TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

松葉ぼたん

2013年08月31日 | ひとりごと
旅行中にもらってきた鉢植えのひとつ、松葉ぼたんの花が咲きました。ピンク色のかわいい花が自宅のベランダで咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連敗か・・・・・

2013年08月30日 | ひとりごと
東京ドームでの巨人と阪神の3連戦は阪神が3連敗という結果で終わりました。昨日は勝って欲しかったなあ。能見選手が9回裏に退いてからグラブを叩きつけて怒っていた様子が映っていましたが、いつも冷静な能見選手があんなに怒っていたのを初めて見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2013年08月29日 | ひとりごと
先週の猛暑に比べると今週は随分と涼しくなり、秋の気配も感じられるようになりました。台風の影響も週末にあるようなので、この台風が季節の変わり目を左右するかもしれないですね。また、土日、天気悪いのか。いやだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超高速エスカレーター

2013年08月28日 | ひとりごと
先日、旅したときに、浅草駅からつくばエキスプレスを利用して秋葉原駅まで移動しました。つくばエキスプレスの秋葉原駅からJRの秋葉原駅に乗り換えるときのことでした。地上にあるJR秋葉原駅までは、何基かあった、長いエスカレーターで、昇りました。つくばエキスプレスは相当地下を走っているせいか、大阪の市営地下鉄でも相当地下を走っている鶴見緑地線と比べても地上までの道のりがはるかに遠いなあと感じました。そのせいか、エスカレーターのスピードがものすごく速いのには驚きました。いつも利用されていそうな方々は右側の空いている超高速のエスカレーターの通路を慣れておられるせいかあせることなく颯爽と昇っておられました。大阪ではこんなに速いエスカレーターに乗ったことがないのでうかうかしてると降りるときに転びそうになる可能性が大きいなあと思いました。いつも利用している京阪電車の京橋駅のエスカレーターの速さの3倍くらいの速さ、梅田の歩く歩道の2倍くらいの速さでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りためた写真を保存する

2013年08月27日 | ひとりごと
昨年からそのままにしていた撮影した写真をやっとDVDに保存しました。この作業、結構しんどかったです。これからは早めに保存しておいたほうが後がしんどくないなあと思いました。ブルーレイディスクならもっと早く保存できるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の窓から虹

2013年08月26日 | ひとりごと
今日の朝、午前5時半前、朝焼けしてるなあと思っていたら、5時半頃、自宅の窓から大きな虹が見えました。まだ、見えています。自宅からこんな大きな虹のアーチを見たのは久しぶりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー使用せず

2013年08月25日 | ひとりごと
昨日の大阪市内は最高気温は28度にとどまり、前の日までの猛暑が和らぎました。お蔭で毎日クーラーをつけて就寝していましたが、昨日はクーラーを終日使用せずにすみました。23日まで17日間続いた35度以上の連続猛暑日が途切れたそうですが、湿度は高いせいかむし暑いです。午前3時半ごろから時折雷を伴った雨が降っています。今日は雨の日曜日になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の会議で疲れる

2013年08月24日 | ひとりごと
昨日は久しぶりの会議があり、3時間もかかました。疲れました。昨日の午後9時前より、大阪市内は30分ほどだけ久しぶりに雷雨になりました。雷鳴を聞いたのは久しぶりでした。雨も久しぶりでした。でも、むし暑さは変わりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦

2013年08月23日 | ひとりごと
昨日の高校野球決勝戦、前橋育英高校対延岡学園は4対3で前橋育英高校が優勝しました。今回の優勝戦は接戦でした。それにしても今回の高校野球の応援団の演奏曲はあまちゃんの曲が圧倒的に多かったですね。のりがいいので応援の曲にぴったりだったのでしょう。前橋育英高校の応援曲のひとつがいつもインパクトがあって、何の曲かなあと考えてみたら、アルプス一万尺だったのですね。あんなに超高速なスピードだと全く感じが変わってしまうものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声

2013年08月22日 | ひとりごと
毎日暑い日が続いていますが、数日前から朝方に虫が鳴く声が聞こえてくるようになりました。毎日、炎暑が続いていても、季節は徐々に秋に近づいているのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする