ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

スーパーに行けば・・・。

2023-09-05 19:43:02 | 日常のこと
写真はスーパーの花屋さんで売っていたコスモスの苗です。

コスモスって、風に揺れていて儚げで、ねこ吉にとっては九月のイメージなんです。

しかし、今年の九月には、どっかりもの凄い暑さが居座っている。
昨日は、銀行へ向かう道があまりの暑さで、行くのを諦めてしまったし。

今日は、近くのスーパーのセールの日。
10時過ぎに出掛けたら、店内は混んでいた。

ねこ吉が1個39円のジャガイモを見ていたら、知らない人が話しかけてきた。
以下、ねこ吉とその人とのやりとり。

「このジャガイモ小さいねぇ。」

「そうですかぁ?」

「ダイエーで1個49円で、もっと大きいのを売っていたから買ってきた。」

「そうですかぁ・・・。」

「奥さん、何でも大きいのを買う方?、大根でも、ジャガイモでも。」

「まぁ、大きい方を買う方かなぁ。」

この辺りで、どうして見ず知らずの人に、大根やジャガイモのことを聞かれるんだろ?
そして、ねこ吉は返事をしているんだろ?と思い始めた。

「大根なんか、凄く細くて小さいのを選ぶ人がいるんですよ。」

「まぁ、大きな大根にはスが入って事もありますものねぇ。」

ここまできて、ねこ吉は何故この人に取り合っているんだろ?と思った。

その人は、「私はもう買ったから。」と言って向こうに行ってしまった。

もしかして、1個49円のジャガイモは意外と小さかったんじゃないの?
癪だから、買おうとしているねこ吉に話しかけてきたのかも。

ねこ吉は1個39円のジャガイモを3個買った。

そんなつまらないことに時間を取られてるのは、いかにもねこ吉らしい事なんです。

ねこ吉は、野菜売り場で珍しい野菜を見ていると、「奥さん、これどうやって食べるの?」とかよく聞かれる。

「こっちが聞きたいわ。」と思っても、邪険な態度は取らないよ。

ねこ吉は、道を聞かれることも多い。超方向音痴なのに・・・。

だいたい、ねこ吉は所謂人好きのする顔ではない。愛想が無い顔だ。

それなのに、どうして声をかけられるんだろう?

あまり素敵な人に声をかけられることは少ない。
どっちかと言えば、ちょっと難儀な人に声をかけられる。

今日も、そんな事を考え首をひねりながら、暑い、暑い道を歩いて帰ってきた。



にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村