INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2007年10月1日ダイヤ改正(1)

2007年09月30日 |   ┣ ダイヤ改正2007
今回の福岡地区の西鉄バスのダイヤ改正は、百道浜地区の路線(主に300番台)がメインのようだ。

まず、「312番」の博多駅行きの一部が、博多駅三井ビル前から博多駅前Aのりばに停車バス停が変更になる。
3月26日に「3番」、8月1日に「56番」「113番」で行われたのと同様の措置である。

次に、福岡市中心部(博多駅、天神)から西南中高前に向かう「エコルライナー」が新設される。
【博多駅→渡辺通一丁目→天神→(天神北ランプ)→都市高速→(西公園ランプ)→領事館前→西南中高前】
というルートで、300番、301番と同じ経路だが、西公園ランプを降りてからは、「領事館前」と終点の「西南中高前」のみに停車するとのこと。
「エコルライナー」は、福大線(ベースは12番、16番)、茶山線(18番)、福重線(205番)に続いて5例目と思われる(18番のエコルライナーは既に廃止)。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所前の風景(31)

2007年09月26日 |   ┣ お役所前の風景
(つづき)
柳川市役所前の堀川バスのバス停にあった路線図。
堀川バスについてはそこまで詳しくないのだが、現在のように、堀川の運行エリアから柳川地区が切り離されていない。
いつ時点のものなのだろうか…。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所前の風景(30)

2007年09月25日 |   ┣ お役所前の風景
(つづき)
水郷柳川の「市役所前」のバス停。
2つのバス停がなんだか兄弟のようだ。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューテングスター(2)

2007年09月21日 |    ┣ シューテングスター
(つづき)
福津市の「津屋崎橋」のバス停。
現在は、「1-1番」「1-2番」「5番」の終点となっている。

西鉄宮地岳線(現在の貝塚線)廃止による代替路線「5番」がここを起点としているため、今年の4月以降、ここから古賀市、新宮町方面にも行けるようになった。

なお、これより北側の恋の浦方面には、現在バスは運行されていない。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年9月22日ダイヤ改正

2007年09月20日 |   ┣ ダイヤ改正2007
9月22日に、粕屋町にある「ダイヤモンドシティ・ルクル」が「イオンモール福岡ルクル」に名称が変更されるのにあわせ、停留所名も「ダイヤモンドシティ」から「イオンモール福岡ルクル」に変わるとのこと。

ネーミングライツに絡む変更などならまだしも、オープンから数年で大型商業施設の名称を自社の都合で変えてしまうというのは、各方面への影響を考えるといかがなものかという気も少しする。
6月5日に取り上げた際、「ダイヤモンドシティ」が福岡にもうひとつできたらバス停名はどうするのだろうか?とか余計な心配をしていたが、本当に余計な心配であった…。

停留所名の変更に合わせてダイヤ改正も行われるようだが、これについては現時点ではよくわからない。
かつて、「31番の粕屋町役場行き、74番の坪見行き、太宰府からの4番、桜ヶ丘~志免役場線など、今後乗り入れの余地もないことはなさそうだ」と書いたことがあるが、今回の改正ではそのような新規路線は登場しないもようである。

停留所名変更により、バスの行先表示はどうなるのだろうか。
「ダイヤモンドシティ」のLEDの行先表示は、字数が多いためかなり窮屈そうであるが、変更後はさらに長くなるので、「福岡ルクル」とかに省略されるのかな?
変更直後はいろいろと混乱が起きそうだ。
(つづくかも)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューテングスター(1)

2007年09月19日 |    ┣ シューテングスター
仕事の途中などに立ち寄った「終点」の風景を紹介していきたい。

一回目は、堀川バス横山線の終点「納又(のうまた)」である。
旧上陽町の中心部から、県道田主丸黒木線を北東方向に、普通車の離合も難しいような山道をどんどん分け入っていく。
「納又」から先は、いわゆる「険道」と称される「かんかけ峠」となるため、さすがにバスは通っていないが、ここまでの道程もなかなかのものである。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い遺産(7)

2007年09月16日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
吉塚駅前の郊外向けのバス停。

白いテープは「74番」の「東鉄工団地行き」を隠しているものと思われる。
その2つ右の「猪野行き」は、「東鉄工団地行き」よりも前に廃止となっているはずなのだが、なぜか隠されてはいない。

「74番」の「猪野行き」は、私が物心ついたときには既に一日一本だけの運行となっており、少なくとも20年以上にわたり「風前の灯」状態が続いていた路線である。
「猪野行き」廃止後は、無番の「土井営業所→上脇田」線に引き継がれ、一週間に一本だけになりながら、それでもしぶとく生き延びている。
(つづく)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い遺産(6)

2007年09月15日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
7月28日以来の「近い遺産」。

写真は、志免町にある「南里」のバス停。
かつて取り上げた「35番」がここにまだ残っていた。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所前の風景(29)

2007年09月06日 |   ┣ お役所前の風景
(つづき)
熊本県南部、ウッチャンの出身地の市まで行ってきた。
ただし滞在時間はわずか90分…。
温泉にでもゆっくりとつかりたかったのだが…。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする