電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

山形県立農林大学校が東北農林専門職大学に

2023年11月03日 06時00分46秒 | Weblog
山形県が発行する「県民だより」によれば、これまで専門学校扱いだった県立農林大学校が、来年度から四年制の東北農林専門職大学として開学するのだそうな。これまでは自営農業者育成のための養成所のような性格でしたが、今度は農林業に関する専門職養成としての性格を保ちながら、大学として扱われることになるようです。鶴岡市にある山形大学農学部との違いは、山大農学部があくまでもアカデミックな教育研究機関であるのに対して、こちらは専門職育成の面が強いというのですが、実際はどんなふうなのだろう。興味深いところです。

ところで、その工事に当たっていた建設業の人たち、具体的には山形県建設業協会最上支部の若い人たちが、おもしろい動画を作っているようです。それがこれ。

#山形県建設業協会最上支部『DOBOKUのススメ 』- MCGATAどBANKING #建設業ソング


ミッチー・チェンさんとのコラボで作ったものらしい。一般的な山形弁と比較してみると、言葉を投げつけるようなかなり荒っぽい口調で、建設業界的山形弁でのラップではありますが、しかしおもしろいことを考えるなあ(^o^)/

コメント