趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

師走のPC被災(コバノランタナ) CMT DISAPVL、12/31 JGG 28'07"/5km

2016-12-31 00:01:00 | エレキ・PC・インターネット

 おはようございます。今日で2016年も終わりますが、後半を振り返ってみるとPCに振り回されました。不具合の原因追求ではソフトだハードだと疑心暗鬼になりましたが結局はグラフィックカードの故障でした。カード交換後Windows7は快調に動いてくれましたが、マイクロソフト社による「プロダクトキイの不認証」問題が発生しました。30日の猶予が有るとか何とかで・・・「良い加減にして欲しい」と思っていましたが30日後の12月中旬になってシャットダウンできない状況に陥り、メモリーチェックをはじめ、セーフモード、復元、イメージ復元、インストCDリカバリーなどを実行しましたが、最後には下の写真のように「インストールの再実行」が指示されてシャットダウンもできません。これではギブアップせざるを得なくなりました。2017年早々に入院させる予定です。それまでは予備のラップトップPC(家人所有物)で細々とネットサーフィンは続行したいと考えています。
三十日(みそか)のJGGは28分07秒、週一にしては結構なタイムで、2月末の本番までには28分を切れる状態にしようと思います。

エラー

 「不認証問題」が発生した経緯ですがPC購入時にOEM購入したWindows7インストールCDはMouse Computerオリジナルのソフトであり、マザーボードを交換した時点でOEM製品とみなされなくなったようです。元に戻したところ、認証はされましたが、コアドライバー(ソフトウエア)が壊れれたような気がしています。どちらのマザーボードを使用しても状況は変わりませんでした。

インストールエラー
 
 PCを強制終了させてリカバリー操作などを含め、どんな操作をしても最後には上の写真のチュートリアルが表示され、XまたはOKしても再起動後この画面に戻ってしまいます。ネットで対処法を検索しても私の知る範囲であり、参考にはなりませんでした。メーカー送りで良い結果が得られることを祈るばかりです。

To:当ブログ読者の皆さま
From:Issei・Goldenchild
Message follow
 2016年が過ぎようとしていますが、「趣味と健康日記」を訪問して頂いた皆様にはありがとうございました。いろんな事がありましたが、来年も続けていきたいと考えているのでよろしくお願いいたします。PCの修理、東京マラソンなどが有り、更新頻度の低下は免れませんが、週一は堅持しようと考えています。改めて2016年中の訪問、ありがとうございました。

コバノランタナ

 本来は初夏に咲く花ですが、切り戻したためか暮になってたくさんの花を咲かせ始めたクマツヅラ科の常緑低木「コバノランタナ」です。和名を「西洋山丹花」と言い、蔓性の性格も持っている繁殖力旺盛な植物です。バラなどと同じように外側から開いていくようです切っても切っても蔓延るので手入れが大変です。塀から垂らして放置する方が多いようですが落ち葉が気になります。同属で葉と花が一回り大きい七変化と言う「ランタナ」も有り、色の変化が楽しめます。七変化は1、2輪を残して散りました。


箱根三国山登山報告(オータムポエム) CMT APVL、12/23 JGG 28'26"/5km

2016-12-25 01:58:18 | 登山&マラソン

 お早うございます。12月22日に発生した糸魚川市の大火事は150棟にも及ぶ大規模火災になってしまいました。原因は火元のラーメン店が油を入れた鍋を放置した為と思われますが、強風下の火災では一にも二にも初期消火が命運を左右します。今回は不運にも通報遅れか消防の現場到着の遅れにより10cmにも及ぶ火の粉が風に乗って飛び火し、消防は何の役にも立たない「焼け石に水」状態に陥っていました。国民一人一人が初期消火の重要性を認識し、日ごろから火災報知機や消火器の取り扱いに習熟しておくべきだと思います。

 12月18日(日)、箱根外輪山の一つ「三国山」(1102m)に登ってきました。所要時間6時間40分、標高差370m、総行程12.0kmの山旅でした。今回の山行では神奈川県民にも関わらず知らなかった「芦ノ湖の水の行方」を知る事が出来ました。誠に恥ずかしい限りですが、芦ノ湖の水は箱根峠辺りから三島市方面に放流しているものと考えていました。詳細は後述します。

箱根外輪山マップ

 海賊船の発着場の有るバス停付近をスタートし、芦ノ湖西側の外輪山を北上して三国山に至る極一般的なースを選んでいます。(これしか無い。W)下山ルートは三国山から深良水門側に下り、湖畔の散策道をロープウエイ駅のある桃源台バス停まで歩きました。※START地点の元箱根は間違いです。元箱根の場所は恩賜公園のの上に有る湾になります。

函嶺洞門

 小田原駅前発のバスに乗り、箱根湯本を通過すると右岸に閉鎖された函嶺洞門が見えました。バスの後部座席から撮影しました。因みに箱根駅伝5区はコース変更により20m(時間にして約4秒)長くなりました。

箱根バス停

08:53 箱根港付近のバス停に到着、正面に黒い三国山と白い富士山が見えています。右に見える山の斜面は駒ケ岳です。

箱根港

08:59 山行開始、箱根駅伝のゴール地点(標高726m)です。この先の広場がゴールです。右に見える諸ろい建物は「箱根駅伝ミュージアム」です。入場料金、大人500円、小中学生300円

旧街道名盤

09:01 国道1号線と別れ、右折して旧街道に進みます。道路に40cmほどの表示石が埋め込まれています。

旧街道分岐

09:05 アスファルトに別れを告げ左のダートに足を踏み入れます。箱根峠への旧街道です。

旧街道入り口

09:05 分岐から見た旧街道入り口です。

ボックスガルバート

09:10 五分も登ると1号線のボックスカルバートを潜ります。低いので要注意です。

坂の標識

09:11 カルバートを出ると赤石坂、挟石坂などの名前が付けられた場所が続きます。

1号線に合流

09:24 再び国道一号線に出ます。正面に箱根峠道の駅が見えてきます。撮影者の後方に進むと箱根峠です。一号線はこの先が右ヘアピンになっていてカルバート方面に下っています。

道の駅前

09:27 道の駅(標高805m)を過ぎたあたりの歩道を渡り登山道に取り付きます。

登山道

09:34 暫らくは森の中をトラバースします。先ほど「外輪山周回歩道」と言う標識が有りました。この森を30分ほど進むと草原の登山道に変わります。

海の平

10:26 この坂の下の標識の有る窪みで小休憩をとりました。坂の上部には「海の平」(941.5m)と言う標識が有ります。草原の道と言いましたが両側は篠竹で覆われ、風除けになっています。道幅の広さは防火帯を兼ねているのかもしれません。

富士山

10:37 海の平を過ぎ、降り始めると今山旅一番の富士山が見えました。

レストハウス

11:27 なだらかな稜線を50分歩いた先にレストハウス(標高940m)が有りました。写真左には芦ノ湖スカイラインが通っています。パノラマ絶景付近で昼食にします。この無名の山の頂上(1035m)には展望所が有ります。

昼食

11:51 昼食ができました。濃厚タンタンメン、きな粉餅、リンゴにコーヒーです。今回もストーブは使用不能でした。前夜はOKだったのに。

再出発

12:30 展望所から稜線歩きを開始しようと考えて登ったら、行き止まりでした。坂を下ったところに三国山への登山道が有りました。笹のトンネルになっています。

山伏峠

12:45 山頂でもない、鞍部でもない中途半端な場所
(標高970mに山伏峠の標識が有りました。


三国山山頂

13:50 山伏峠を越えてからほぼ1時間で三国山山頂(1101.8m)に到着、雑木林に囲まれて眺望は望めません。

湖尻峠

15:07 芦ノ湖スカイラインの桃源台出口(右折)でもある湖尻峠(標高850m)です。道路を渡り登山道を登ると乙女峠、金時山に至ります。我々はこの先50mを右に折れて深良水門分岐に下ります。

深良水門

15:07 湖尻峠を下ると深良水門分岐(標高746m)があります。右折して80m歩くと「深良水門」です。深良用水とも呼ばれ、江戸時代(1660年~1670年)に10年の歳月を費やして完成しています。水は静岡県狩野川水系黄瀬川の支流である深良川に注いでいます。ところが廃藩置県で芦ノ湖の管理が神奈川県になったことから水の利権で争いが発生しました。今で言う発注者及び施工は小田原藩(神奈川県)、人夫は静岡県深良村を中心とした農民が請け負ったようです。深良地区など裾野市、御殿場市長泉町清水町などは富士山の火山灰地で、水が浸み込んで水不足という悩みを抱えた土地であったようです。以来上記自治体が主体となる芦湖水利組合が水利を得ている。
 水の利権争いでは明治29ねんに逆川事件(さかさがわじけん)が発生、仙石原住民が「甲羅伏せ」と呼ばれた水門を壊してしまいました。芦ノ湖から仙石原までの自然な堰き止め箇所は水が少ない時は芦ノ湖に流れるので仙石原中央部までの約2kmは逆川と呼ばれ、水門も逆川水門とも呼ばれています。水が欲しい時には静岡県に流され、増水したときは早川に流され早川下流(小田原付近)には洪水をもたらすので神奈川県としては一文の得にもならない迷惑な水門であったのです。W 

湖尻水門

15:28 湖尻新橋から撮影した湖尻水門です。この辺りが仙石原から流れる逆川になります。以前は深良水門と同じ「甲羅伏せ」の水門でした。 逆川事件では「甲羅伏せ」を壊した住民の代表が刑に服しています。

遊歩道

15:36 桃源台までの数キロの遊歩道です。右の芦ノ湖側にはキャンプ場が点在しています。

桃源台駅

15:43 運良く15:43分発のバスの乗れました。道路の混雑状況を見て強羅で降り、登山電車にするか、箱根湯本まで下るかを決定します。結果的には道路はスイスイで箱根湯本までバスを利用しました。

やじきたの湯

16:39 箱根湯本の裏通りにある「やじきたの湯」に到着、汗を流しました。平日は1000円だが、土日休日になると1200円、高ーーー! 下山後の入浴は時間が無いのでいつも1時間の滞在です。半額にして貰いたい。w

なお吉

19:30 登山仲間の納会です。場所は大船駅前の焼き鳥店「なお吉」、生ホッピー(430円だったかな?)が美味しいと評判の店です。今回の山旅では21600歩、歩きました。健康登山、来年も頑張ります。

オータムポエム

 近所の公園(花壇)で見かけたアブラナ科の一年草「オータムポエム」です。アスパラガスのような甘い味がするよ言う事で、アスパラ菜とも言われています。中国野菜の「紅菜苔」と「菜心」から「サカタの種」が開発したと思われます。似たような商品ですが「トーホク」と言う種苗会社が開発した「愛味菜(まなみな)」と言う品種もあります。春蒔きと秋蒔きが可能で冬場の貴重な葉物野菜になります。


Lady Gaga - Million Reasons(コレオプシス・ジャイブ) CMT DISAPVL、NO JGG

2016-12-21 00:01:00 | 音楽

 お早うございます。19日、ベルリンで発生したクリスマス・マーケットへのトラック突入テロは十数名の犠牲者を出す惨事となりました。盗難車を運転していたのはパキスタン人とみられイスラム教徒の可能性が強いとされている。一方、トルコでは警察官によるロシア大使殺害と言う事件が起きました。シリア政府による反政府勢力掃討にロシアが空爆と言う形で支援している事に反感をもったようです。シリアではイスラム教シーア派(アラウイー派を含む)とスンニ派の戦いとなっていますが、背後を見るとシーア派のイランとスンニ派のサウジアラビアが控えそれぞれの勢力を後押ししています。そんな状況に目を付けたロシアがシリア、イランからインド洋進出を目論んでシリアに正規軍を派遣し、反政府側の拠点アレッポ制圧に貢献したようです。トルコでのロシア大使殺害はこんなロシアのやり方に反発したと思われます。世界はロシアとアメリカの物差しのどちらを使用するのか、綱引きになると思われましたがロシアに肩入れするトランプの出現でロシアの物差しを使うようになるのでしょうか。 

 レディー・ガガって「奇抜な格好で人目を引く異色の歌手」と言うイメージが先行し、歌を聴くことは有りませんでしたが。このたびはレディー・ガガの素晴らしい歌を聴き、改めて彼女の歌唱力を見直す事が出来ました。


1st Clause
You're giving me a million reasons to let you go(あなたは手放す理由を100万個くれた)

You're giving me a million reasons to quit the show(ショーを中止する理由も100万個くれたわ)
You're givin' me a million reasons(あなたは私に100万個の理由をくれたの)
Give me a million reasons(100万個の理由をくれた)
Givin' me a million reasons
About a million reasons
If I had a highway, I would run for the hills
If you could find a dry way, I'd forever be still
But you're giving me a million reasons
Give me a million reasons
Givin' me a million reasons
About a million reasons
I bow down to pray(頭を垂れて祈る)


I try to make the worst seem better

Lord, show me the way
To cut through all his worn out leather
I've got a hundred million reasons to walk away
But baby, I just need one good one to stay

2nd Clause
Head stuck in a cycle, I look off and I stare

It's like that I've stopped breathing, but completely aware
'Cause you're giving me a million reasons
Give me a million reasons
Givin' me a million reasons
About a million reasons
And if you say something that you might even mean
It's hard to even fathom which parts I should believe
'But you're giving me a million reasons

Give me a million reasons
Givin' me a million reasons
About a million reasons
I bow down to pray

I try to make the worst seem better
Lord, show me the way
To cut through all his worn out leather
I've got a hundred million reasons to walk away
But baby, I just need one good one to stay
Hey, ehh, ehh, eyy
Baby I'm bleedin', bleedin'
Stay, ehh, ehhy
Can't you give me what I'm needin', needin'
Every heartbreak makes it hard to keep the faith
But baby, I just need one good one
COME ON!
Good one, good one, good one, good one, good one
When I bow down to pray

I try to make the worst seem better
Lord, show me the way
To cut through all his worn out leather
I've got a hundred million reasons to walk away
But baby, I just need one good one , good one
Tell me that you'll be the good one, good one
Baby, I just need one good one to stay

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/8556db49ea658aba79035dc3f207b4ae.jpg

 近所の玄関に寄せ植えされていたキク科の一年草「コレオプシス・ジャイブ」です。テンニンギクでもない、ハルシャギクでもないと言う事で名前の割り出しに2時間も要してしまいました。テンニンギク、ハルシャギクは草丈が80cmにもなるし、いずれも初夏から夏にかけて咲く花です。コレオプシス・ジャイブはハルシャギク属ではありますが花期が晩秋で背丈も30cmと低い。花の径が2cmと小さいのも特徴です。舌状化の色は薄い黄色から白に近い。原産地は北アメリカです。


棒の峰登山報告(ペチュニア) CMT DISAPVL、12/11 JGG 29'00"/5km

2016-12-15 11:30:37 | 登山&マラソン

 お早うございます。中東、アフリカからヨーロッパへの移民問題、ロシアと中国の拡大路線、アメリカの一国主義、いったい世界の政治経済はどうなっていくのでしょう。グローバル化とは逆の動きが台頭し始めたようですが日本は別の事情(高齢化による人手不足)で移民受け入れに動きそうです。それは一時しのぎにしかならず、将来的には国の纏まりがなくなり、日本が弱体化する結果を招くような気がします。今は年金減額、若者優先の政策を徹底し、人口増加策を打ち出すべきです。誠に言いにくい事ですが、高度医療を施し老人を増やして本当にいいのでしょうか。自分に当てはめて考えると複雑です。何らかの形で社会に貢献しつつ生きていければ幸いと考えたい。(冷汗)

 もうひとつ加えておきたい。北方領土問題です。基本的には武力で取られた国土は武力でしか戻りません。従って4党一括返還などはあり得ないと思います。「出る杭は打たれる」で米英にしてやられた太平洋戦争でしたが、現在は打つ力が無くなった米英を横目に”やりたい放題”の中国、朝鮮、ロシアが台頭し、難しい局面に立たされています。

 PCトラブルで投稿が遅れましたが、11月6日に登った埼玉県と東京都の県境にある「棒の峰」(969m)の登山報告をいたします。06:00 車で横浜を出発し、08:15 さわらびの湯駐車場到着、08:30に登山開始、所要時間:6時間40分、標高差720m、行程8.5kmの山行でした。
※「棒の峰」(ぼうのみね又はぼうのれい)、「棒の折れ山」(ぼうのおれやま)と呼ばれていますが由来は「鎌倉時代の武将、畠山重忠が鎌倉に参じる途中、この山で杖代わりの棒が折れた」という説が有望です。ゴンジリ沢側に棒(男根)が祭られているからと言う説もあるが定かでない。

棒の峰マップ

 さわらびの湯駐車場を出発し、白谷橋から東屋、岩茸石、ゴンジリ峠をたどり、棒の峰に登り下山は岩茸石から「滝の平尾根」を川又方面に下りました。山域は奥武蔵、埼玉県飯能市側から登ります。

駐車場

08:15 広いさわらびの湯第三駐車場に到着、予定より15分ほど遅れました。

登山開始

08:27 駐車場(
標高およそ250mを出て左折し、有間ダムを目指してアスファルト舗装の道を歩きます。

有間ダム天端道

08:38 10分ほどで有間ダム天端道(標高320m)に到着、ここを渡って右に見える入り江の奥、白谷沢に向かいます。

白谷橋

08:47 入り江の左岸を進むと白谷橋が見えてきます。この橋を渡ると登山口が有ります。

白谷沢登山口

08:50 道路の左側に登山口(標高330m)が有ります。

針葉樹林帯

09:03 しばらくは白谷沢左岸を登りますが途中何箇所か渡渉します。

藤懸滝

09:12 藤懸滝(ふじかけのたき)450m付近を通過、観賞している暇はない。W

白谷沢ゴルジュ

09:26 棒の峰登山の醍醐味とも言える”白谷沢ゴルジュ”(標高490m)です。低山でありながら見事なゴルジュ、女性に人気があるようです。

天狗の滝

09:28 2番目の滝となる「天狗の滝」(標高540m)です。この辺りはゴルジュが消えます。

ゴルジュ2

09:26 再度のゴルジュ(標高550m)通過です。岩に苔が付いていて慎重を要します。

白孔雀の滝

09:38 「白孔雀の滝」(標高570m)を上部から俯瞰しています。下からはよく見えませんでした。およそ15分でゴルジュ帯を通過しました。

もう直ぐ林道

10:00 ゴルジュを過ぎて暫らく登ると林道直下に差し掛かります。左下の注意書きは見落としました。(汗)

大名栗林道と東屋

10:02 白谷沢上部にある「大名栗林道」を横切ります。この辺りが「東屋」(標高670m)と言われる地点だと思います。5台ほどのオフロードバイクが右手に登って行きました。彼らは名栗湖に注ぐ有間川上流部に達した後、有間川に沿って下ってくるようです。

耳茸石分岐

10:20 岩茸石の分岐(標高720m)に到着、ベンチが有りますが休まず登山続行します。下山道は川又バス停方面になるので、ここから頂上まではピストンになります。左に向いた標識には「トウギリ林道」と書いてありますが、漢字ではこの先にある「湯基入」地区を示しています。

耳茸石

10:20 岩茸石は登山者で大賑わいでした。ゴルジュと棒の峰の眺望の人気のほどがうかがわれます。耳に似たキノコに岩茸とキクラゲ(木耳)が有りますが木耳は木に生えるので、これは岩茸の事だと推測します。この大岩に岩茸が生えていた事は想像に難くない。

ゴンジリ峠

10:48 ゴンジリ峠分岐(標高893m)です。「権次入」と書きます。黒山方面への分岐です。

山頂直下の尾根道

10:51 ゴンジリ峠から棒の嶺までの500mは傾斜の緩い尾根道を快適に登ります。

棒の峰山頂

11:05 標高969mの「棒の峰」(ぼうのれい)山頂に到着、「棒の折れ山」とも言われています。正面の北東側が開けています。伊豆ヶ岳から子の権現ルートは2015年2月15日に登っています。雪に悩まされました。

東方の眺望

12:06 東側は東京、埼玉方面が一望できます。

北方の眺望

棒の峰頂上から北方を望むと武甲山が見えました。石灰岩の採掘現場は反対側なので見えません。

昼食

11:30 未だストーブのパーツ調達ができない為、修理ができず、昼食は「コンビニおにぎり」です。チキンカツサンドは美味しいです。

12:10 下山開始

下山

12:29 ゴンジリ峠を少し下ったところに設置されているベンチあり、ここから岩茸石分岐までは木製階段を下ります。
  
下山時の耳茸石

12:33 岩茸石分岐で一休み、大岩の左を巻いて川又登山口に下ります。

展望台

12:53 朽ち果てたような展望台(標高735m)が有りますが、立ち入り禁止となっています。この下(尾根道の右側)に湯基(とうぎ)地区になります。反対側、撮影者の後方は登ってきた白谷沢です。ここから一気に高度を下げます。

最初の林道

12:57 曲がりくねった大名栗林道の1回目の横切り(標高
695m)です。林道を左に進むと白谷沢ルートの東屋に至ります。


大名栗林道

13:04 2回目の林道横切り(標高630m)です。グループ登山の方がたくさん見られました。

滝の平尾根

13:40 耳茸石から続く「滝の沢尾根」をひたすら下ります。階段もなく足の疲れはない。

川又登山口

13:59 ダートの車道(標高250m)に出ましたが、河又登山口と言ってよいと思います。因みに、右に折れて5分ほど歩き、入間川を渡ると河又です。※有間ダムから上は間川、ダムから下流は間川となっています。「有」と「入」は何の関係が有るのでしょう。W

さわらびの湯

14:11 下山後、車内からタオルと着替えを持って駐車場(標高250m)近くの「さわらびの湯」(一般の入浴料800円)に浸かり登山終了です。2016年の登山も残すところ1回、箱根外輪山の予定です。

ペチュニア 

 春から初冬まで長い期間にわたって楽しめるナス科の一年草「ペチュニア」です。別名「衝羽根朝顔」とも言います。南米原産で先住民の言葉 (グアラニ語)で、タバコ(ペチュン)の花に似ていることから命名されました。サントリーはペチュニアを元にしてサフィニアを開発しました。サーフ(波)とニアの合成語であることが知られています。そのためサフィニアの花弁には波のような柔らかい”うねり”を感じます。個人的にはきりっとしたペチュニアの花弁が好きです。


Siaの 「Cheap Thrills」 (ヒメツルソバ) CMT APVL、NO JGG

2016-12-10 13:46:14 | 音楽

 こんにちは、韓国国会は朴槿恵(パク・クネ)大統領の弾劾訴追案を可決し、大統領としての職務は停止され憲法裁判所の判断が下されるまで首相がその任務を代行する事になりました。朴槿恵氏が大統領府外の人物に頼った事が災いを招きました。”親の七光り”だけで政治家になった者の末路かもしれません。

Sia

 以前からAFNを聞いて不思議に思っていた事が有ります。時々流される「Come on, come on, turn the radio on」と「あずみのまーに~」という特徴のあるフレーズ、ネットで検索するとSia の「Cheap Thrills」という曲であることが判明しました。お金をかけないで楽しめる”安いスリル”を愛し、踊る女性をうたっているようです。「おいで、おいでラジオをかけて!」から始まりますが、AFNのCMソングかと思ってしまいます。W また、Siaのプロフィールは1975年オーストラリア生まれの40歳、現在はアメリカで音楽活動をしています。ヴォーカルと言うよりソングライターとしての実績の方が大きい様で、代表曲として「Chandelier」や「Breathe me」があります。


 それにしても彼女の英語の歌詞は崩し過ぎてよく判らない。文章を見ていても歌についていけません。最近日本語を流ちょうに話す外国人が多くなりましたが、バイリンガーの能力には敬服します。But I don't need no money」あずみのまーに~に聞こえてしまうのは筆者だけでしょうか。W

Come on, come on, turn the radio on
It's Friday night and I won't be long
Gotta do my hair, I put my make up on
It's Friday night and I won't be long

Til I hit the dance floor
Hit the dance floor
I got all I need
No I ain't got cash
No I ain't got cash
But I got you baby

Baby I don't need dollar bills to have fun tonight
(I love cheap thrills)
Baby I don't need dollar bills to have fun tonight
(I love cheap thrills)
But I don't need no money
As long as I can feel the beat
I don't need no money
As long as I keep dancing


Come on, come on, turn the radio on
It's Saturday and I won't be long
Gotta paint my nails, put my high heels on
It's Saturday and I won't be long

Til I hit the dance floor
Hit the dance floor
I got all I need
No I ain't got cash
No I ain't got cash
But I got you baby
Baby I don't need dollar bills to have fun tonight

(I love cheap thrills)
Baby I don't need dollar bills to have fun tonight
(I love cheap thrills)
But I don't need no money
As long as I can feel the beat
I don't need no money
As long as I keep dancing

(I love cheap thrills)
(I love cheap thrills)
I don't need no money
As long as I can feel the beat
I don't need no money
As long as I keep dancing
Oh, oh

Baby I don't need dollar bills to have fun tonight
(I love cheap thrills)
Baby I don't need dollar bills to have fun tonight
(I love cheap thrills)
I don't need no money
As long as I can feel the beat
I don't need no money
As long as I keep dancing

La, la, la, la, la, la
(I love cheap thrills)
La, la, la, la, la, la
(I love cheap thrills)
La, la, la, la, la, la
(I love cheap thrills)
La, la, la, la, la
(I love cheap thrills)

柏の紅葉

 庭の柏が紅葉しました。この柏の木、近々日当たり調整の為更に短く切られそうです。(涙)

ヒメツルソバ

 庭の隅で同居していたヒメイワダレソウの姿は見られず、ヒマラヤ地方の原産で蓼(タデ)科の常緑多年草「ヒメツルソバ」(花期は5月末と11月?)が隆盛を極めています。花は金平糖のようです。v字斑のある葉が広いので下草は育ちません。緑に覆われ、花もそこそこに可愛いのでグランドカバーとして重宝な植物です。また、秋には紅葉もします。繁殖力が旺盛で1本が2年ほどで畳1枚ぐらいになります。 


PC快調 (ハナイソギク) CMT DISAPVL、11/28 JGG 28'55"/5km、12/04 29'15"

2016-12-05 00:01:00 | エレキ・PC・インターネット

 おはようございます。グラフィックカードを交換してから1週間が経過しましたがPCは頗る快調に働いています。チップの冷却効果が良くなったせいか高回転での唸り音もしなくなりました。ところが30日朝になって不具合が発生しました。以前からマウスによるドラッグ&ドロップ、カーソルによるポインティングの反応が遅く気になっていましたが、マウスの左ボタンが全く機能不全に陥り、PC電源断もWindowsマークでスタートメニューを表示させてシャットダウンをしました。右だけでは如何ともし難く、新しいワイヤレスマウス(MSではモバイルマウス)を購入しました。ワイヤレス接続方式はBluetoothではない2.4GhzバージョンですがBluetrackテクノロジー(青色LED)を使用し、きめ細かいマウス操作ができます。

ワイヤレスマウス

 ネットでは遅くなるのと送料が気になるので、バイクでひとっ走り、ヨドバシカメラ上大岡店で購入しました。青と黒のツートーンを望んだのですが品切れでピンクになりました。W 底部(裏)に電源スイッチがあります。単3乾電池2本から1本になりましたが遜色ない寿命を確保できます。Windowsボタンが加わり、キイボードと同じでスタートメニューが表示されます。トランシーバー(右の黒いチップ)が圧倒的にコンパクトになりUSBコネクターに隠れてしまいそうです。Exelなどでは4方向スクロールも役に立ちそう。「Sculpt」は”彫刻する”っていう意味ですがSculpt mobile・・・・は・・・判らない。その他の便利な機能としては電源ONで後部にプリントされたMICROSOFTロゴ付近がグリーンのランプが点灯、10秒ほど経過すると消えると言う遊び心が良い。この機能には隠し玉?があってバッテリーが少なくなると前出のランプが赤に変わって電池交換を知らせてくれます。

新旧マウス

 左のマウスが購入したもの、ロゴの下に表示灯(加工図形)があります。右は従来のセミワイヤレスマウスですが倍以上の大きさです。USBコネクタに付属している黒い部分がトランシーバーです。アワビのようなものがUSBレシーバーでマウスとはワイヤレスで繋がります。


左スイッチ

 左側の黒いパーツが故障したポインティングスイッチです。多分、内部の金属部分が摩耗して機能しなくなったと思われる。スクロールリングはオープン状態で、戻す場合は手前に倒します。丁寧に作られていますが2500円と意外に安かった。PC3台に仕えてくれたので立派な最期でした。W

ダウンロード

 最後にもう一件、先日「Windows Insider Program」に再参加し、上のページからWindows10グレードアップ版(更新プログラム含む)を23時間かけてをダウンロードしました。が・・・・・

プロダクトID

 最後になってプロダクトキーを要求されました。以前のプロダクトキーを入力しましたが受け入れられず、敢え無くWindows10から撤退となりました。今ではスムースなWindows7に満足しています。マウスもサクサク、なんの問題もありません。

ハナイソギク

 11月初旬から我が家の庭で頑張って咲いているキク科の多年草「ハナイソギク」です。葉の裏は細かい毛で覆われ、周囲が白く見えまするのはイソギクと同じです。また、花弁が通常の菊と比較し、短かく直径も約2.5cmと小さいのが特徴です。イソギクと栽培キクとの交雑で生まれたとされています。この様に白い葉を持つ菊は他にもあります。ノジギク、シマカンギク、イワギク、アワコガネギク、リュウノウギク、キイシオギク、アシズリノジギク、サツマノギクなどです。花の色はそれぞれ異なります。白い縁取りの葉を持つ菊、なかなか味わいのある菊だと思います。紀伊、足摺、薩摩地方などに分布する野路菊が横浜に多くは育たないと思うので「この菊はハナイソギクと考えて良い」と思います。


三国山登山報告(フジアザミ) CMT DISAPVL、10/18 JGG 29'27"/5km

2016-12-01 00:01:00 | 登山&マラソン

 お早うございます。PCのトラブルにより、およそ1.5か月にわたりブログ活動を休止してしまいましたが、PCがDOWNする直前に投稿する予定だった登山記事をアップいたします。その前に隣国の話題を・・・大統領府の機密情報を知人に漏らした朴大統領が窮地に立たされていますが、「辞任はするが時期については国会にゆだねる」と言う大統領談話が市民の反発を買い、韓国史上初の大統領弾劾に発展しそうな雲行きです。日本人よりも熱しやすい韓国の人たちは徹底して朴さんをサウンドバックにしたいようです。それにしても政権末期には必ずと言っていいほど”大統領の不正”が明るみになる青瓦台って不思議なところです。朴さん、どの道を歩んでも逮捕は免れないような気がします。新興宗教の教祖様(チェ・スンシル容疑者の父親)一家に頼ったのが間違いだったような気がします。

※山行記事は10月18頃に書いていますが、PCの不具合で今日の投稿になってしまいました。

 さる10月11日(土)、近くの三国山(に登ってきました。登ったと言うよりは”歩いてきた”というべきかもしれません。旭日ヶ丘交差点付近の無料駐車場からバスで篭坂峠に移動後三国山への登山道を上り明神山経由で山中湖湖畔に下る左回りの周回コースを選びました。所要時間6.0時間、標高差390m、行程11.5kmのハイキングでした。下山後の入浴は「時之栖 須走温泉天恵」を利用しました。

三国山ハイキングコース

 今回のルートマップはパソコン修理中のため「山中湖観光情報」サイトのマップを利用させていただきました。ラップトップPCの使用感は今一です。

駐車場着

08:15 山中湖畔の無料駐車場に到着、御殿場方面から下ってきて右折した場所にあります。

水陸両用バス

08:20 出発直前にへんてこなバスが通り過ぎた。近くの桟橋方面に向かいましたが後部にスクリューを装備していたので「水陸両用バス」だと思われます。このあと2号も確認しました。

96式装輪装甲車

08:30 旭が丘交差点バス停でバスを待っていると御殿場方面から2台の装甲車が下ってきました。帰宅してから調べた結果、陸上自衛隊の96式装輪装甲車でした。フル装備の歩兵10名(+乗員2名)を時速100㎞で運ぶことができます。交差点を左折し、北富士演習場に向かったと思われます。

篭坂峠

08:40 約4分遅れのバスに乗り、6分後に篭坂峠に到着、篭坂という地名が神社では「加古坂」を使用している謂れは不明です。

山中湖村公園墓地

08:54 バス停からの坂を数分間登ると墓園がありました。

登山道入り口

08:56 墓園を過ぎたあたりに登山道があります。ゆるやかな坂を登ります。三国山ハイキングコースです。

アザミ平

09:34 アザミ平にある分岐、右に折れて300mには畑尾山(1267.1m)、さらに1Km進むと富士山が望める立山展望台(1194.2M)があり、須走側に至ります。アザミ平は「フジアザミ」の群生地として有名ですが、今回は時期が遅れたので見られませんでした。


アザミ平東

09:39 標識だけのアザミ平東を通過、この辺りから平たんな稜線を歩きます。


大洞山

10:11 大洞山(1383.5m)山頂、ハイキングコースの最高点です。

ヤマトリカブト

ヤマトリカブトの花が咲いていました。火山灰で栄養不足なのか小さな株が多かった。

楢木山

10:43 楢木山(ナラキヤマ)は平たん過ぎて頂上とは思えない。

沼田場

11:03 コース上にはイノシシの沼田場(ヌタバ)と思しき凹みが多数ありました。毛の跡が生々しく見てとれた。

ヅナ峠

11:09 富士スピードウエイへの分岐

三国山

11:24 今日の目的地、三国山山頂、樹木に覆われ眺望は望めない山頂です。ただ森林浴には十分です。「熊が出る」看板を見た後に熊を見たことがないが「怖いもの見たさ」は有る。W

三国峠

11:44 三国山を北東側に下り、県道730号線(山梨県)を横切って明神山登山道に入ります。730号線この先(静岡県)で147号線に変わりますが1.5kmほどは神奈川県で神奈川県と静岡県境には明神峠があります。

明神山

12:08 20分ほど登ると明神山に到着します。この山はカヤトになっていて西側が開け、晴れていれば最高の富士山が望める場所です。

眺望なし

12:11 全周霧が濃く視程は50m、富士さんは望むべくもなし。家からも見える富士山、執着の要無し。

昼食

12:21 コールマン・ストーブ不調につき「コンビニおにぎり」の昼食、あんパンは欠かせない。

山中諏訪神社奥宮

13:00 食後に山頂にある諏訪神社参拝、奥にハイカーが映っていますが下の駐車場から登ったと思われる。下山開始、視界はやや良くなってきた。

山中湖俯瞰

13:14 山中湖が見えてきた。視程4km、湖の向こうに忍野八海が見えるはず。

パノラマ台

13:24 パノラマ台駐車場通過、しばらく県道730号線を歩きます。軽ワゴン車で野外炊飯をする人もありました。

バス停へ

13:45 県道730号線にある標識に従って左に折れ、「山中湖交流プラザきらら」に向います。

R413号選上のバス停

13:47 国道413号線にあるバス停に到着するもバスを待つ時間が30分もあるので最後まで歩くことにしました。

無料駐車場

14:30 40分ほど歩いて漸く出発点の駐車場に到着、ささっとザックを片付けて温泉に向かいます。

天恵

14:55 旭が丘交差点から国道138号線を篭坂峠に登り、一気に須走りまで下って温泉施設「天恵」に到着、疲れた体を癒して帰途につきました。18:00前に帰宅できました。


フジアザミ

 明神山頂上で見たキク科の多年草「フジアザミ」です。日本産のアザミ類では最大であり、環境によっては50cmにもなり、色も白、紫などが見られます。富士山の火山灰が降り積もった砂礫地に多く見られます。今回の登山も珍しいフジアザミの群生地を見るという目的でしたが、目論見ははずれ枯れた花ばかりでした。