ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

オークションの成功と失敗例

2012-08-30 18:45:17 | フリマ・プチプラ


単衣の準備をしていたとき出てきたなでしこの帯。

この帯、ちょっとしたネタ持ちなんです。

P1000035

きもの好きにとって、オークションはとても魅力的ですね。

そもそもオークションで、あれほど安く売られていなかったら、きもの熱はあがらなかったかもしれません。

最初は母親の残したきものなどを「もったいないなあ」と手を通すのですが、そのうちオークションに目覚め、「こんないいものがこの値段!?」と最初の衝撃は忘れようにも忘れられません。

パソコンに向かう仕事だけに、ちょっと息抜き、のつもりがどんどん「ポチッ」していて、我が家はきもの小屋と化していました。

いまではその熱も治まったのですが、初期の「勉強のため」と言い訳しながら購入した失敗例は棚に上げ(棚、もう壊れそうなくらい積もってます)、少し上手なった成功例をアップしてみます。


なんの変哲もない紺色の帯です。膨れ織りになっているところが、まあ、特徴といえばいえます。

これはオークションで1500円くらいでゲット。新品ということで安いからポチッしたものです。

でもこれとまったく同じ帯が、銀座のさるアンティークショップで5万円で出ていました。5千円の間違いかと思った

で、5万円?の帯を1500円でゲットしたような気持ちになって一応の成功例。

次はナカノヒロミチ・ブランドの緑の色無地。これも新品で2千円!

P1000034

Rimg0664hiromichi



クリスマスコーディです。

重宝してます

これは売る側の写真がよくなかったのです。保存法が悪いのでしよう、皺も寄っていたし。
でも好みの色とある種のブランドものだったので、まあ、それほどの間違いはないだろう、お手入れに出せばいいやとポチ。

実際に来てみると、躾付きの新品~。やったあ、でした。

で、失敗例はというと、やはり「色」です。

とてもいい花織の帯です。

P1000038


でも売りに出ていたときは真ん中の写真の色。山吹色とベージュ、茶色のコーディネーションがすごく素敵に見えました。

初期値段がとても高かったので、ライバルはいません。えいやっとポチ。

我が家に来たものの、山吹色などどこを探してもありません。

オークションでは基本的にノークレーム。その点を踏まえての上でのポチですから

でもまあ、こういうおとなしい色のほうがこれから使えるかなと、箪笥に直行。

まだ未使用です。

もう一つ色での失敗例は「海老蔵の十役」 に行ったときに使った赤っぽい帯です。

でも、これも結局使っているから、まあ、瓢箪から駒だと思うことにしましょう。

オークションは安く買えるとはいえ、結局いいものはそれなりに値が上がっていきます。ライバルに負けたくないと、値を上げていく熱はもう醒めましたが

いいものを安くゲットできた理由を考えると、

1 相手が新規に参入したばかり。

  当然まだそのサイトを見る人が少ない、ゆえにライバルが少ない。

2 評価がすべて「とてもいい」になっている。

ということでしょうか。

いつもそんなケースを探すわけにはいかないので、これもまたバーゲンと同じで、たまたまということでしょうか。

オークションネタ、つい熱くなり、長くなってしまいました。

励みになります。よければポチお願いします。

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする