ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

『もちやもち』の・・・

2006-02-08 08:30:40 | 神戸にて
ご主人の息子さんから、コメントをいただきました。

『もちやもち』って1/25付けの私のBlogで紹介した、へんな名前の喫茶店です。

名前の由来はともかく、ご主人様が職場を辞めて、その喫茶店を開店されたのが15年位前、あと3年、70歳になったら店を閉めるつもりと記されてありました。
ですから、会社を辞めたのが丁度今の私ぐらいの歳だったのではないでしょうか。



メルカロード宇治川のアーケードの写真を載せて、なぜ川も無いのに、その上京都に流れる宇治川なのか?とひとり言ちておったのですが、その解答も教えてくれてありました。

あの商店街を北に抜けて、まだ北へと上がっていくと川がありました。川はメルカロードの手前で暗渠になっていて、左へ振られています。どこをどう通っているのかは判りませんが、メリケン波止場へ流れ出ているらしい。



丁度今、私が読んでいる本『平家物語』を土台にして書かれた『君の名残を』で、平清盛が福原に遷都するのですが、遷都した際に京に因んだ街名を付けたのだそうです。

でも今の福原辺りに、地名を除き、当時の面影を残すものは何も無いように思うのですが・・・