「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

7軒の家(11)相模湖から再び逗子へ

2007-12-01 15:44:00 | 家の遍歴
(画像は再び妻のフラワー・アレンジメント)

ある不動産屋さんにお願いし、相模湖の家を1996年の3月から売り出し始めた。ところが半年経っても売れず、同年の秋になってしまったのである。ほとんど家を見に来る人もいなかった。新しい土地を逗子に買ったと言うのに、相模湖の家が売れないということは、私にとってかなりのストレスになった。

ある日自宅に広告チラシが入った。また別の不動産屋さんの広告だった。「家買い取ります」と書いてあった。その会社に電話して「私の家買ってくれますか」と聞いてみた。状況を話すと担当者は「その家を買い取ることは出来ないが、仲介で絶対売る自信がある」と言った。「じゃあ、売ってみて」とお願いすることになった。

その担当者は言った。「あなたの家の適正価格は●●●●万円。それでいいですね?その価格で売り出し、買い手には値引きを要求させません。土日の2日間オープンハウスを実施します。期間中犬を家に入れないで下さい」 その担当者はかなりしっかりした人で、行動も迅速だった。

さてその日が来た。私は終日犬を連れて出て外で遊んでいた。家から半径5km以内、一部は家から10kmくらいのところまでの、あちらこちらの電柱に「売家!格安!・・・」と書いた看板と張り紙が出た。また新聞折込チラシもかなりのところに配布された。私は少し恥ずかしかった。広告には間取りも印刷されていて、それが看板で公開されるのである。でも近所の人が応援してくれた。

土曜日の午後になると何人もの人が見に来た。そしてなんとその日に見に来たご夫婦が買うことを決めたのだった。

無事に私は相模湖の家を売る契約をし、買った土地と同じ地域、逗子市沼間に借家を手配した。仮住まいである。そこに住みながら、すぐ近くの自分の土地に家が建つのを見守るのである。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする