趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

週末の民謡放送(ヒメツルソバ)CMT DISAPVL、NO JOGG

2014-10-31 00:01:00 | 日本民謡

お早うございます。今月になって小笠原諸島近海で珊瑚の密猟を行う中国漁船が激増しています。220隻以上の密猟船と思われる漁船に対して海上保安庁の巡視船が5隻と言うのは心許ない話です。この際防衛大臣は「海上における警備行動」を発動し、危険行為に対しては発砲も辞さない本気度を示すべきです。日本海で不審北朝鮮船舶に威嚇発砲した前例もあり、違法操業の中国船に対しても攻撃が可能な筈です。中国船の行動は日中首脳会談が囁かれる今、密猟の好機と捉えたと思われます。

中国サンゴ密猟船 
 推定300トン程の中国船は後部に漁網などを搭載していないので舷側から漁具(珊瑚網)を投入するようです。指揮船の任務も有るのかもしれません。 

サンゴ密猟船

 小笠原近海で違法な操業を行う中国漁船団、日本では保護されている”赤サンゴ”を網で根こそぎ採っているようです。これだけ大きな船団が押し寄せるには上層部からの指導が有ったと見るべきです。


 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は和歌山県田辺市
での収録です。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

 http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

11月1日(土)12:30~12:55 「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

塩釜甚句(宮城県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・清野明子
蝦夷富士の唄(北海道)・・・・・・・・・・・・・・・・石川喜代美
朝花節(鹿児島県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・里歩寿
謙良節(青森県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本謙司
菅笠節(兵庫県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・元井美穂
秋田タント節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・・・・藤山進
収録会場: 和歌山県田辺市/紀南文化会館 小ホール

 
11月2日(日)11:00~11:50 「日本の民謡」NHK FM放送 

朝の出がけ(千葉県)
大島アンコ節(東京都)・・・・・・・・・・・・・・・・堀ひろみ
平戸節(長崎県)

郡上節 川崎〜春駒(岐阜県)

江戸川舟唄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲庭淳
本荘追分(秋田県)

稲上げ唄(宮城県)
秋田節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤原義則
網のし唄(茨城県)

※「日本の民謡」は日曜日の放送を翌日の月曜日05:00~05:00に再放送しています。

ツルヒメソバ

 ヒメイワダレソウ(小さい緑の葉っぱ)を横目に再び咲き始めたヒマラヤ地方の原産で蓼(タデ)科の常緑多年草「ヒメツルソバ」(花期は5月末)です。花は金平糖にも似ています。葉が広いので下草は育ちません。緑に覆われ、花もそこそこに可愛いのでグランドカバーとして重宝な植物です。また、秋には紅葉もします。繁殖力が旺盛で1本が2年ほどで畳1枚ぐらいになります。 


横浜ウオーキングポイント(ツリバナ) CMT APVL、10/25 JOGG 25'35"/5km

2014-10-27 00:01:00 | 健康

 お早うございます。韓国では元慰安婦(公娼)に対するバッシングが起きていたようです。何故なら平成7年から開始された財団法人「アジア女性基金」による一時金(約500万円/1人)の支給が平成14年に参院内閣委員会で明らかになり、全体で364人(40%)、韓国人慰安婦207名のうち60人が支給を受けたと言う事に反発したようです。この事実は強制連行ではなく公娼として認めた事になるからです。歴史認識を改めるべきは朴さんである事は明白に表れています。彼女も反日教育の被害者かもしれません。日本以外の軍隊も慰安婦制度は有りました。日本だけが非難される事ではありません。日本は正しい歴史認識を世界に発信していくべきです。

 先日、横浜市から「歩数計」(オムロン製)が送られて来ました。11月1日から開始される「よこはまウオーキングポイント事業」に参加申請をしたからです。歩数計の番号を事務局のH/Pに登録し、定められた場所に設置された「歩数計リーダー」に歩数計を載せると毎日の歩数を事務局のサーバーに記録するシステムになっています。4000歩で1ポイントを取得でき、200ポイントでPCによる自動抽選が行われ、当選者には景品(3000円相当)が送られるそうです。 

万歩計

 「よこはまウオーキングポイント事業」は市民がウォーキングを通して、日常生活の中で楽しみながら継続して健康づくりに取り組目る事を目的としているようです。人口減を防ぎ医療費の低減にも寄与しそうです。3ヶ月間頑張ります。W

ツリバナ

 ハロウイーンのカボチャを思わせるような可愛い実をつけた
錦木(ニシキギ)科の落葉低木「ツリバナです。5月から6月に小さな花を咲かせますが目立ちません。ニシキギ科なので紅葉も期待できますが都市部では綺麗な紅には染まらないようです。実(み)は5裂し種がぶら下がるのが可愛いです。樹高は2~4メートルほどに育ちます。自然の谷筋に多いので日陰の湿地を好むようです。


週末の民謡放送 (ウインターコスモス) CMT DISAPVL 、NO JOGG

2014-10-25 00:01:00 | 日本民謡

 お早うございます。今日の昼時はNHK FM放送で民謡をお楽しみください。清野明子さんが唄います。
 23日アフリカのギニアで活動していたアメリカの男性医療関係者がエボラ出血熱予備検査で陽性反応を示し隔離されたことがわかった。アメリカではこれで2人目となりました。17日にギニアを発ったと言う事でおよそ1週間経過しての発祥ですがこの間に接触した人達のその後が心配です。こうなると可否はともあれ、危険地域から入国した人達全てを10日ほど隔離し、安全を確認してから入国を許可すると言った方法を取らないと水際対策にはならない様な気がします。少なくともエボラの治療に携わった医療関係者に対してはそうすべきです。さて、日本はどうするのでしょう。

アビガン

 嬉しいニュースとしては フジフィルムのグループ会社・富山化学工業が開発した抗ウイルス薬「ファビピラビル」の商品名である「アビガン」が「エボラに効果が有った。」との報告により11月からフランスとギニア両政府がエボラ出血熱を対象とした臨床試験を開始するとしています。アビガンを開発した富山化学工業は2008年に冨士フィルムが資本参加していますが、アビガン開発後も臨床試験不足などで認められないなど不遇の薬品でした。認定に関しては黒い物を感じない訳でも有りませんが、これを機にエボラ治療薬として世界に貢献する事を期待すると共にイノヴェーションのブースターになって欲しいと思います。

 また、「イスラム国」の浸透にも怖いものを感じます。北海道大学関係者が学生らに「イスラム国との接触法を指導していた。」と言うニュースにも驚きます。こんな教師がいて良いのか、私達は教員の質に関してもう少し興味を持つべきかも知れません。人を採用する大学側にはしっかりした管理体制を求めたいと思います。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は和歌山県田辺市での収録です。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

 http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

10月25日(土)12:30~12:55 「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

日高川甚句(和歌山県)・・・・・・・・・・・・・・・・元井美穂
ワイド節(鹿児島県)・・・・・・・・・・・・・・・・・里歩寿
秋田船方節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・・・・清野明子
道中馬方節(青森県)・・・・・・・・・・・・・・・・・石川喜代美
元唄貝殻節(鳥取県)・・・・・・・・・・・・・・・・・藤山進
鰺ヶ沢甚句(青森県)・・・・・・・・・・・・・・・・・山本謙司
収録会場: 和歌山県田辺市/紀南文化会館 小ホール

 
10月26日(日)11:00~11:50 「日本の民謡」NHK FM放送 

<リクエスト集>
江州音頭(滋賀県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・黒田幸子
秋田追分(秋田県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・さいとう武若
堀江盆唄(大阪府)・・・・・・・・・・・・・・・・・・湊由加里
津軽甚句(青森県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・三宅良二
磯節(茨城県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田佑子
原釜大漁祝い唄(福島県)・・・・・・・・・・・・・・・鈴木正夫
こきりこ節(富山県)・・・・・・・・・・・・・・・・・長岡すみ子
鬼怒の船頭唄(栃木県)・・・・・・・・・・・・・・・・八木沢栄久
隠岐相撲取り節(島根県)・・・・・・・・・・・・・・・国村千鳥
佐渡おけさ(新潟県)・・・・・・・・・・・・・・・・・小林よしえ
真室川音頭(山形県)・・・・・・・・・・・・・・・・・大塚文雄


10月26日(日)16:00~16:44 「民謡魂 ふるさとの唄」NHK総合テレビ

収録場所:福岡県北九州市/八幡市民会館

出 演 者:高橋キヨ子、中西奈津子、剣持雄介、会澤あゆみ、堀ひろみ
     橋本大輝、中村ゆうじ ほか

※「日本の民謡」は日曜日の放送を翌日の月曜日05:00~05:00に再放送しています。

ウインターコスモス

  先日購入し露地植えしたキク科の常緑多年草「ウインターコスモス」です。本来は黄色の花なのですが栄養不足の為か黄色が失われているようです。白に近い品種と言う事も考えられます。 四季咲き性なので疲れているかもしれません。芯が高く伸びていますが1m程まで伸びるようです。原産地はアメリカ南部からメキシコ地方です。


MRJ初公開(サザンクロス) CMT DIDAPVL、NO JOGG

2014-10-22 00:01:00 | 乗り物

 お早うございます。18日(土)、三菱航空機は愛知県豊山町で国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」(三菱 Regional Jet)を公開した。 戦後初の国産プロペラ旅客機「YS11」から50年ぶりの国産機として、世界に羽ばたこうとしている。ライバルも多いが今後このクラスの航空機は大きな需要が見込まれているだけに期待が膨らみます。現在407機の受注が有るとの事ですが1000機は売れて欲しいところです。一つ残念なのは使用エンジンがP&Wで国産化が間に合わなかった事です。将来は是非国産エンジンを搭載して頂きたいものです。

MRJと富士山

 主翼付け根の部分が膨らんでいますがメインランディングギヤ(MLG)ハウス及び中央ウイングボックスのフェアリングです。この膨らみが大きい事もMRJの特徴かもしれません。ボディと主翼基部の整流に貢献し、騒音低減に繋がっていると思われます。

競合機種比較 競合する機種はブラジルのE-ジェット(エンブラエル社)とカナダのCRJ(ボンバルディア社)です。MRJは機体をストレッチして座席数を70名から90名に対応可能です。燃費に優れ、騒音など環境性、キャビンの快適性も評判が良いようです。


サザンクロス

 最近庭に移住してきたミカン科の常緑亜低木「サザンクロス」(英名:Crowea)です。サザンクロスには2種類ありますがこれは「サリグナ」と言う種類です。他に葉の幅が狭い「エクサラタ」と言う種類が有ります。南十字星が見える場所と言う事で原産地はオーストラリアです。関東での冬越しには簡単な防寒が必要になりそうなので萱で囲うつもりです。


PCトラブル(チェリーセージ) CMT APVL、10/19 JOGG 25'45"/5km

2014-10-20 00:01:00 | エレキ・PC・インターネット

 お早うございます。先週は鼻の調子が悪くて花粉症かと思っていましたが風邪だったようで金曜日の夜には発熱、土日の”月一登山”は諦め養生する羽目になりました。残念

 さて、先日「you-tube楽曲をソフトウエアでMP3に変換可能」をうたったフリーソフトClip Converterをクリックしたところ、「トロイの木馬」(PCウイルス)に感染してしまいました。即「McAfee」が隔離してくれたのですが、同時に以前にも迷惑を被った「Regcleen Pro」と言うPC修理ソフトへの誘導ダイアログボックスが表示され「X」をクリックしても抜け出せなくなりました。どこかにファイルを貼りつけられているので再起動してもインターネットに接続し、twitter、Blogなどをクリックするとまた「Regcleen Pro」ダイアログボックスが表示されてしまいます。むざむざ有料の「ダウンロード画面」には行きたくなかったので「復元」機能を使用し、システムをウイルスが感染する前まで戻して解決しました。こんな場合重要な事はダウンロードをクリックし、住所や電話番号を入力したり、指示された電話番号に電話しない事です。

フィッシング

 「トロイの木馬」隔離画面を消去すると真っ赤な画面に変化フィッシングなどの危険をGoogle cromeが知らせてくれます。この場合「セキュリティで保護されたページに戻る」で戻れますが、問題が発生したペーは消去できません。「x」(消去)をクリックすると下の誘導画面が表示されます。

危険を煽る

 この画面が表示されたら「OK」をせず、スタート、コントロールパネル、システムとセキュリティ、アクションセンターそして「コンピューターシステムを以前の状態に復元」をクリックします。又は、スタート、コンピューター、システムのプロパティ、システムの保護に続いて「システムの復元」をクリックします。参考になれば幸いです。

チェリーセージ

  二つ仲良く並んで咲くのが可愛いシソ科の半耐寒性多年草「チェリーセージ」です。変った特徴があります。赤と白のバランスが変化し、気温が下がると白が多くなります。赤いところが女性の唇にも見える事から「ホットリップス」とも呼ばれます。アメリカ、メキシコ原産です。葉っぱを揉むとハーブの様に爽やかな香りで薬草にもなります。また、花をサラダなどにして食べる事も出来ます。寄り添うように2つ並んで咲くのも微笑ましい。


週末の民謡放送(ミヤギノハギ) CMT DISAPVL 、10/17 JOGG 25'36"/5km

2014-10-17 01:39:41 | 日本民謡

 お早うございます。お隣の国の強気な姿勢は全く変化が無い様です。今日はその理由について考えてみました。

 戦後69年間の日教組などによる自虐史観教育でアジア諸国に頭を下げ続けて来た日本ですが、今では軍備増強についても中韓国以外の国々からは好意的に見られているようです。太平洋戦争は結果的にアジア諸国の独立に繋がったからです。しかし同じ様に自立した韓国は日本を蜜つぼと考えているらしく、領有権問題、靖国問題、捏造と判明した慰安婦問題などを盾に強硬な姿勢を崩そうとしません。それは日本の指導層に深く侵入した同胞が多く存在するからだと思われます。自民党の額賀福志郎、日韓議員連盟会長などは関係修復の足がかりを得る為に韓国に渡るそうです。余計な事をしてくれます。次に100%の信用は出来ませんが韓国強気の理由を列挙しておきます。


1 民主党、社民党議員には在日関係者が多い。

2 宗教関連では建長寺の住職が在日の方が就任しています。

3 ソフトバンク、ロッテ、サントリー、電通など韓国と関係が深い大
  企業が多い。その他の韓国系企業は次の通りです。
  ヤマダ電機、ロッテリア、オリンピック、ニトリ、ドン・キホーテ、
  安楽亭、とんでん、
モンテローザ、リーブ21、レオパレス21、リク
  ルート、エイベックス、ユーキャン、
コナミ、NEXON、MKタクシー、
  朝日ソーラー、あおぞら銀行
 ※話半分と解釈しても末恐ろしくなります。 

4 NHKをはじめ新聞、テレビ各社には韓国人など反日外国人が多い。

5 芸能人は圧倒的に韓国人、創価学会関係者が多い。
  花子とアン”の伊原剛志、”まっさん”の玉山鉄二(父親が韓国
  人)、岩城滉一、 藤原紀香など
驚くばかりです。テレビを見な
  い訳にもいかないので困ります。マスコミと通り名を許してきた政
  治家
の責任は大きいと言わざるを得ません。 


 以上の事から韓国側は「日本の主要ポストは韓国人が占めている。そのうち韓国系企業から献金を受けた議員が謝って来る。」と考えている事はほぼ間違いないと思われます。事実そうなりつつ有ります。一般日本人は寛大だから深く考えないようです。自民党は遂にお金がらみの綻(ほころ)びが出て来ました。しっかりしろ、政治家! 小渕議員の明治座招待で1票を投じる群馬県人にも呆れます。
   

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は石川県珠洲市での収録です。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

 http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

10月18日(土)12:30~12:55 「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

こきりこ節(富山県)・・・・・・・・・・・・・・・・・寺崎美幸
正部馬子唄(石川県)・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田菜央美
越前紙すき唄(福井県)・・・・・・・・・・・・・・・・戸田弓子
正調能登舟漕ぎ唄(石川県)・・・・・・・・・・・・・・吉田香央里
しばんば(富山県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹氏修
珠洲ちょんがり節(石川県)・・・・・・・・・・・・・・加賀山昭
収録会場: 石川県珠洲市/ラポルトすず 
※10月25日の放送には清野明子さんが出演します。 

 
10月19日(日)11:00~11:50 「日本の民謡」NHK FM放送 

新津松坂(新潟県)
下野胴突唄(栃木県)・・・・・・・・・・・・・・・・・若杉和子
亀田甚句(新潟県)

宮城餅つき唄(宮城県)
北海盆唄(北海道)・・・・・・・・・・・・・・・・・・星野勇人
道南ナット節(北海道)

宮城餅つき唄(宮城県)
北海盆唄(北海道)・・・・・・・・・・・・・・・・・・及川清三
道南ナット節(北海道)

※「日本の民謡」は日曜日の放送を翌日の月曜日05:00~05:00に再放送しています。


ミヤギノハギ

 牛馬など家畜が喜んで食べるマメ科の落葉小低木「ミヤギノハギ」(宮城野萩)です。樹高は1mほどと低く、茎が細いので伸びると先端が垂れる。紅紫色の花は綺麗で庭園などにも植えられる。「ナツハギ」とも言われる。ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウは秋の七草、萩はその筆頭に列される。冬には草本同様、茎が枯死しますが、春になると目を出す事から「生え木」と言われ、次第に「え」が省力されて「はぎ」に変わったと言われています。


夢の活断層論議(ヤエザキアスター・ビクトリア)CMT DISAPVL、NO JOGG

2014-10-15 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。先日は台風19号の列島縦断で陸も海も空も大きな影響を受けました。特に羽田を起点とする航空機の運航はキャンセルが相次ぎカプセルホテルは大繁盛だったようです。月曜日の横浜地方、午後3時ごろまでは雨も降らず体育の日の散歩、ジョギングなどには支障が有りませんでした。流石に夕刻からは雨が降りだし、昨日の出勤を心配していましたが理想的な「台風一過」で気持ち良い出勤でした。各地方自治体は早めの避難対策が行われ、広島、横浜などでの教訓が生かされたようです。

 原子力規制委員会は原電敦賀原発の断層審議をする際、新資料の採用を拒否する事になりました。理由は「審議の度に新資料を出されては断層審議が終わらない。」と言うものですが、それでは「廃炉ありきの審議」ではないかと疑ってしまいます。敦賀原発の付近に存在する破砕帯を「活断層」とするか否かで揉めています。この際、原電は活断層であっても原発の床下に10m対応のジャッキ状の装置をインストし、断層が動いて段差が生じても原発建屋の崩壊を防止出来るシステムを開発すると言う提案は如何でしょう。但し活断層上への原発建設を禁止している法律の改正が必要です。縦に10mは良しとしても横にずれた場合建屋は持たない。やはり夢かなー! 兎に角、地震、津波、噴火などに対応可能な原発は期限を設けて再稼働し、国際収支をプラスにしないと日本は経済的に沈没してしまいます。反対、反対では朝日新聞など反日勢力の思う壺になってしまいます。

ヤエサキアスター

 クジャクアスターより大きな直径が4cmほどの花を沢山咲かせるキク科の多年草「ヤエザキアスター・ビクトリー」です。ピンクファニー(左)、ファニー(右)に加えて紫のエリザベス、白いダイアナと言う品種が流通しています。(生産:角田ナーセリー)暑さ寒さに強く翌年6月に切り戻すと花つきが良くなるようです。


鎌倉芸術館(トレニア) CMT APVL、10/12 JOGG 25'46"/5km

2014-10-13 00:26:57 | コンサート

 お早うございます。週末は久し振りに鎌倉芸術館に行って来ました。催しものは「いざ、鎌倉への道」と題したNHK交響楽団(Since1926)の演奏会です。指揮は鎌倉出身の井上道義氏、前橋汀子氏をゲストに迎えての素晴らしいコンサートでした。

鎌倉芸術館

 前半は前橋さんとN響の共演、ショーソン作曲「ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲作品25」及びマスネ作曲「タイスの瞑想曲」、休憩後はブルックナー作曲「交響曲第9番ニ短調WAB.109」と言うプログラムでした。ゲスト紹介では珍しく指揮者のスピーチがあり、井上さんが桐朋学園大学時代、既にレニングラード音楽院(ロシア)留学から帰国した前橋さんはヒロインだったと言う話をされていました。前橋さんの「タイス」は二度目でしたが素晴らしかったです。 

 相変わらずクラシック音楽の客層はお堅い人種が多かった。
老若男女およそ60%の方がスーツ&ジャケットでした。筆者はと言えばカジュアルとは言いにくいワイルドな「ハンティングベスト」で出かけました。 暖かかったので丁度良い感じではありました。

舞台

 上の写真は鎌倉芸術館のH/Pから拝借したものN響との関係は不明です。因みに今回のN響の編成は弦:40名(ヴァイオリンが20名)、木管:12名、金管:14名、ティンパニー:1名で総勢78名での演奏でした。1階席の後方だったので野鳥の会のようにはいきませんでした。 

デル・ジェス・グァリウス

 上の写真で前橋氏が持つヴァイオリンは1736年にイタリアで製造された「デル・ジェス・グァルネリ」と言う名器だそうです。同様に名器と謳われたのが有名な「ストラディバリウス」ですが木材の曲げ強度のピークが切り倒されてから300年と言われているのでストラディバリは楽器としての音質のピークが過ぎ、朽ち果てていく運命にある様です。デル・ジェスはストラディバリウスより54歳若いので今後50年は良い音を保ってくれそうです。旬の楽器だけにストラディバリよりも高価で10億円は下らないと言われています。前橋さんの場合は自己所有だそうですが若い人たちの高級バイオリン使用は、企業などからの貸与が多いようです。しかしメンテナンスは自分持ち、年間の保険金が200万円、弓が200万円、イタリアに出向いてのメンテも相当な額になり、音楽家の台所事情も大変なようです。


パンジー

 パンジーにも似た面白い模様の花、ゴマノハグサ科の多年草(寒冷地では1年草)「トレニア」です。花弁は異形の3+1で上が遅れて開き、少し大きめです。それは左側横向きの花でも確認できます。原産地はインドシナ半島、別名があり、「ハナウリグサ」、「ツルウリグサ」、「ナツスミレ」などとも呼ばれます。花の色はピンク、紫、黄色、白など豊富です。化弁を細かく切ってサラダなどにふりかけて食べることも出来るそうです。18世紀のスエーデン牧師、「Toren」さんに因んでいます。


週末の民謡放送 (マツバボタン) CMT DISAPVL 、NO JOGG

2014-10-12 01:30:05 | 日本民謡

 お早うございます。民謡放送番組の紹介忙しさの為に丸一日遅れてしまいました。「民謡を訪ねて」は終わってしまいましたが本日11:00、「日本の民謡」には間に合いそうです。

 話は逸れますがノーベル平和賞のマララ・ユスフザイさんの国連での演説をあらためて拝見しました。頭部をタリバンに撃たれて「九死に一生を得る。」経験をし、タリバンを恨まないと言うマララさんの生き方はマザー・テレサさんの優しさに何者をも恐れない力強さを加えた素晴らしいパワーを感じました。1分15秒の動画をご覧ください。

1人の子ども、1人の教師、一冊の本、一本のペンが世界を変え得る。
マララ・ユスフザイ 

 

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は石川県珠洲市での収録です。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

 http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

10月11日(土)12:30~12:55 「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

能登麦や節(石川県)・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田香央里
利田荷方節(富山県)・・・・・・・・・・・・・・・・・竹氏修
加賀ハイヤ節(石川県)・・・・・・・・・・・・・・・・吉田菜央美
帆柱起し祝い唄(富山県)・・・・・・・・・・・・・・・寺崎美幸
能登茅刈唄(石川県)・・・・・・・・・・・・・・・・・加賀山昭
しっちょいな(福井県)・・・・・・・・・・・・・・・・戸田弓子
収録会場: 石川県珠洲市/ラポルトすず 

 
10月12日(日)11:00~11:50 「日本の民謡」NHK FM放送 

秋田小原節(秋田県)
外山節(岩手県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仲原千代野
長者の山(秋田県)

あがらしゃれ(山形県)
ひえつき節(宮崎県)・・・・・・・・・・・・・・・・・天野りえ
三崎甚句(神奈川県)

宮津節(京都府)
羽根沢節(山形県)・・・・・・・・・・・・・・・・・・早坂光江
釜石浜唄(岩手県)

※「日本の民謡」は日曜日の放送を翌日の月曜日05:00~05:00に再放送しています。

マツバギク

マツバボタン

  石垣とか花壇の周りに良く似合うスベリヒユ科の多年草「マツバボタン」です。一重と八重がありますが、これは一重です。匍匐性で賑やかに咲き、色は白、ピンク、橙、赤と豊富です。挿し木で簡単に不足せますが種でも芽を出します。湿地を嫌い乾燥した土壌に合っている事から「ヒデリソウ」とも言われる事があります。ポーチュラカと同じ仲間で原産地はブラジルです。※上の写真はツルナ(蔓菜)科のマツバギクです。


鎌倉アルプス縦走報告Part-2(コムラサキ) CMT DISAPVL、 NO JOGG

2014-10-09 00:22:42 | 登山&マラソン

 お早うございます。今回は先月の「鎌倉アルプス縦走報告」の第二弾として明月院から源氏山公園経由、ゴールの鎌倉駅までを紹介いたします。
尚、途中でアンガールズ田中卓志さんと井森美幸さんのロケ隊に遭遇しました。

鎌倉アルプスマップ

横須賀線

16:18 明月院前を下るとJR横須賀線の線路にぶつかりますが左に折れ、建長寺方面に向います。

建長寺方面へ

16:25 100mほど歩いて県道21号線(通称、鎌倉街道)を横切り建長寺方面に歩きます。

茶屋かど

16:26 鎌倉街道を400mほど進むと「茶屋かど」が有ります。そこを右に曲がり長寿寺の坂を登ります。

長寿寺

16:27 長寿寺、萩の花が枝垂れて綺麗でした。寺の歴史などは良く解りません。長寿寺とはよく言ったものです。観光客は受け入れていないと思われます。

アンガールス

16:28 こんな時間に鎌倉散策?と思って進むと聞き覚えのある大きな声で話すお兄さん、アンガールズの田中卓志さん(先頭右側の人物)でした。女性もいたようでしたが横眼も触れず追い越しました。後日、ネットで検索し、相手が井森美幸さんと判明しました。スタッフが私を見付けて×サイン(撮影禁止)を出している方が印象に残りました。

又もや線路

16:34 坂を登りつめて暫く下ると又もや線路にぶつかります。ここは幅の広い道路を右に曲がります。左に曲がっても踏切を渡って目的地に行く事が出来ます。

横須賀線ガード

16:35 横須賀線のガードを潜って左に折れ線路と並行するように歩きます。

寿福寺

16:41 線路沿いに500mほど歩くと右側に寿福寺の山門が見えて来ます。ここを入って突き当たりの中門を左に折れて墓地の縁(へり)を登ります。この寺は鎌倉五山に数えられ1200年に北条政子により創立されました。

墓の縁

16:51 狭い切り通しを越えると源氏山公園が見えてきます。鎌倉に通じる道はこの様な”切り通し”が多かったようです。大漁の人馬が一気になだれ込むのを防いでいたと思われます。

源頼朝像

17:12 源氏山公園の中央にある源頼朝像です。君がもう少し利口であったら世の中が変っていたかもしれません。

公園案内図

A地点の寿福寺横から登り源氏山を通過し、銭洗い弁天にお参りしてゴール地点の鎌倉駅に向います。B地点は税務署前辺りです。

宇賀福神社

17:21 宇賀福神社(通称銭洗い弁天)の入り口トンネルです。およそ30mのトンネルです。この坂の下りはつま先が痛くてきつかった。

銭洗い

17:25 外は暗くなりそうなので銭を洗っている暇もなく、傍らの祠にお参りしてきました。

佐助町

17:36 佐助町の税務署前に下りて来た時には夕闇に包まれていました。

鎌倉駅

17:47 明るく撮れていますが、実感としてはもう少し暗かった。無事に到着出来て良かったです。

ガッシャブルムG2

 帰宅後に撮影した愛用の登山靴「ガッシャブルムG2」ハイキングに重登山靴?「馬鹿じゃないの」と言われそうですが三浦雄一郎さんも足にウエイトを付けて訓練されています。18年程前にICI石井スポーツで購入しました。片方の重さは1.4kgもあります。 いつかは軽いものに変えないと、と思いつつも頑張っています。


コムラサキ

 日本全国の山谷に分布し、花よりも寧ろ実の方が気になるクマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木「コムラサキ」(濃紫)です。敢えて濃紫としましたが、小紫ではサツキの大紫と関係が不釣合です。ムラサキシキブとは葉のギザギザで区別します。写真の葉には幹側半分にギザギザが無いのでコムラサキです。丈は1mほどで庭木として古くから人気のある日本原産の樹木です。尚、広辞苑によると濃紫は「濃い小豆色に近い紫色、令制では1位の官位相当の色。平安初期には3位以上の位色となった「ふかむらさき」とあり、高貴な色であった事が窺われます。
※袱紗(ふくさ)などにも紫が多用されています。