ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今年最後のかき氷?

2022-09-04 21:46:27 | グルメ、スィーツ


九月になっても暑い。今日も暑い。

たぬ吉が「今年最後のかき氷が食べたい。」と言っているので、金曜日に神戸ベルに電話をして、「かき氷はいつまでやってますか?」と聞いた。
電話をしたのは、ねこ吉も食べたいと思っていたから・・・。

お店の人は、何日までとは決めていないという。

「9月10日まではやってますか?」

「10日ですか?う~ん、10日まではやってると思います。いや、やります。」

土日は人が多いと思ったので、よ~し、来週行こう!と決めたけど・・・。

今日は暑い。
昼ご飯を食べて、今日食べに行くことに決めた。

ねこ吉が、クーラーを消そうとリモコンのスイッチを押したけど消えない。
えらいこっちゃ!

まず、電池を新しいものに変えたけど消えない。

説明書を出して、強制終了する方法を探したけど判らない。

パソコンで検索したり、説明書を読みこんだり・・・。アカンわ。
たぬ吉がグチャグチャ言ってる。

前に、たぬ吉はリモコンの操作を間違い、暖房をつけていたのでたぬ吉に聞くだけ無駄と思っているので聞かなかった。

カスタマーセンターに電話をして、繋がって、係りの人に説明して、もう一度スイッチを押したら直った。

パソコンでも修理に持っていった途端直ったり、我が家ではよくあること。

でも、念のため、もう一度操作をしたらクーラーはついたけど、今までついたことのないボタンが3個も点灯している。
その訳を聞きたいのと、強制終了するボタンの場所も聞きたかった。

「改めて係りの人が電話をするので待っていてください。」と言われた。

嗚呼、かき氷ィ~!「好事魔多し。」とはこのことだ。早く行きたいのに・・・。

20分ぐらいして電話がかかって来て、しっかり操作のやり方も聞いた。
出発が1時間以上遅れた。
たぬ吉はバスで・・・。
ねこ吉はJRで・・・。

ねこ吉は、シルバーパスのチャージを忘れてバスに乗れなかったんです。



この食品サンプルは、2時になったら出されるんです。

ねこ吉は、「溺愛のミルク色」しか食べません。

「情熱のいちご色」とか、「端麗の抹茶色」とか?と思う名前がついてます。

マンゴーかき氷には、どんな名がついていたのか知らないけど。

注文するときに、「溺愛のミルク色をお願いします。私、溺愛してるので。」と余計なことも言いながら・・・。

ピッチャーに入った練乳をダバダバ全部かけて完食。
やり過ぎだとは判っていたけどね。
糖分過多です。糖尿病予備軍になりそう。

今年最後だし、3日間ぐらい甘い物は食べません。