山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

カラフルなオキナワスズメウリ

2014-10-22 21:26:50 | 植物
 近所の長老から白いストライプの入ったかわいい実をいただいた。  「名前はわからない」というので調べてみると、「オキナワスズメウリ」であることがわかった。  沖縄では「ヤマゴーヤー」といい、流通名は「琉球オモチャウリ」という。  緑の実はいずれ赤くなり種ができていく。  実は有毒だが、グリーンカーテンやリース・オーナメントなどに利用されているという。  いかにも熱帯・亜熱帯に分布するカラフルな実ではないか。  以前友人からいただいたスズメウリの素朴な薄黄色とは違い、自己主張とモダニスムがこもっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする