HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

15/1/31 Krabi

2015-01-31 | クライミング(タイ)
病院へ。

バンコクから来て交渉するほどの高額ではない(普通は300万円以上)らしく、電話で交渉してもらいました。
結局、約160万円が約100万円に!

☆電話交渉にかかった費用は約2万円でした。
☆今回はPCで情報収集。PC、スマホやタブレットなどは必需品ですね。


夕食後、市場へ。






屋台のたこ焼き…電気のたこ焼き器で焼いてました


卵焼きみたいだけどフレンチトースト?

15/1/29 Krabi

2015-01-29 | クライミング(タイ)
病院へ。


円に換算して上限80万円だった入院費が、今日になって倍の160万円に!!
日本では考えられない事です。

高額医療費の減額交渉を海外医療情報センターに依頼しました。

明日か、明後日にバンコクから交渉人に病院へ来てもらって交渉することにして、Ao Nangへ帰ってきました。

☆海外クライミングの場合、万が一の事故を想定して、クライミング保険と海外旅行保険に入る必要性があると実感しています。

☆入院費のデポジットのためにクレジットカードを使用したのですが、海外医療情報センターのスタッフの説明によるとかなり危険という事です。

☆電話は、Ao Nangや日本に連絡をする場合docomoは通じますがauは圏外で役に立ちません。逆も同じ。Softbankはどうでしょう…多分通じないのではと思います。


15/1/26 Ao Nang Beach

2015-01-26 | クライミング(タイ)
レスト日

Ao Nang Beachの端まで散歩して、せっかくなんで泳いできました


お猿達もスイミング!




帰り道に白いシャツを一枚購入。250パーツをuhさんが200バーツに値切ってくれたので、760円也。お安い(^^)









15/1/25 ESHER WALL&ONE,TWO,THEE

2015-01-25 | クライミング(タイ)
船でPra-Nangビーチへ。




ESHER WALLが見えます。




☆humming song


☆best route in minnesota


ONE,TWO,THEEへ移動。




満潮のため、登れないのでビールタイムに


見学に行くと登っている人達も…


海岸沿いを歩いてRai Layビーチから船でAo Nangビーチへ。


夕食は、

15/1/24 THAIWAND WALL&WEE'S PRESENT WALL

2015-01-24 | クライミング(タイ)
テラスで朝食、フルーツがいっぱい


とても綺麗です!




船からTHAIWAND WALLが見えてきました。




THAIWAND WALL





☆monkey love
☆mala mujer
☆organ grinder

岩場から見える景色は絶景!


WEE'S PRESENT WALLへ移動。

☆hello christine
☆way to the top





夕食は屋台で…大好きなグリーンカレー


タイ式マッサージで今日も終了。。

15/1/23 DIAMOND CAVE NORTH FACE

2015-01-23 | クライミング(タイ)
1/23(金) 00:30関空発 
1/23(金) 05:00バンコク着

08:00バンコク発
09:20クラビー着→予約のタクシーで、

10:30Ao Nang到着


宿泊先の近くで両替をしてから、船でRai Layビーチへ。


一番近くのDIAMOND CAVE へ。

お猿達もたくさんクライミングに。
uhさんの食料のバナナ、お猿達に略奪されました!




☆mot deang
☆keep the man
☆les petites oreilles

海岸までの帰り道、




また船に乗ってAo Nangビーチへ。


夕食は、宿泊先のレストランで




今から隣のタイ式マッサージへ。
1時間200バーツ(1バーツ3.8円)、約760円かな?

15/1/21 痛いとこだらけ…

2015-01-21 | 日記
先週から右手中指の関節と関節の間の骨?が痛かったのですが、昨日は左手中指の関節と関節の間の骨?まで痛くなって、いつものメニューの半分も登らずに終了。
で、今日もジムへ行くつもりでしたが、痛みが治まらないので止めて、明日の準備を少しだけ。

肩は痛いし、右膝も痛いし…痛いところだらけなんだけど、
明日からタイ・プラナンに登りに行って、2/2に帰って来ます(^^)/

15/1/20 「はらぺこ あおむし」エプロンシアター

2015-01-20 | 壁画飾り・モビール・パネルシアターなど
初めてエプロンシアターをしました。




エプロンのポケットの中に、あおむしとあおむしの食べ物を入れています。


お話のはじまり、はじまり~
はっぱのうえに たまごがひとつ…


あおむしがうまれました。


りんご、なし…たくさんたべて、


チョコレートケーキ、アイスクリーム…たくさんたべてふとっちょになって、


さなぎになりました。


そしてとうとう…


〈絵本ナビのあらすじ〉
日曜日の朝にたまごからかえったあおむしはおなかがぺこぺこ。食べるものを探し始めます。
月曜日にはりんごをひとつ、火曜日には梨をふたつ... 
食べても食べてもはらぺこのあおむしは土曜日には食べ過ぎておなかを壊してしまいます。
あおむしはすっかりふとっちょになり、さなぎへと変化します。そしてとうとう、きれいなちょうちょに変身したのでした。


すべて手作りですよ!私はスナップボタンを付けただけですが ^^;

15/1/18 備中長屋坂

2015-01-18 | クライミング(備中)
きょうもKさん達に混ぜてもらって長屋坂へ。
快晴でしたが、濡れているルートも多く、人も多く…



混み合っていました。

☆ザク
☆ミセスリエコ
☆ストライクバック
ホールドが遠そうなので、登れないだろうと長年思い込んでいたルート…トライしたら登れました(^^)v

15/1/17 持ち物リスト

2015-01-17 | 日記
ぼちぼち準備をしなければ。その前に持ち物リストの整理を…

〈スーツケースに〉
ザック、60mロープ、ハーネス、ヌンチャク15セット、確保器、シューズ、チョーク、手袋、捨てビナ、テーピングテープ

サングラス、帽子、ビーチサンダル、Tシャツ3枚、長袖1枚、ズボン3本、下着3セット

日焼け止め、虫除け、ムヒ、胃薬、葛根湯、目薬、爪きり、湿布

洗面用具(シャンプー、石鹸、歯ブラシ、歯磨き、タオル) 洗濯紐、洗濯挟み、液体洗濯洗剤、折りたたみ洗面器

〈ショルダーバッグに〉
コンセント、USB、計画書、パスポート、パスポートコピー、航空券、現金、手帳、ペン、時計、携帯、タブレット、ヘッドランプ

リストの整理をしただけなのに、準備が終わった気分に (^^)