大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンニクの植え付け

2015年09月22日 | ニンニク
2015/09/21

本日、2本目の記事です。


ニンニクの植え付けをしました。

来年6月までの長期栽培になりますが、
植え付けてしまえば、収穫まであまり手間はかかりません。


今春、収穫したニンニクです。
バラして、出来るだけ大きい粒を選びます。



60片用意して、
三角畑に準備した畝に植え付けます。

植え付けは15cm間隔で、深さ10cm。
10cmのところに印をした棒で植え穴をあけます。





いっせいに発芽するように、きちんと深さを揃えます。



5穴×12列で60個の穴をあけました。
土が適度に湿っていて、崩れることなくきれいに穴をあけることができました。

その穴に芽の出る部分を上にして、ニンニクの鱗片を1個ずつ入れていきます。





にんにくを植えた穴にふるった土をふわっとかけます。





水やりして、植え付け完了。



お天気がよいと1~2週間で芽が出てきます。
楽しみ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイショにしておこうと思ったんですが…(トウモロコシ9月まき)

2015年09月22日 | トウモロコシ
2015/09/18

本日、1本目の記事です。


9月なのにトウモロコシのタネを播いてしまいました。



先日、雑誌の記事で見つけたんです。
「9月にタネ播きして冬に甘いトウモロコシを収穫しよう!」



本当かな? 



大丈夫かな?

播いたあと、心配になっていろいろ調べると
やっぱり、トウモロコシのタネまきの限界は8月中旬まで。

やっちゃったかも。
ナイショにしといたほうが良かったかも。


抑制栽培のトウモロコシ(5)(7/24タネまき)はもうすぐ収穫です。



こちらは大成功のようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする