ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ノートルダム大聖堂炎上。

2019-04-16 19:57:49 | 日常のこと
「ピコン!」というスマホの音で目が覚めた。
部屋は真っ暗だ。
手探りでスマホを探したら2時半頃だった。

ねこ吉は眠りが浅くすぐ目が覚めるのが悩みの種。
こんな時間に目が覚めたら、本当に困る。

NHK防災ニュースのアプリを入れているので、何かニュースがあると真夜中であろうが「ピコン!」と音が鳴る。

何のニュースか一応確認する。

ノートルダム大聖堂で火災」と出てる。

気になってアプリを開く。

ノートルダム大聖堂が炎上してる。何てこと!

ライブ映像を見ていたら悲しくなって、完全に眠れなくなってしまった。
一体何があったの!もしかしてテロ?

もうギンギンに目が覚めてしまったので、睡眠導入剤を飲んだ。
いつの間にか寝てしまって、目が覚めたのは8時前。

テレビをつけたら各局「ノートルダム大聖堂火災」のニュースをやっていた。

どうも改修工事作業からの失火ではないか?と言われている。



2013年9月たぬ吉と4泊6日でパリに行った。
ツアーではなかったので、行きたいところにゆっくり行けた。

シテ島にあるノートルダム大聖堂に行きついたのは夕方だった。



バラ窓は綺麗だった。
比較的綺麗に写真が撮れた。
今回の火災で、バラ窓はどうなったのだろう・・・。



建物の中は荘厳だった。・・・。
先程のニュースで、この十字架は焼け残ったらしい。よかった、よかった。



尖塔が崩れ落ちて行く瞬間は、思わず声が出てしまった。
何故、石でできている建物がこんなにもろいの?
屋根裏など結構木造部分が多かったらしい。



何の像か判らないけど、貴方たちは無事でしたか?

すっかり元通りにはならないけど、1日も早い修復をお祈りしています。

追記

どうやらバラ窓は無事だったようです。良かった、良かった。

今までパリ観光の目玉だったノートルダム寺院は、今後は見学出来なくなるのかなぁ・・・。