ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

いろいろとリメイクしていました・・・。

2006-02-11 14:53:04 | ホームソーイング 手芸
この冬、洋裁はなかなか進みませんでしたが、リメイク、コサージュ作りに
いそしんでいました。
まず、左二つは北野のレースの店のバーゲンで買った三角の生地20枚うちの
1枚でブローチを作ってみました。七宝で使うブローチ台を利用しています。
右は昔スカートを縫った残りの生地でコサージュを作りました。
ペップを入れたのがポイントです。



このグレーのアンサンブルはユニクロの製品でフリマで500円で買いました。
全体に大きくゆったりしていたのでロックミシンで幅を詰めました。
ここからがねこ吉の本領発揮です!
カーデガンには二重のフリルをつけてシルバーのメートラインでくるんで
前を縫い合わせてセーターに変身!
半そでのセーターは首周りを広げボートネックにしてメートラインでくるんで、
ビーズ刺繍をしました。(刺繍しないほうがよかったんちゃう?)
という声あり。



このカットソーは同じく北野のレースの店で買ったニットの端切れでカットソーを
縫って、同系色のレースの端切れでケープを縫いました。計1700円です。
裾はリボン刺繍のリボンでピコットを編みました。
ねこ吉のお気に入りに出来上がりました!



このブラウスは三宮の若い子が行く店で買いました。切りっ放しの布のフリルが
付いていました。そのフリルの上にレースをつけ、途中で縫い止めました。
前たてにもレースのモチーフをつけました。出来上がりにもすごく満足。

黒のセーターとあわせて着ていたら、たぬ吉が、
「ひらひらに上から、またひらひらを付けてどうするねん!」

「こんなん今流行ってるねん!若い子の店で安いブラウス買って
リメイクしてるんやからほっといて!」
「あんたは若くないでぇー!」
「ほっといてぇー!ええ、ええ。どうせねこ吉は若くはないです。バカいです。」

相変わらずねこ吉がさわればさわるほど、服はケバくなっていきます・・・。