ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

白内障の手術が心配&若年性が増えているとか

2021-02-27 10:44:23 | 健康・病気

先日、ベニシアさんの白内障のついでに
ワタクシの白内障について述べたところ、
「~早く手術したほうがいいですよ」
とのアドバイスをいただきました。

有難いことです。

手術はなんだか怖い~~、
でもこのままでいいはずはないと
心に引っ掛かっています。

そんなとき見つけた白内障の本。

「白内障の手術のすべて」
(赤星隆幸・KADOKAWA)
2020年刊
最新情報ですね。

白内障は高齢者特有の病気ではなく、
40代でも20%、
パソコンを使う仕事により
30代から発症している
若年性白内障」も
最近は増えているそうです。



これだけ目を酷使する時代ですから、
目に関する病気増えるのは当然ですね。

子どもの禁止も増えているとの番組も
ありました。

前にすごく目が疲れて
もう本は読めないかと
朗読関係のメディアを
探したことがあります。

そのとき眼科に行って
白内障の兆候があると言われました。
あれからおよそ一年。
また読書するようになりましたが、
目が疲れる。

パソコン上の字を長い間見ていると
眼や頭が痛くなる~~。
パソコン仕事も集中は一時間くらいに。

本によると、
白内障の手術には
超音波乳化吸引法と
レーザー、
フェイコ・プレチョップ法というのが
あるそうで
後者を考案したのが著者。
本は、
一種の広報本のようではありますが、
もちろん、お奨めはプレチョップで、
時間が短い、出血がないなどの利点が。

う~~ん、
知らなくてもいい情報だったかも。
余計に迷いが出てきました。


それにしても、
費用は、
70歳未満と以上では違ってくるんですね。
未満は3割負担、
以上は一割。

70歳まであと一か月。
一か月くらい待ってもいいなあと。

近くの病院の手術はどれなのか、
予め知っておいた方がいいのか。
ますます、敬遠しそうな~。
でも、行かなきゃ。

それにしても、
年を取ると本を読むのが辛くなるかも。
これは辛い~~。
読みたい本、
今のうちにどんどん読んでおかなきゃ。

すると余計に目は疲れるのかしら。
あああ

最後までお付き合いありがとうございました。

よろしければ、 
応援ポチ
 励みになります。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする