ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

また、クリームソーダの失敗。

2021-09-28 21:16:23 | 日常のこと


ニトリに行こうと阪神電車に乗って御影で降りて南に歩く。
ニトリで買い物を済ませて、西北方向に歩き、生麩の製造販売「勝平」に向かう。
年末に買いに来てからずいぶんと経ってしまった。

ここは生麩のB級品を1時半から売ってくれる。

出来立てをそのままお醤油をかけて食べると美味しい。
夕飯オカズは、生麩を食べようと意気込んでいたのに店の前でガックリ。

臨時休業だって!何てねこ吉は運が悪いんだ。仕方なく駅前のクラッセへ・・・。

もう足が痛い。疲れた。喉も乾いた。

フードコートで、かき氷付きクリームソーダがあったので注文。自分で作ったクリームソーダは、中途半端で失敗だった。
この間から、思い切り緑色のクリームソーダが飲みたかった。

渡されたクリームソーダは均等に緑色になっていない。
ストローが下まで入らない。何故?かき氷は少ししかなく・・・。

コップには大きな四角の氷が入ってる。それが邪魔でストローが入らなかった事が判った。
氷が邪魔をしてメロンシロップが底に溜まったまま。

あれだけ合成着色料の権化のようなクリームソーダを飲みたいと言ったけど、アイスクリーム以外不味くて、飲み残しのところに捨ててしまった。480円もしたのに勿体ない。

ついてない1日だった。花屋さんには、秋色のブーケ。