ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

嗚呼!11月 そして、来年の手帳

2021-11-01 20:34:00 | ホームソーイング 手芸


泣いても笑っても、11月になってしまった。
ブログを書いていると、毎年月初めに嘆くのは定番だけど。

日々老いていくのが悲しい。

選挙も終わったし、何かが変わるか?
ねこ吉的には、何も期待していないけど。

何をするのもやる気が起こらず、一日がすぐ終わる。

今日は、午後から来年の手帳の表紙を作ることにした。

たとえ、100均で買った手帳でも表紙はついているから、そのまま使えばいいのに、毎年自分でコラージュして表紙を作って差し替える。

我ながらつまらないことに時間をかけて馬鹿げてると思いながらも、マァ、恒例行事なんで・・・。

去年は11月22日に作ってる。

苦労して作ったのに、文字を入れるところで2021を、2120といれてしまい、そのままパソコンが動かなくなってしまった。
「これは、古いパソコンが息絶え絶えに立ち上がったのに、とんでもない間違いをしたので激怒して憤死したのだ。」と思った。以来古いパソコンは開けていない。



現在使っている手帳。かなりくたびれてきた。
西暦がうまく入れられなかったので手書きです。苦肉の策です。



今日出来上がった表紙。
早く出来上がったのは、コンセプトが一緒だからかな?
いつもならスキャンするのに、今回は直貼りで、文字は手書きで・・・。

今年のが気に入ったので、来年も同じ路線で・・・。
なんて、苦しい言い訳で、イマジネーションの欠如です。
背景の英文は、先日のリサイクルフェアでもらってきたTIME 誌です。
コラージュに使っているので、英文の内容は全然判りません。

気を付けたことは、盛りすぎない事。Simple is Best.

やるべき事は山ほどあるのに、こんなどうでもいい事を先にやってしまったわ。

明後日から、やるべきことをノートに書きだして、終ったらチェックを入れていこう。

何故、明後日かというと、明日はAさんと三宮でランチ&お喋り。

LINEでお喋りはしてるけど、会うのは1年9か月ぶりかな。
楽しみです。

ドッと老け込んだねこ吉の顔を見てびっくりしないでね。