電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

色彩の好み

2011年04月20日 06時03分37秒 | Weblog
年齢とともに好みが変化するのは、味覚だけではないようです。実は色彩の好みも同じことが言えるように思います。

当方、中高生の頃はもちろん学生服で、カラスのように真っ黒い外観でした。そんな影響もあってか、若い頃は紺色やグレー、あるいは白などの、モノトーンの色彩を好みました。目立たない地味さが好きだったのでしょう。ところが中年になると、茶色やからし色などの中間色を好むようになりました。さらに進んで今は?

自動車     ウォームシルバー
システム手帳  ライトブラウン
ボールペン   ナチュラルオーク
デジタルカメラ ゴールドメタリック
カメラ・カバー 赤
ネットブック  赤

ご覧のとおり、暖色系~派手系にシフトしております。



うーむ、するとこの方向の行き着く先は「赤いちゃんちゃんこ」か?!

コメント