです。女優冨司順子(ふじすみこ)さんの長女、寺島しのぶさんに長男が誕生しました。

寺島さんとローランさん

ご主人のローラン・グナシアさんはフランス人、お父様が歌舞伎役者七代目尾上菊五郎さんなので青い目の歌舞伎役者の誕生になるかもしれません。

エゴマ

 今まで紫蘇と思っていた植物ですが庭に花を付けました。情報をまとめるとシソ科の1年草「エゴマ」である事が判明しました。数年前に播いたのですが紫蘇と区別がつかなくなっていました。調査の結果、エゴマの特徴として葉がゴワゴワして紫蘇より厚く硬い
紫蘇より香りが弱い種の直径が紫蘇の2倍(約2mm)と判りました。紫蘇は葉を使用し、エゴマは実を食べると言う使い分けをしたようです。見た目には殆ど判りません。インド。中国原産です。


日本回帰論 (ルコウソウ)

2012-09-17 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。日本を取り巻く環境が物凄いスピードで変化しています。そんな事態に暢気に党首選びをしている国って世界に類を見ないのではないでしょうか。政府はこの事態を理由に居座りを続ける魂胆と思われます。それにしても中国政府御用達とでも言いたくなる反日デモは酷いです。日本企業の損害はいったい誰が保障してくれるのでしょう。常識的にはデモ容認を公にしている中国政府が負うべきものだと思います。しかし常識が通用しない国なので泣き寝入りになるかもしれません。この国に進出した日本企業は保険に入っていると思われますが、暫く閉鎖する事になりそうです。デモが暴動に変質し、全国的な規模で大々的に行われると一党独裁が危機に陥る可能性も含んでいるので目が離せません。

 話は変わり、アメリカの人種ジョークですが「最強の兵が日本兵で最悪の参謀が日本の参謀だ」と言われているそうです。判るような気がします。先の戦争もそうでしたが、最近の経済界にも当てはまると思います。即ち、労働者派遣法と円高容認で企業が海外に出て行ってしまい最高の兵隊である筈の中小企業の技術者は職を失い、海外進出を図った企業の参謀たちは進出した国の企業に買収されています。この辺りで企業は日本に戻って一からやり直しましょう。日本回帰です。企業は安易に外国人の採用に頼らず「日本の兵隊」を雇いましょう。小泉進次郎君、労働者派遣法を廃止し、健全な労働環境を作って下さい。

TOYOTAディーラー

 15、16日のデモで多くの日系企業が被害を受けました。主なところではイオン系スーパー(ジャスコ)、TOYOTA、Panasonic、平和堂、吉兆などですが、氷山の一角です。この状況を外国のメディアはどのように見ているのかが気になります。

Panasonic工場

山東省青島に有るPanasonicの工場ではデモ隊が乱入し工場が破壊されています。この他にも自動車部品工場など沢山の日本企業が被害を被り、中国人の失業者は数万人に及ぶとされています。

ルコウソウ

 葉はネムノキよりは粗いですが深い切込みがあるヒルガオ科の蔓性多年草「ルコウソウ」(留紅草)です。 花は星型で筒状に深み(直径の2倍)があり、直径約15mmほどの小さい花です。熱帯アメリカ原産で暑さに強いのですが非耐寒性です。通常は行灯仕立てで売られています。 切込みが無い葉っぱを持つ「マルバルコウソウ」もあります。


日本の総理選び (ネムノキ)

2012-09-15 11:30:06 | 独り言

 お早うございます。日本の政治家には純日本的政治家はいないのではないかとさえ思える私の政治家考察です。何となく、どこかで大陸側に片足を突っ込んでいるような物言いが多いです。そんな中で安部晋三石波茂だけはブレがない真の日本人と言う印象です。 安部氏は顔も言葉もお坊ちゃま的で頼りがないという評価もありますが、体力とは裏腹に愛国心の強さは抜群で平成の高杉晋作になって欲しいと願うばかりです。橋下徹大阪市長の大胆な構想も取り入れて旧態依然の自民党を小泉進次郎氏と連携し壊して欲しいです。因みに安部晋三氏が総理大臣降板を余儀なくされた病名は40年来の「潰瘍性大腸炎」だったそうです。2年前に新薬「アサコール」が開発され完治に至ったようです。いずれにしても、自民党は相当変わらなければ得票は伸ばせません。こんな時代にした責任が自民党にはあるからです。 

維新八策

 日本維新の会が掲げる「維新八策」ですが時が経てば経つほど冷静に考える人が増えつつあるようです。政府は衆議院解散を引き延ばすと民主党の傷口が小さくなり「維新八策」が色あせて来るとみているような気がします。自民党は青文字については肯定的ですが赤文字については懐疑的です。
 いずれにしても次回の選挙結果で編成された政権も参院でのねじれ現象が予想されるので、すっきりした政治は期待できません。次期参院選挙後、参院の改革を進め衆参同時選挙に改めるなどの手当てが必要だと思います。 

国家海洋局監視船

 9月14日尖閣諸島付近の領海に侵入した中国国家海洋局の監視船6隻のうちの1隻「海監51」です。小型で1000t前後と思われます。武器は搭載していないようですが、これから先当分の間衝突が続きそうです。日本が引き下がったら島を盗られることは間違いのないところです。

ネムノキ

 夜間に小葉が閉じて眠るように見える、マメ科の落葉小高木「ネムノキ(合歓の木)」です。淡紅色の花は房状で、雄しべは3、4cmと長い。10月ごろにはサヤエンドウの様な豆果が垂れる。材は下駄の歯に、樹皮は打撲傷に効くとされる。原産は中国南部です。写真は花の外側が枯れ、終わりに近付いた花です。


週末の民謡放送 (アワ)

2012-09-14 00:01:00 | 日本民謡

 お早うございます。岩手県の被災地、陸前高田市の「奇跡の一本松」(27m)が枯死した為に切り倒されました。一本松は梱包作業後愛知県弥富市のヤトミ製材に運び込まれ炭素繊維強化樹脂複合材料(CFRP)」を注入するために中心部を繰り抜くそうです。その後、京都の吉田生物研究所で樹皮の水分除去や防腐、紫外線対策防腐処理を施すそうです。枝葉の部分は乃村工藝社で型取りをしてレプリカを作成し、後日幹に組み付けるようです。組み立て式のクリスマスツリーを連想すると良いかもしれません。 来春2月にはコンクリートで固められた元の場所に立てて永久保存する運びだそうです。因みに請負業者は博物館の展示物なども手掛ける東京の乃村工藝社で1億5千万円で受注したとの事です。

一本松の伐採

 奇跡の一本松の枝を切り落とす作業員、クレーンを使用し丁寧に地上に降ろします。枝葉の部分はレプリカを使用するらしいので、石膏などで型を採るものと思われます。

 週末の民謡放送は次の通りです。「民謡を訪ねて」の収録地”綾町”は宮崎市の山手になります。綾町公民館文化ホールと宮崎市民文化ホールは存在していますが「綾町文化ホール」は見当たら無いので名称が違っているようです。NHKさんしっかりして下さい。「本荘追分、出船音頭、男なら」がお薦めです。「津軽ばやし」は楽しい民謡です。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

9月15日(土)12:30~12:55 民謡を訪ねて NHK AM/FM放送

菅笠節(兵庫)・・・・・・・・・小杉真貴子
新相馬節(福島)・・・・・・・・小野田浩二
いもがらぼくと(宮崎)・・・・・田中祥子ほか上玉利三司、力武杏奈
収録会場: 綾町文化ホール   

9月16日(日)11:00~11:50 日本の民謡 NHK FM放送

本荘追分(秋田)、秋田馬子唄(秋田)、出船音頭(北海道)・・・斎藤武若
辰口じょんから(石川)、麦や節(富山)、おっしょべ節(石川)・加賀山紋
五島さのさ(長崎)、男なら(山口)、大森甚句(東京)・・・・・相原ひろ子


9月17(月)05:00~05:50 日本の民謡 NHK FM放送

能登麦屋節、三国節、帆柱起し祝い唄・・・・・・・・・・・・・・加賀山昭
九十九里麦打ち唄、銚子甚句、いっちゃいっちゃ節・・・・・・・・吉野光子
三崎甚句、狭山茶作り唄、津軽ばやし・・・・・・・・・・・・・・武花千草
西物 演奏:三味線:笹本壽・笹本寿之、尺八と笛:正田麻盛
   鳴物:美波駒和美・美波駒旵美、はやし詞:新津幸子・新津和菜
津軽三味線:笹本壽・笹本寿之、津軽三味線:二代目藤田淳一
 尺八と笛:米谷幸太
   鳴物:荒井ふみ子・冨田慎平、はやし詞:西田美和・西田紀子


アワ

五穀米などの材料として人気のイネ科の多年草「アワ」(粟)です。田んぼでは嫌われ者の雑草扱いですが、最近の人気は米より高価かもしれません。猫じゃらしの「エノコログサ」と同属です。稗(ヒエ)はもう少し実の付き方が粗いです。東アジア原産です。


奉納民謡報告 (ゴーヤ)

2012-09-12 00:01:35 | 清野明子さんの舞台

 お早うございます。昨日のワールドカップ予選(対イラク戦)、香川選手の欠場が響いたのでしょうか、1:0の辛勝でした。ジーコ監督率いるイラクは強かったです。GK川島選手(スタンダール・リエージュ)の好セーブが無かったら危なかった。

 9月8日諏訪神社での奉納民謡を短時間ではありましたが聴きに行ってきましたので報告しておきます。
村の鎮守風な神社の参道には店が出て久しぶりに子供の頃の雰囲気を味わってきました。

一路瀬谷へ

 瀬谷区に行くにはJRと相鉄線を乗り継ぐ事になり、時間がかかるので車で出かけました。写真は泉区飯田町付近です。小高い丘には畑が残っています。津波もこの辺りには来ないと思います。相鉄線の高架橋を渡ると上瀬谷T字路までの3kmに及ぶ直線道路があります。滑走路のようです。この辺りでは「海軍道路」と呼んでいます。近くには「像の檻」として有名な米軍の通信施設があります。

到着

 瀬谷駅前の駐車場に車を入れ、徒歩で諏訪神社に向かいます。夜道で近道のつもりが遠回りになって焦りましたがセーフです。境内の端に舞台がありますが昔は薪能などが行われたのかもしれません。広い境内は沢山の老若男女であふれていました。

開演

 開演は北海盆歌だったと思います。左から小川好美さん、梁川浩さん、千田けいこさん、そして太鼓は清野明子さんです。

梁川さん

浩新進気鋭の民謡歌手、梁川浩さんです。日本民謡フェスティバルにもノミネートされました。「佐渡おけさ」と「新相馬節」を唄ってくれました。後方の三味線伴奏は師匠の工藤菊詩さんです。(実際には師匠の師匠なのですが、どのように表現するのでしょう。 菊詩さんの孫弟子と言うのかもしれません。)

小川さん

名古屋から駆け付けてくれた小川好美さん。若々しい声でした。「津軽あいや節」と「最上川舟歌」を唄ってくれました。

清野さん

 唄に太鼓に司会もと忙しい清野明子さんでした。出身は瀬谷区本郷ですから諏訪神社には幼少時からご縁があるようです。「会津磐梯山」と「飴売り節」を唄ってくれました。末永くこのお祭りが続き、清野さんの唄声が聴ける事を祈っています。

千田さん

 トリは岩手県出身の千田けいこさんです。清野さんより少しだけ先輩のようです。毎年駆け付けてくれます。「南部萩刈り唄」と「外山節」を唄ってくれました。

諏訪神社

浴衣姿もちらほら、お祭りの雰囲気満点の本殿前です。

出店

本殿前で振り返ると参道には沢山の夜店が出ていましたがおじさんには買う物がありませんでした。

ゴーヤの実

黄色に変色して2日ほどでしょうか、一気に破裂し地上に種を落とします。残った皮は後刻集めて食べました。種は乾燥させて3月ごろに撒く予定です。残された皮が「風の谷ナウシカ」に出てくる
巨神兵(きょしんへい)に見えませんか。

ゴーヤの花
 
我が家の東側窓に沿って張った網に絡まったウリ科の蔓性一年草「ゴーヤ」です。別名「苦瓜」、「ツルレイシ」とも呼ばれます。水溶性ビタミンが多く含まれ健康に良さそうな植物です。塩などで苦みを抜いてサラダにしても美味しいです。他の野菜、肉、タマゴなどと一緒に炒めたゴーヤチャンプルは広く普及しています。実はいぼいぼがあり、一定の大きさになると緑色から黄色に変化、時期が来ると割れて殆どの種は皮の一部と一緒に地面に落下します。沖縄県の主要農産物ですが、インドから中国を経て1,600年頃沖縄に伝わったようです。 


清野明子さんの舞台 (センニンソウ)

2012-09-10 00:01:00 | 清野明子さんの舞台

 お早うございます。今日も我が地方は予想に反して気温が32度まで上がりました。一方自民、民主党の党首選びは争点がぱっとせず、盛り上がりに欠けているように思われます。世界的な不況の中にあってどこの国でも指導者不足に悩んでいるようです。
 自民党、安部晋三氏の再登板を快く思われない向きもあるようですが、彼の降板は病気によるものであり、責められるべきものではないように思います。彼が小泉氏に随伴し、某国の宿泊施設で執った行動(総理大臣を女性によって絡め取られる事及び盗聴されるのを防止するために1部屋に固まって過ごす策をとった)は評価されるべきです。小さい事のようですが危機管理上も重要な事だと思います。

 来る9月13日民謡歌手、清野明子さんが品川区総合区民会館で行われる「民謡の祭典」ゲストコーナーで舞台に立ちます。

 清野明子さんの舞台

イベント:民舞の祭典(日本民謡協会主催)

開催日:9月13日(木) 
会 場:きゅりあん(JR京浜東北線 大井町駅 下車2分)
料 金:3150円(全自由席)
Ticket:「ローソンチケット」からも購入可。(Lコード:78904) 
清野さんはゲストコーナーで、秋田船方節を唄います。(15:30頃)

 

週末の民謡行事&NHK民謡放送

9月10(月)05:00~05:50 日本の民謡 NHK FM放送

能登麦屋節、三国節、帆柱起し祝い唄・・・・・・・・・加賀山昭
九十九里麦打ち唄、銚子甚句、いっちゃいっちゃ節・・・吉野光子
三崎甚句、狭山茶作り唄、津軽ばやし・・・・・・・・・武花千草

演奏(西物):三味線:笹本壽・笹本寿之、尺八と笛:正田麻盛
    鳴物:美波駒和美・美波駒�荘美、はやし詞:新津幸子・新津和菜
津軽三味線 :二代目藤田淳一
  尺八と笛:米谷幸太
    鳴物:荒井ふみ子・冨田慎平、はやし詞:西田美和・西田紀子

センニンソウ 

センニンソウの実

 夏の終わりに咲く真っ白い4弁花キンポウゲ科の蔓性多年草「センニンソウ」です。「別名「馬食わず」と言うように有毒植物です。一方薬草としても用いられ、葉を揉んで手首の内側に貼っておくと水泡が出来てそれが治ると扁桃腺も治ると言われています。葉は対性で山芋の葉にも似ています。名前の由来は実の端から伸びる白いひげを仙人の髭に擬えたことから付けられたようです。原産地は東アジア(日本、中国)です。