ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

「鋼の錬金術師」のロケ地、ハンター邸に行く。

2017-12-07 21:48:00 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
今日は、凄くいいお天気。
洗濯、掃除を済ませて、ジムに行こうと思ってた。
六甲の仕事が終わって、時間を持て余してるたぬ吉は、夕方まで図書館に行くという。

昼ごはんはいらないというから、やっぱりねこ吉も出かけよう。

先日見に行った「鋼の錬金術師」の記憶が薄れないうちに、ロケ地の旧ハンター邸を見に行こう。

「タッカー邸」の室内の一部を再現して公開している。

今日は、旧ハンター邸がメインなので、「ネコ科の皆さん」は後回し。



いつ見ても素敵な洋館だ。
ひし形の窓ガラス最高!

ベランダは、神戸フィルムオフィス主催の「鋼の錬金術師」のロケ地を回るツアーの人たちで一杯だった。



マスタング大佐、ウィンリー、ホークアイ中尉の衣装が展示されている。




ああ、ディーンさんの大佐カッコよかったなぁ・・・。

ねこ吉は、大佐のコートになりたい。

1年半前の6月。厚いコートを着ての撮影は大変だったでしょう。
鋼の錬金術師」と「はぴまり」「精霊の守り人」の3つを掛け持ちしていて体調を崩してファンは心配していたんだよ。



ブーツにもなりたいわ。

さすが、足大きいね。
この靴を履いて、ずっと撮影してたんだね。
使い込んだ感がある。



大泉洋演ずるタッカーが住んでいる家、雑然とした室内、アンティーク感満載。



この散らかり具合、いいねぇ~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村