ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

昨日のツバメ達

2012-06-25 20:09:27 | バードウォチング
セブンイレブンの防犯カメラの上の雛達。

親鳥が餌を与えに来たところ。(ピンボケだけど・・・。)

雛の口の中に、親の顔が入っている。

順調に育っている様子。良かった、良かった。

何といっても、この巣はセキュリティが万全だもんね。

ねこ吉は金曜日に三宮のジュンク堂に行って、「BIRDER]という月刊雑誌を買ってきた。
5月号は、完全保存版「ツバメ前線北上中」でツバメの特集号だった。
美容院で待っているときに読んで、是非欲しいと思った。

もうすぐ7月だ。5月号なんて、もう売ってないだろうと思ったらバックナンバーがあった。
さすがジュンク堂だね。

ねこ吉は、この本でツバメについてかねがね疑問に思っていたことの多くを解決できた。
でも、雌雄は見分けられないけど・・・。

ツバメは浮気をするらしい。
ツバメのオスも子育てを手伝って餌を運ぶけど、メスの浮気が発覚して自分の子じゃない雛がいると、
餌の運び方がぞんざいになるらしい。
ホンマかいな・・・。どうして見極めるんだろう?

この部分を読んで、ねこ吉は大いに笑った。



ほら、「ご飯頂戴。」って鳴いてるよ。

お父さん鳥も、たとえお母さんが浮気してても、見て見ぬふりして餌を運んであげてよ。




こっちはラーメン屋さんの電機のメーターの隣の巣。

セブンイレブンの雛達より、少し大きい。
羽根が生え変わっているらしく、顔が斑でハゲチョロケ。

赤いサンシェードの裏にいるから、どこもかしこもまっかっかの写真やわ・・・。