ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

6日間インターネットが繋がりませんでしたぁ!

2006-11-07 20:47:06 | 日常のこと
ことの発端はこのipod nanoでした。

10月の中旬立ち寄った電器量販店で、あるプロバイダーに入ると、接続工事料無料
プラス4800円でipod nanoが手に入るというのです。
去年ADSLから光にすったもんだして変更したのに、接続は全く速くならず、
そのうえインターネットがしょっちゅう切れるのに、常々不満を持っていたねこ吉は
即変更しようと思いました。

後日娘を連れて手続きに行きました。
無線ランに繋ぐことや、その他諸々ねこ吉をサポートしてくれるというのを
娘と約束して商品券5千円の報酬とランチをおごりました。

ipodは去年買って使ってましたが、曲名が出ないと言う難点がありました。
今度のは500曲入れても、まだ余裕があります。
「そんなにたくさん曲入れてどうするねん!」と言う声もあったけど・・・。

昼間新しいプロバイダーから電話がかかってきました。
今使ってる光電話を切ってもとのN○○の回線に戻すように言われました。
何も判らないままN○○に電話をかけると、やる気の無さそうなHさんという
女の人が出ました。
ねこ吉が判らないことを聞き返すと、
「それは~です。これからは覚えといてくださいね。」
偉そうにいわれました。それがお客さんに言う言葉か!ムカつきました。

電話の回線を復活してもインターネットはそのまま使えるという話でした。
それが工事に来たあと、インターネットはぷっつり切れました。
原因を求めて今のプロバイダーや、N○○に電話を掛けまくりました。
例によってカスタマーセンターになかなか繋がらない上に、再度電話したときは
同じ人には繋がらず、同じことを何度も言わなくてはなりません。

息子の友達のU君は
「カスタマーセンターちゃうでぇ!あそこはカスダマリセンターや。」
と言っていたとか。
U君も待たされたあげくえらい目に遭ったそうです。

結局連休のせいで工事の人にも来てもらえず、復旧もいつになるか判りません。
新しいプロバイダーの工事の日だけが27日と決まりました。
このまま27日まで、切れたままやろか・・・。
N○○の人が調べてみるので月曜日まで待ってくれと言いました。

日曜日の朝、突然Hさんから電話がかかってきました。
「もう回線を復活したので仕方ありません。
お客さんインターネットの事言わなかったでしょ!」

喧嘩ごしでねこ吉に言いました。
「私がインターネットのことを言ったかどうか忘れましたけど、言っていたら
繋がっていたんですか?」

「いいえ、そうではありませんけど。
そちらが回線復活してくれいうから。」

「私はどうしたらインターネットが繋がるか知りたいんです。
あなたの言い訳は聞きたくありません。」

「すいません、すいません。」(めんどくさそうに投げやりな態度で)

「何なんですか?そんなめんどくさそうにすいませんを連発して。
ホントに悪いなんて思ってないんでしょ!」

「すいませんネェ!」

もうN○○のHさんのあまりの態度にねこ吉は怒り爆発!
インターネットも切れたけどねこ吉も切れた。
電話を切った後も怒りは収まらん!

怒り心頭に達した!怒髪天をつく!
ホンマに思い出しても腹が立つ!

やっと今日今のプロバイダーの工事の人が来て繋げてくれた。
6日間ネットの無い生活・・・。物足りなかった。
ねこ吉もネット依存症にかかっているんかなぁ。

27日無事に変更できるか前途多難。