ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

眼科検診

2024-05-09 21:31:26 | 日常のこと


今日は眼科検診のためにアイセンターに行く日です。
この船は宮崎カーフェリーの「フェリー六甲」だと思います。

半年に一度の視野検査があるので、ずっと憂鬱だった。
1月の検診の後、右目が痛い日が多く、3月に予約外で見てもらいに来たけど、主治医には診てもらえず、「大したことがない。」と片づけられ何か納得がいかない日々を過ごしてた。

緑内障が進んでいたらどうしよう、視野が狭まっていたらどうしようと、検診の日が近づくにしたがって凄く不安になっていた。



ポートライナーにのって、アイセンターに向かいます。
この赤い鉄橋と一緒に写真を撮ろうと思うけど、いつも失敗します。

思ったより人が少なく、検査にも早く呼ばれた。問題の視野検査は、やっぱり凄く疲れた。
検査技師の人は、検査室で同時に二人の視野検査をしている。

ドームのようなものに頭を突っ込んで、あちこちに飛ぶ見にくい小さな光を目で追い、スイッチボタンを押す。
この検査は、絶対運動神経が鈍いねこ吉には不利だと思う。

瞬時にボタンを押せないと無効になって、何度か失敗すると「エラーが多いです。」と機械に注意をされるし検査技師の人にも、「休憩しますか?」と言われる。

休憩したって出来るようになるわけないやんか!
「目が動いてる。」と言われても、光を目で追ってしまうしとても難しい。

顎も痛いし、ズタボロになって検査室から出てきたら、瞳孔を開く目薬を入れられて、網膜の写真を撮る。

これも一点を見つめてじっとしているのは辛い。

前に撮っていた人は頭が動いていると言って、テープで留められていた。

待合室は老人が多い。そしてその人に付き添う息子や娘たち。老々介護の人も多い。

いつまで一人で来れるだろうか・・・。
検査の指示がいつまで理解できるだろうか・・・。

先生に、いつまで自分の症状をうまく伝えられるだろうか・・・。

先行きを考えると不安である。



診察の結果は、特に緑内障が進んでいるわけでもないらしい。
目が痛いのはドライアイだろうとのこと。

今までもらっている目薬とは別の目薬をもらった。

レバミニドだって!何処かで聞いたと思ったら胃薬で飲んだことがある。

先生曰く、「胃の粘膜を保護するので、目の粘膜にも効く可能性がある。」ということで・・・。

次の検診は9月です。

会計に書類を出して、処方箋を持って薬局へ・・・。

12時前です。
待っている間に、薬局の隣の家族亭で天ぷらそばを食べた。

薬局で薬をもらって出てきたら、家族亭の外に6,7人並んでる。

先に食べてよかった。
会計は出来上がってるし、今日は比較的早く終わった。



ポートライナーの最後尾。景色が遠ざかっていくわ。

足は痛いし、目は散瞳のせいで眩しくて見え辛いし、三宮をうろつく元気はありません。

夕飯代わりにピロシキを買って、無性にケーキが食べたかったので、ユーハイムのクランツを何十年ぶりかに買って・・・。

家に帰ったら、写真も撮るのを忘れて貪り食って、ベットに入ったらウツラウツラ寝ていた。

ああ、疲れたぁ~!



いつもの道を、それからYouTube。

2024-05-07 17:30:32 | 日常のこと


連休明けを待っていた。
銀行に行く用事がある。その他諸々忙しい。
にもかかわらず、4時に目覚めて二度寝をしてしまい全てが遅れる。

昨日、桑の実ジャムを作った疲れが出たということにしておく。

さて、いつもの道の定点観測地点。
昨日の雨のせいか、柿の花はたくさん落ちていた。

蟻さん、受粉のお手伝いですか?





かなりバラが咲いてきた。

今年も「五月のバラ」のブログを書かなくてはね。



今日は雨は止んだけど、お天気はイマイチ。気温も低い。
せっかく治ったと思っていた坐骨神経痛がまた痛む。困ったものだわ。

葉っぱの上の水滴がキラキラして綺麗だった。
でも、その瞬間をスマホでとらえるのは難しい。

写真を撮りながら歩いていたので銀行に行くのが遅くなった。

引き出し、振り込み、間違わないようにメモしてきたのに頭が混乱。

全て終わって帰ってきたら、1時前になっていた。

やろうと思っていたことは先送りした。

午後からYouTubeでMet Gala2024を見ていた。超奇抜なファッション満載です。
約2時間、何をするでもなくボンヤリと動画を見ていた。いや、あまりに奇抜で口があんぐり開いていたかも。
YouTubeとは、本当に時間泥棒ですね。

Met Gala2024


桑の実ジャムを炊きました。

2024-05-06 21:38:01 | グルメ、スィーツ


今週のたなくじ。「この春一番の大吉。」ってどれくらいすごいの?
今日は連休最後の日。ねこ吉は何の予定もなく・・・。

たぬ吉は早起きして、実家に鯉のぼりを取り込みに行った。

去年、クローゼットに入れたまま飾らない鯉のぼりを処分しようと思ったら、たぬ吉が「実家に飾る。」と言って持って行った。

5月2日に飾りに行った。
今日、雨が降りそうなので慌てて取り込みに行った。洗濯物みたいです。

義母が息子に買ってくれた鯉のぼりは、ナイロン製ではなく、木綿製?なので防水性がない。水濡れ禁止。

ねこ吉は、桑の実が合計で1kgを越したのでジャムを作ることにした。

冷凍庫から桑の実を出して、茎を毛抜きで取る。面倒です。
茎をとり終えたところで、たぬ吉が帰ってきた。

レモンを買うのを忘れていたので、入れ替わりに買いに行った。

ジャムがほぼ炊き上がる前に、瓶を煮沸消毒する。
大きな鍋で瓶を煮る?これが一番怖い。

ジャムの鍋も年々重く感じる。

鍋をひっくり返したら大惨事!

順番を間違えないように慎重に作業を進める。



今年も無事8個出来上がり。
但し、脱気がまだできていない。
蓋がペコンとへこむまで、作業はまだ終わってない。

写真を撮った段階では2個脱気できていた。

冷めるにしたがって、1個ずつへこんだけど、2個はどうしてもへこまなかった。
それから順番に食べますわ。





桑の実を取りに・・・。

2024-05-05 17:43:53 | 日常のこと



定点観測地点の柿の花が咲き始めた。可愛く小さな花だ。
大きいのが雌花、小さいのが雄花。柿のヘタの片鱗が見える。

柿の花をブログに載せたのは、2021年5月11日だった。
コロナの流行で、出かける事が減り、近くを散歩することで運動不足を解消していた。
結果、家の近くに柿の木があることを知った。







このマンションには、ねこ吉が「秘密の花園」と名付けている庭があって5月になるとバラが咲きだす。
だんだんバラの花が減っている気もするけど・・・。





公園に着いたら、落ちた桑の実をスズメやムクドリが食べていた。

スマホで撮ったので、写りは悪いけどね。

5月3日、老虎菜の帰り、公園を通りかかって桑の実が落ちているのに気づいて少し取って帰った。

しゃがんでいるときに、上から鳥に桑の実を落とされ、家に帰ってみたらジャケットに濃い紫のシミが2か所。
万能シミ取り剤「ザゥトマン」で洗って何とかシミを消した。

今日は、黒のトレーナー、ボロボロのジーンズ、スニーカーの完全武装で桑の実を取る。

他の表現を思いつかないので、相変わらずの「ちびくろサンボ」状態で、桑の木の周りをグルグル回って実をビニール袋にほり込んだ。



(ビジュアル悪いけど。)

約460gを収穫した。

冷凍室に1キログラム貯まったら、ジャムを作ります。

今年のゴールデンウィークは・・・。

2024-05-04 17:38:19 | グルメ、スィーツ


(牛肉の胡椒炒め)

今年のゴールデンウィークは、老虎菜オーキット店でランチに決まった。
昨日、子供たちはそれぞれの家から現地集合。
たぬ吉とねこ吉は、2号線を住吉まで歩いた。息は切れるし足が疲れた。

去年のブログを見ると、同じく5月3日に老虎菜の本店で家族4人がランチをしている。

違うのは本店とオーキット店だということ。

何の事情か知らないけど、本店は休業中です。早く再開してください。



(エビのフリッター。)

本店には無いメニューを中心に注文した。取り分けるのは娘。
何時も文句を言う。



(息子が選んだデザート。)

いつも中華とは思えないデザートが楽しみです。

「最近忙しくて、買い物も掃除もしてないから帰るわ。」と店の前で娘は帰った。
あ、いつも食い逃げ。

息子も、せっかく神戸に帰ってきたからと何処かに行った。

娘は家に帰ると、スマホ、パソコン関連の用事をさせられるから逃亡したと思われる。

Amazonプライムのギフトコードが入れられなくて困っているねこ吉は当てにしてたのに・・・。
息子に頼んだ。
慣れないのでネットで調べながら入れてくれた。有難う。助かったわ。

今や、親は子供のの足手まといになりつつある。いや、なっている。

ゴールデンウィークだと言って、餌で釣って帰って来させているようなものだ。
義務だと思っても帰って来てくれるだけマシかな。そう思う事にする。



(残り3人が選んだデザート)

息子は一泊して、朝ご飯を食べたら9時半。

「三宮に行って、そのまま奈良に帰るわ。」という。

「もっとゆっくりしていけば?」とねこ吉が言っても、別に何もすることもなし。
色々言われるのは鬱陶しいし、思い出話などされるのは嫌いな息子はさっさと帰ってしまった。

「身体に気をつけて暮らしなさいよ。」と毎度同じことを言って見送る。

物足りない思い・・・。いつもの尾崎放哉やわ。



10時半、手持無沙汰のねこ吉は、熟し始めた桑の実を拾いに公園に出掛けた。

今年も何とかジャムが炊けるかな?無事瓶詰が出来るかな?

追記

ブログを書いてアップしたつもりが、何の手違いか記事が消えてしまった。
何もかも嫌になって書くのを止めようか?とも思ったけど、何とかここまで思い出して書いた。
こうやって、出来ていたことが出来なくなっていくのかなぁ・・・。情けないわ。

追記2

ゴールデンウィークが終わったら、ねこ吉はアイセンターで眼科検診と視野検査。
たぬ吉は、呼吸器科、泌尿器科、消化器科で検査と診察。

病院通いのオンパレードです。憂鬱です。

梅田へ・・・。

2024-05-03 17:59:19 | 旅行 お出かけ


昨日から、梅田で従妹が個展をやっているので見に行った。

方向音痴で梅田のことがほとんど判らないねこ吉を心配して、4月9日にねこ吉が判る紀伊国屋書店から画廊の前まで連れて行ってくれた。

→「花散らしの雨

要所、要所ごとに写真を撮っておいたけど、それは点のようなもので線にならない。

無事行き着けるだろうか・・・。

紀伊国屋書店を出発。



「地蔵横丁」方面へ歩く。



写真の通りの花屋さんまで来た。



このまま進んで・・・。



「がんこ」の看板を見て・・・。



かなり目立つビルを通り・・・。



ホテルの前を通り・・・。



この信号を渡って・・・。



ファミリーマートまで来たら、かなり近づいた。



このビルの中に芝田画廊がある。

昨日は、従妹の描いた絵のポスターが貼ってあった。無事到着!やれやれ。

長い間絵を描いてきた従妹の集大成だね。

色々準備が大変だったことでしょう。本当におめでとう。

まるで申し合わせたように、加古川の従兄たちもやって来て、しばし懐かしい時間を過ごした。

先に従兄たちが帰り、ねこ吉は阪神電車で帰ります。

「帰り道、大丈夫?」と従妹に言われた。

ねこ吉の場合、もと来た道が戻れないということがあるので・・・。ハハハ。





思い出したこと。

2024-05-01 22:13:09 | 思い出
今日は、雨が止まず気温が低い。
せっかく治りかけた坐骨神経痛が再発。

午前中、掃除をしていると、息子の部屋でドジャーズとダイヤモンドバックスの試合を見ていたたぬ吉が、「ハチが飛んでるから、試合が出来ないって。」と言っている。
ねこ吉は、スポーツ音痴だから、例え大谷選手が出場していても試合を見ることはほとんどない。

「え~、ハチが球場にいるの?」とテレビを見た。

たぬ吉が、「オマエは、妙なものに食いついてくるなぁ。」と呆れていた。



暫くしたら、この男性が完全武装で現れた。
ハチ駆除員だそうだ。手際よくハチを駆除し拍手喝采をあびていた。
ねこ吉は、ハチが駆除される一部始終を見ていた。

ドジャーズ戦でハチ駆除員が急遽始球式

「俺たちのヒーローだ!」と言われ、急遽始球式に出たそうだ。
こういう所、アメリカってユーモアがあるなぁと思う。

さて、試合が再開されるまで、ドジャーズの昔の映像が流れていた。

あ、野茂英雄だわ。日本人選手のパイオニア的存在だね。





野茂英雄と言えば、初めての「ノーヒットノーラン」の時、たぬ吉はスポーツ記者としてアメリカまで出張していた。
ネットも携帯電話もない時代、安いチケットを旅行代理店で手に入れ、ロサンゼルスの都ホテルに予約を取って出発した。

最後アトランタ?まで、各地を野茂英雄の試合について回り、チケットを取っているうち、クレジットカードの限度額を超えてしまった。
ねこ吉がクレジット会社で限度額を上げてもらい、それを連絡するのにたぬ吉の宿泊先に国際電話をした。
英語のできないねこ吉は、しどろもどろ。ルームナンバーを言い、後はプリーズを連呼。
電話が行き着いた先はバーにいる日本人のバーテン?だった。
たぬ吉に苦労して連絡したことを思い出した。
28年も昔のことだ。

今なら、LINEがあるのにね。

お土産の野茂英雄のサインボールは、カップボードの奥にあった。
ケースがすっかり黄ばんでいた。

今日から5月が始まりました。









大丸に行く道すがら・・・。

2024-04-30 20:46:30 | 日常のこと


今日は大丸に行く用事があるので、10時頃家を出て駅に向かった。

道の途中、シャリンバイの白い花がたくさん咲いていた。



お地蔵様にお参り。
「毎日骨ケアMBP」がお供えしてあった。
こんなのがお供えしてあるの初めて見た。

ちょっと笑った。
ここのお地蔵さまは、凄く背が高い。ずっと立ちっぱなしだし骨粗しょう症に気をつけなくてはね。



植木鉢に植えられた紫陽花だけど、凄く花が大きい。
ちょっと紫陽花が咲くには早くはないか・・・。





駅前は、5月3日から始まる「東灘だんじりウィーク」の提灯が揚がっている。
また、だんじりが通るなぁ。
一昨日、山王神社では、お囃子の練習をしていた。



提灯の真下の花壇にはハルジオン。可愛かったので撮ってみた。



駅前のケヤキは、すっかり若葉を茂らし新緑が綺麗だわ。





元町で降りて、大丸で用事を済ませ・・・。

ランチを何処で食べようかと迷ったけど、何だか疲れてしまいゆっくり座れるところで食べようと思い、センター街のモロゾフでサンドイッチを食べた。
「生のトマト、入ってませんよね。」トマトぎらいのねこ吉は確認を忘れない。ハハハ。

阪急に寄る気力も失くして、バスに乗って帰って来てしまった。
ねこ吉も年をとったもんだ。

以上、どうでもいい事をつらつらと書いてしまいました。

ダイソーで・・・。

2024-04-29 21:07:55 | 日常のこと


このカップの右2個は先日ダイソーで買った。
ねこ吉がピンクの猫のカップ、たぬ吉が水色のトラ猫のカップを使うことにした。
このカップが1個110円とはコスパがいいと思う。

我が家にはねこ吉好みの水色のカップが4個あった。このブログにも何回も登場している。
子供たちが帰ってきたとき4人分の紅茶をそのカップで入れていた。
長年使っていたのに去年たぬ吉が手を滑らせ1個を割ってしまった。

もうガッカリで、かなりねこ吉は怒ったと思う。
今年になって、何時だったか今度はねこ吉がテーブルの上に置いたつもりがきちんと置いていなかったらしく1個割ってしまった。

お気に入りが2個になってしまった。

ダイソーで猫のカップを買った日、パソコンで検索したら4種類の猫のカップがあることが判った。





青木のサンシャインワーフに行けば大きなダイソーがあるので探しに行くことにした。
我が家から歩いて行けるけど遠いわ。お天気もイマイチ。せっかく海が見えるんだけど。



GWのせいかダイソーは混んでいた。
左2個、スコティッシュフォールドと三毛猫のカップをGET!
子供たちが帰ってきたら、これで紅茶を入れよう。
随分リーズナブルだけど。



底にもそれぞれ猫の口元 ω 辺りが描いてある。

値段の割には気が利いてる。

「SIP, SIP YUMMY!」と書いてある。
スマホで調べると、「一口一口美味しい。」というような意味らしい。

猫だから、ミルクだろうね。

何処かでこんな猫を見た。

思い出した!猫の目元が、リチャード・スキャリーの絵本の猫に似ている。



これは、ねこ吉が24歳ごろ、丸善神戸支店で買った絵本。

当時、元町商店街1丁目辺りにあり、2階に洋書部があった。子供用の辞書の様な絵本かな。
とっくに閉店になった。神戸らしい船の本がたくさんあった海文堂も惜しまれながら閉店した。

「STORYBOOK DICTIONARY」は約50年近く、引っ越しのたびに持ち回ったので、もうボロボロです。
ダイソーの猫のカップで思い出して探したら、息子の部屋の本棚の隅で埃を被ってた。





この目じりの上がった絵描きの猫が好きだった。

映画「昨日・今日・明日」を見た。

2024-04-28 20:26:33 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


昨日は、BS松竹東急で、1963年公開の映画「昨日・今日・明日」が放送されるというので数日前から録画予定して楽しみにしていた。

BS1で「広重ぶるう」という時代劇が放送されると知り、時間が重なってしまいどちらを取るか大いに悩んで、「昨日・今日・明日」を録画し、「広重ぶるう」をリアルタイムで見ることにした。

「広重ぶるう」もいいドラマだったけど切なかった。



さて、映画「昨日・今日・明日」はねこ吉の思い出の映画である。
中学1年生の頃だっただろうか?

当時、小野薬品提供「夫婦善哉」(親が見ていた)という番組で流れていたCMで、この映画の予告編が流れ、「いつも、あなたは元気ィ~。」と奥村チヨが歌うCMソングが流れる。

YouTube→小野薬品リキホルモ 奥村チヨ

ねこ吉は、妙に気に入りよく歌っていた。初めは弘田三枝子が歌っていると思っていた。
リキホルモとは強壮剤のドリンクであり、「昨日・今日・明日」の映画とどういう関係があるのかも判っていなかった。

多分、中学の頃の友人湘南いるかさんも覚えているかなと昨日LINEをしたら、「忘れてました。」と返事が返ってきた。ねこ吉だけが覚えていたのか・・・。

当時、二人は良く映画の話をし、見に行ってもしていた。
ソフィア・ローレンも、マルチェロ・マストロヤンニを知ったのもあの頃だった。

あれから幾星霜。

テレビで放送される懐かしい映画をたくさん見てきたけれど、何故か「昨日・今日・明日」は初めて見る。
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニのオムニパス映画とか・・・。

ねこ吉はオムニパス映画の何たるかもあまり知らないけど、全く別の物語が、ナポリ、ミラノ、ローマで展開していく。



最初のナポリのアデリーナの話を見て、長年の謎であったリキホルモと映画との関係性が判った。

笑ってしまった。訳も判らず歌っていたねこ吉はバカだった。
懐かしさでネットで色々調べてみた。
あんなに美しかったソフィア・ローレンは、今年90才で健在。

今日2度見直した。映画のBGMではなく、ねこ吉には奥村チヨが歌うCMソングが脳内でずっと聞こえている。




 

難儀なジジイ達

2024-04-27 23:28:24 | 日常のこと


(今日のランチ)

今日はコーラスの日だった。
3月末で市バスの運行が中止になったので、岡本まで坂を上る。嗚呼、疲れる。

今日の参加はE・Tさんと二人。
ねこ吉の方が先に公民館に着いたので席を取っておきます。

いつも座る席の前に、3月9日にねこ吉の隣に座った難儀なジジイが座って大きな声で鼻歌を歌っている。さも誰かが声をかけてくれるのを待っているみたいだ。

ねこ吉は、いつもは座らない離れた席に座った。

やって来たE・Tさんを手招きして、「今日は難儀な人が前に座っているから、こっちに座ろう。」と言って、二人でジジイの様子を見ていた。

ジジイの隣は、先日まで子分的なお爺さんが座っていた。
今日は休みか、やって来ない。
愛想をつかされたか・・・。

先生が来たら流石に大きな声の鼻歌は止めた。

いつもの通りコーラスは始まり、ジジイはときどき自作のイラスト入り歌集を見て歌ったりしていた。
20分ほどして隣に別のジジイが座った。
そのジジイは元祖難儀なジジイ1号。自分がカラオケで歌った歌を録音したものをみんながいるところで流す。誰かが「お上手ですね。」というのを待っている。誰もが無視。でも、次のコーラスで懲りずにまた流す。
随分前に、M・Mさんの腕をつかんだジジイだ。

以来、近づかないようにしている。

難儀なジジイが1号、2号と増えていくのは困ったものだ。

難儀なジジイ達は、人に自分の歌を聞かせたい、人に自分の知っていることを教えて自慢したい。
似たもの同士だから、同じテーブルに座ったら牽制しあっている。

饒舌+饒舌=無口

しかし、休憩時間になると二人とも後ろの女の人達(老齢)と楽しそうに喋ってる。
女性達は手を打って笑ってる。
ジジイ達の話がそんなに面白いか?
つかみは面白くても、最後は自分の自慢と蘊蓄だよ。ウンザリするよ。

ねこ吉は歌いながら、ジジイ達をずっと観察していた。暇人だよねぇ。

次のコーラスも、また来るんだろうな、あのジジイたち。






嗚呼、週末。

2024-04-26 21:19:36 | 日常のこと


これは何だと思います?

昨日夏のしつらえに替えたリビングのテーブルです。
ニトリで買った炬燵なんですが、うちでは炬燵は使わずテーブルとして使っています。

たぬ吉、ねこ吉の性格上、炬燵を置くと際限もなくダラケて寝てしまうから、松戸から引っ越してきたときからホットカーペットしか使いません。

ねこ吉は、ほぼ一日中このテーブルの前で過ごします。
ミシンをかけるのもテーブルの上に置くし、おやつを食べながらテレビを見るのもここです。
委託販売のアクセサリーも先代のテーブルの上で作っていたのです。テーブルが傷んだので6年前にニトリで炬燵付きテーブルを買いました。
一度も炬燵として使っていません。
では、何故テーブルを買わず、炬燵付きテーブルを買ったのか?

いつかどうしようもなく寒い日が来た時のためです。

どうでもいい事をダラダラと書いたけど、写真は、テーブルの上には天板が傷まないように上にねこ吉専用の作業板が置いてあるのです。
洋裁の型紙を写したりできるように、分厚いボール紙製です。
直に数字を書いたり、ルレットの後があったり・・・。
昨日見たら、もうどうしようもなく貧乏臭いんです。
ダイソーでビニールシートを買ってきた

今朝は4時に目が覚め、眠れないまま。
5時ごろ起きて、昨日買ったビニールシートを貼りました。

ちょっと皺が入ってしまったけど。

下には、「親鸞全挿画集」を置いてます。
一生懸命、読んで、いや見てます。



銀行へ向かう道。もうすぐ柿の花が咲く季節です。
2月末、散々苦労して、腹を立てVポイントのアプリを入れて、もらったポイントでコンビニでお菓子を買った。

先日、TポイントとVポイントが合併?したのでアプリの表示が変わった。
ポイントを使わないと、また減っていくという油断も隙もならないポイントなので昨日コンビニでお菓子を買おうとしたら、バーコードの表示が出なくなっていて使えなくなっていた。

また、銀行で聞かないといけない。
銀行は空いていたけど、受付の人は、「お教えできる事と出来ない事があります。」といって、奥に入ったまま出てこない。
いつ来ても腹が立つ銀行だよ。
「ポイントがついてお得です。オリーブに替えましょう。」と言ってオリーブにさせておいて、ポイントは別のアプリじゃないと使えないんだから。わざと年寄りが使いにくいように作っているんでしょ。

あまりに遅いから聞いたら、「お客様に判りやすいパンフレットを探してました。でもありませんでした。」という。
また、パンフレットを見て自分でやれというのか!
ねこ吉は教えてもらいに来たんだよ。

やっと若い女性が出てきて、ねこ吉のスマホを見てやり方を教えてくれた。

「すぐ忘れるので、スクリーンショットを撮ります。」といって、マーカーで印をした。

本当に大変。

「TポイントとVポイントが一緒になって、今トラブルが多いんです。」と言っていた。

「便利になった。」とCMなどで言ってるけど噓でしょ!不便になってます。

「お客様はポイントを使おうとされているけど、諦める人が多いですよ。」だって!

それがそっちの魂胆か!

ねこ吉はもらったポイントが使えもせず無くなるのは嫌だ。



(ヒルザキツキミソウです。)

帰りにコンビニで小さなチョコを2個買った。

次に使う時まで、使い方を覚えているだろうか・・・。昔聞いた「いつもニコニコ現金払い」という言葉を思い出す。

横入りしてきたつまらん用事で無駄に時間を使ってしまった。
銀行でムカッとしたし・・・。

そんなこんなで一日が終わってしまったよ。

月曜日だと思っていたら、あっという間に週末だわ。

腹いせに靴屋でサンダルを買ってしまったよ。
ねこ吉がタコになっても大丈夫なぐらい履く靴はたくさんあるのにね。



ハルジオンの花です。



2024年 夏のしつらえへ・・・。

2024-04-25 21:35:26 | 日常のこと


(買い物帰りの道で、ジャスミンが咲いているのを見つけた。)

昨日、宣言した通り、今日はリビングルームの「冬のしつらえ」を「夏のしつらえ」へ替えます。

しつらえを替えた日はブログを書いていることが多いのだけど、去年は書いていなかった。

2022年は、偶然にも4月25日にホットカーペットを片付けていたようだ。

本日、7時起床。
洗濯は、冬物を片付けるために洗濯機を2回まわした。

ねこ吉が掃除機を出し、ガタガタやっていても、たぬ吉は部屋でテレビを見ている。
敢えて何も言わずに、一人でホットカーペットを片付け、ソファーを移動した。

たぬ吉に手伝ってもらうと、「あっちを持て、こっちを持て。」とやたら命令されムカつくので。

毎年、いつまで一人で出来るんだろう?と思う。

昨年11月15日に冬のしつらえに替えたとき、ソファーのひじ掛けを外して処分。オットマン?は寝室に移動。今や服を置く台と化しているけど。

今回の移動は楽だった。
有難いことに坐骨神経痛は起きなかったし・・・。



午後からは、昨日借りて来た「親鸞全挿画集」にいたく感動したので、ジュンク堂に行って予約しようと思った。
凄く高価な本なので貯めたdポイントで購入、足りない分は現金で払います。

しかし、待てよ。勢いで買って後悔するかもしれない。
とりあえず、図書館で借りた本を最後まで読もう、いや見よう。
何とか、踏みとどまった。

メルカリで久しぶりに売れた本をコンビニで発送しに行くことにした。

いつもなら、普段着のままコンビニに行くけど、今日は自分で縫ったチェックのスカートを穿き、苦労して縫ったロングジレを着て、サンダルを履いて出かけて行った。
何故?
せっかく縫ったスカートも普段穿かないのでクローゼットに入れたまま。
たまには日の目を見せてやりましょうということで。

久しぶりに履いたサンダルは、足元ヨロヨロ。そんなに踵が高いわけではないのにね。悲しいです。



帰り道にはジャスミンがむせ返るような香りと共に咲き乱れていた。
ねこ吉は、こういう香りは苦手です。

そう言えば、ジャスミンティーが飲みたくなった。
老虎菜やROKUで中華料理を食べるとき、ポットでジャスミンティーを注文する。

昔は、中華を食べに行ったら、入れてくれるお茶はジャスミンティーだった。
世の中世知辛くなったもんだわ。

今度南京町に行ってジャスミンティーを買おうかな。
ルピシアよりは安いはず・・・。

追記

ブログを書いていると足元がうすら寒い。
今日洗濯したひざ掛け毛布を、引きずり出して膝にかけている。何をしている事やら・・・。






また、難儀な本を借りてしまった。

2024-04-24 22:51:59 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


(右下に栄養ドリンクなんか描いてあるのが凄く好き!)

今日は午後から、たぬ吉が用事で住吉方面に出掛けるというので、図書館に来ている予約本を取ってきて欲しいと頼んだ。

持って帰ってきたたぬ吉は、「こんな重たい本を予約して、返すときは自分で行けよ。」と怒っていた。

今回、山口晃画伯の本が見たくなって、片っ端から予約したのでどんな本がやって来るか判らなかった。



「親鸞全挿画集」

五木寛之が書いた長編小説「親鸞」の挿絵を、ねこ吉が好きな山口晃画伯が描かれた。

今回借りた本は、全挿画と、画伯のコメントも書かれていて、約7年もの間、新聞小説の挿画を描くのが如何に大変だったかが判るのが面白い。

雨の降る中、京都の聞法会館まで、娘と一緒に山口晃画伯の講演会に行ったのは9年前。
素敵な画伯だった。自らを「アズマヱビス」とへりくだられながらも、ちょっと皮肉られてるのも楽しかったなぁ。
随分月日が経ったもんだわ・・・。

さて、本のページは691ページ。重さは1,7キロ。厚さ4、5㎝(ねこ吉が本を持って、体重計に乗って重さを計ったんだよ。暇人でしょ。)
最近、ほとんど本が読めないねこ吉に果たして読めるだろうか?絵を見るだけでも大変そうだ。

毎日、「やらねばならぬ事がある。」と言いながら先延ばしにして、世の中の人から見れば、「本当にどうでもいい事」に時間を取られてる。
まぁ、それがねこ吉らしさでもあるけどね。



本当は、今日ホットカーペットを片付けて、「冬のしつらえ」から「夏のしつらえ」にする予定だったのに先延ばししてしまった。

明日はお天気も良くなるというから、ソファーを移動し、掃除もして、冬物の洗濯もするからね。
ここに書いたから、やらねばならぬ・・・。

夕飯に玉ねぎ4個をスライスして炒め、チャツネ?を作りハンバーグを作ったことを書いておこう。
コーンご飯も炊いたしね。ねこ吉にしたら頑張った、頑張った。
台所に立つと坐骨神経痛が痛むという勝手な病持ちですが・・・。






やるべき事をやる。

2024-04-23 20:49:54 | 日常のこと


昨日のたなくじの結果です。
火曜日の夜まで、大して良いことは起こりませんでした。
相変わらず、勝手な坐骨神経痛は午後から痛み出した。

さて、今日は、先延ばしにしていることを片付けることにした。

・Amazonにいつも使っている化粧品を注文する。

・先日、楽天で買ったものが届かないので、問い合わせのメールを送る

・ジャケットの仕上げをする。

・ジーンズの丈詰め。

以上を今日中にやってしまう事。



(近くのツツジが満開です。)

しばらくAmazonで注文をしていなかったので見た事もない画面が出てギョッとした。
何とか乗り越えて、注文完了!良しッ

楽天へ問い合わせのメールの返事は「今週中には発送できると思います。」との事。早く送ってこい!

ジャケットの仕上げ。
裾上げとアイロンがけ。
印が見えやすいように、糸印が面倒なので赤いフリクションペンでかなり濃く印をつけた。
「アイロンをかけたら消えるわ。」と甘く見ていた。

アイロンをかけたら赤色は消えたが、白い線になってしまった。
前身頃の中央に白い線が残ってる。
どうせ、ねこ吉がやることはこんなもんです。

急いては事を仕損じる。急がば回れ。ですよね。自己責任?



(コメツブツメクサという小さな花が一杯咲いている。)

最後のジーンズの丈詰め。
毎度お馴染み、ねこ吉が背が高ければしなくてもいい作業です。
丈詰めをするために要する時間は、背が高ければ必要ありません。人生で如何に無駄な時間を使っているか。
毎回泣き言を言いながら丈詰めをしている。

気をつけないとミシンの針を折ります。

何だかんだ言いながら、とりあえず4件のやるべきことをクリアしました。



コメツブツメクサの中から1本すっくと顔を出したユウゲショウ。多分「夕化粧」と書くんだろうけど、午前中から咲いていたよ。気が早くないか?
あまり早くにお化粧をしたら、出かける頃にはやり直さないといけなくなるよ。なんてね・・・。