大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

茎ブロッコリー、キャベツのタネまき

2017年07月31日 | ブロッコリー
2017/07/30


茎ブロッコリー、キャベツのタネまきをしました。


*茎ブロッコリー「スティックセニョール」



2粒播きで12ポット



ぬらした爪楊枝にタネをくっつけてタネをまきました。(ラクラク爪楊枝播種)








*キャベツ「初秋」



2粒播きで12セル



ピンセットでつまんでタネをまきました。







爪楊枝とピンセット、どっちが簡単にタネまきできたかって?
やっぱりピンセットでした。



透明容器に入れてフタをして
発芽するまでは室内に置いておきます。



フタは乾燥防止のため。
発芽したら外に出します。


9月どり予定のキャベツ「強力はやどり50」6/7播種
もうぼちぼち植え付けです。



12セルです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする