ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

熊本城の「復興城主」になった。

2017-06-27 18:46:29 | 日常のこと
1月17日の阪神大震災の記念日の日に、熊本地震で大きな被害を受けて息も絶え絶えで立っていた熊本城に、ほんの僅かの寄付をした。

昨日、熊本城総合事務所から、城主証と城主手形が送られてきた。
何か表彰状のように立派な城主証が恥ずかしいような・・・。

城主証の費用も復興資金に回せばいいのに。

991,722,366円の寄付が集まったって!

数字に弱いねこ吉は、一、十、百、千、と十進法で確認する。

一日も早く、修理を終えて元の姿になってください。

一年以内なら城主手形を出せば、無料で記念館や観光施設に入場できるらしい。

熊本県といえば、高校の修学旅行で水前寺公園に行ったけど、何も覚えていないな・・・。
この間、自分のアルバムを整理したら、ねこ吉が面白なさそうな顔をした集合写真が出てきた。


追記

今日は、特に何もせず・・・。どんよりした曇り空。

ふと思いついたネックレスのデザインを形にしたついでに、チェーン、丸カン、その他諸々がごちゃごちゃになっているのを仕分けした。アホ!

気がつけば4時。

何という時間の無駄。自己嫌悪。

夕飯の用意をしなければ・・・。

明日は、もう少し有意義に過ごしたい・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村